投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
施設長が説明と施設の案内をして下さいました。とても明るい雰囲気で食事も施設で作っており、作っている所も見え、とても美味しそうでした。部屋も見せていただきましたが、予想よりも広く綺麗でビックリしました。色んなイベントがあるそうで活動的な方にはすごく良い施設だと思います。
とても詳しく丁寧に説明して下さいました。料金の事なども詳しく分かりやすかったです。こちらの質問にも丁寧に答えて下さいました。
往診してもらえ、歯の治療も可能とのことで、とても良いと感じました。夜間には看護師さんが不在との事でしたが、何かあれば電話で問い合わせして貰える事は良いと感じました。
食事はとても美味しそうでした!マグロの解体ショーなど、イベントも楽しそうで、とても良いと感じました。私の母はうつ症状があり、相談したところ、色々とアドバイスもしていただき有難かったです。
食事も美味しそうですし、部屋も広く綺麗で、イベントも楽しそうで工夫されていますので、仕方ない事ですが、安くはない印象でした。でも、その価値はある施設でもあるとも思っています。
2024-09-06 20:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 祖父母 | 要介護3 | 軽度 |
明るく清潔で活気溢れる雰囲気で大変好感が持てました。施設は全体的にとても綺麗でした。食堂に貼ってあった食事の写真を見ましたが食事も美味しそうで魅力を感じました。
笑顔で丁寧に対応してくださり大変好感が持てました。祖母の施設探しの為の見学に同行しましたが、しゃがんで車椅子に乗っている祖母と目の高さを合わせて話をしてくださる場面もあり祖母への対応が良かったことも好印象でした。
リハビリというリハビリは特に行っていないようで、日常生活が既にリハビリになっているという考えだと感じました。
食事はとても美味しそうでした。レクリエーションもとても充実していて楽しそうな印象を受けました。過去にはマグロの解体ショーも開催されたそうで今後も楽しいイベントが期待出来るのではないか思いました。
費用は高めだと感じましたが内容が充実しているのと施設の雰囲気が良いので納得ではありました。
2024-05-13 17:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方はとてもリラックスした感じでした。年齢層は80代が中心とのことでした。施設も清潔で明るい雰囲気で、高齢者のためによく考えられているなと感じました。
担当の方の説明が非常に分かりやすかったです。また母親にもあたたかく対応してくださり、ここなら安心して預けられると感じました。
施設での生活全般をリハビリと考えてるというお話を聞き、なるほどと思いました。ゆっくりでもなるべく自分の力で行うサポートをしていただけると思います。スタッフも多く安心できます。
調理スタッフがいて、あたたかい食事を提供していました。1日のスケジュールもしっかりできていて、年間行事も充実していました。
正直高額でしたが、このサービスなら仕方ないだろうとも思いました。料金の説明も明瞭で分かりやすかったです。
2024-03-30 07:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
施設も個人の部屋も広くとても綺麗で清潔にされていました。雰囲気も明るく良い印象を受けました。
説明をしていただいた担当者の方も大変丁寧で、他の施設の方々も挨拶や対応が良い印象を受けました。
常駐の看護師や、医療機関との連携、施設でのレクリエーション、季節の行事など良い印象を受けました。
食事も良い印象で、その後のレクリエーションなど良く考えられていました。
様々な費用を積算すると、安い施設では無いですが、満足度は高いと思っています。
2024-02-20 21:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
数人の入居者の方々をお見受けしましたが、皆さん穏やかなご様子で過ごされていました。施設内はゆったりと落ち着いた雰囲気でした。
施設内の説明が分かりやすかった。細やかな質問にも誠意をもってお答えいただけました。
訪問診療(内科:月2回、歯科:適宜)行われる。協力医療機関で健康診断を行っていただけ、通院の介助が受けられる。有料となるが協力医療機関以外の通院介助をしていただける。
当館のブログに日々のレクリエーションの実施記録がアップされており家族にも確認できる。周囲が住宅街でるため、静かに暮らせると思います。
2024-02-05 17:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
施設内は全体的にとても明るくきれいでした。ラウンジではレクをされていて和やかで楽しそうな雰囲気でした。
とても丁寧に案内、説明をしてくださったのでわかりやすかったです。見学中に会ったスタッフの方々も明るく挨拶してくださいました。
掛かりつけ病院の往診がある点は安心感があります。また、歯科医の口腔ケアもしていただける点もうれしいです。
レクリエーションが充実している施設を求めていたので、日々のレクや季節行事の写真・予定表を見ながら説明をお聞きして、これなら母も楽しいだろうなと思いました。また、理美容室のサービスや移動販売のサービスもあるそうで、生活面でも快適だと思います。
入居一時金がないのは魅力です。利用料金は、個人的にはもう少しお安いとありがたいですが、サービスが至れり尽くせりなのでこのぐらいは覚悟しないとと思いました。カーテンは個人で設置なので、できれば付いているといいなと感じました。
2024-02-05 01:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者は明るく、あまり老人ホーム感がないくらい。
相談員さんに親身な説明をして頂きました。いい意味でとても緩い施設です。
入浴の無い日は施設の周囲を散歩に連れ出してもらえます。訪問販売もあり、入居者のストレス発散に良いと思います。
最寄り駅からは遠いので、車でないと厳しいですね。周囲は住宅地なので比較的静かですね。
2023-06-25 21:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 要介護1 | 無し |
施設の中は全体的にとても明るい雰囲気を感じました。ちょうど散歩から帰ってきた方たちも楽しそうな顔をしていらっしゃいました。食堂では何人かのかたがテレビを見て歓談されていました。
とてもわかりやすく説明していただきました。見学の際にはスタッフの方も笑顔であいさつをしてくれました。
毎日散歩をしていただけるのは、散歩が好きな両親には良いと思いました。洗濯や部屋の掃除など自分でできる事は自分でやる、という方針は働きものの母にとっては家にいたときと同じ生活感になれるので良いと思います。
2023-05-19 17:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
スタッフの方や入居者の方が、明るくゆったりしていて好感が持てました。
対応してくださった所長さんの明るいパワーは、とても好感が持てました。
できることはできるだけ自分でやるためのお手伝いをして下さる姿勢が感じられて、好感が持てました。
お散歩のしやすい周辺環境や、厨房がよく見える配置なのは、良いと思いました。
費用はかなり抑えられていると思う割に、入居者に丁寧に関わっていると思いました。
2023-03-17 07:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
コロナ禍にあっても、出来るだけ交流やイベントを持てるように工夫を凝らしている。
こちらの状況をしっかり聞き取り、率直な感想や意見を提案して頂いた。
身体的な不安は特にないので認知機能に重点を置いて欲しいと考えている。その点様々な工夫がされていて良いと思う。
住宅街なので静かに暮らせそうだが、少し足を伸ばすと店舗が複数あり、気分転換にもなりそう。
母だけでなく父も同居出来れば最高。父と2人で入居した場合の費用や、特養に入居した場合の費用など色々検討しなければいけないと思っている。
2022-12-29 17:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | さわやかおけがわ館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サワヤカオケガワカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 18.9万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県桶川市加納71-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 62名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 62室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,747.05m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 2,420.07m² | 開設年月日 | 2022年7月1日 | |
居室面積 | 18.83m² | 建築年月日 | 2022年6月27日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1175201324 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 大浴場の脱衣室内にトイレ1か所、暖房設置、上部にパネルヒーターあり。 | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(機械浴・ユニットバス)・エレベーター・キッチン・トイレ・談話コーナー・洗濯室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 さわやか倶楽部 | |||
ブランド | さわやか | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区熊本2-10-10 内山第20ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください