投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
昼食の後だったので、お部屋にいらっしゃる方が多いのか、数名お見かけしただけでした。職員の方とおしゃべりをしていらっしゃり、落ち着いた感じでした。
職員の方も感じが良く挨拶をしてくださいました。施設内も見せていただき、料金の説明も詳しくしていただきました。
内科に加え整形外科の薬やシップは、往診の先生に対応していただけそうなお話でした。リハビリの対応はないそうです。開設して間もないので、入居者の人数が増えたら、夜間の職員の数も増えるとおっしゃっていました。
買い物等は少し不自由で、不足した物は家族が補充に伺わなければならない点が面倒だと思いました。体操くらいは毎日行うようですが、デイサービスではないので、レクリエーションにあまり力を入れていないように感じました。
一時金等はオープン記念キャンペーンがないそうですが、料金は少し高めだと思いました。
2025-06-10 16:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 介護付き有料老人ホーム 行田フラッグ | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム ギョウダフラッグ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.8万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県行田市持田藤之宮2576 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,624m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,685m² | 開設年月日 | 2025年4月1日 | |
| 居室面積 | 13.66〜13.77m² | 建築年月日 | 2025年2月28日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1173701325 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | 加入 | |
| 耐火建築物基準 |
準耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、洗面、電動ベッド、収納ロッカー、エアコン、カーテン、見守り機器 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 車椅子用トイレ、機械浴槽、一般浴槽、大型 TV、カラオケ他 | |||
| バリアフリー | 館内バリアフリー構造 | |||
| 運営法人 | ケアピークス 株式会社 | |||
| 運営者所在地 | 群馬県北群馬郡吉岡町大久保582 | |||
| 面会時間 |
10時00分 〜
17時00分 |
|||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 埼玉県行田市持田藤之宮2576 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩11分】 ソシオ流通センター駅からすぐ左方向に進みます。 27m先を左方向に進み、83m先を左方向に進みます。 140m先を右方向に進み、99m先を左方向に進みます。 260m先を右方向に進み、150m進むと「介護付き有料老人ホーム 行田フラッグ」に到着します。 【車7分】 ソシオ流通センター駅からすぐ斜め左方向に進みます。 76m先を斜め右方向に進み、54m先を左方向に進みます。 1.2km先の持田一丁目を左方向(県道128号線)に進み、190m先を斜め左方向に進みます。 840m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 77m進むと「介護付き有料老人ホーム 行田フラッグ」に到着します。 |