投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
新しい施設のせいか、外観も内観も綺麗で、入居者が私だったら、間違いなくここを選びます。
担当方が丁寧に説明してくださいました。入居予定者にはゆっくりと分かりやすい言葉で話しかけていただけました。
健康状態を察知するベッドなど、新しい施設ならではの機能を随所で感じました。
美味しそうな手作り食事は好印象でした。住宅街にあるため、車での来訪は、予め場所を調べておくと良いと思います。
年金で入居できるぎりぎりのラインですが、施設やサービスからするとコストパフォーマンスは良いと感じました。
2025-04-03 22:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
イベントをしている最中で、みなさん楽しそうなご様子でした。雰囲気は明るく、開放的な印象を受けました。
説明はとても分かりやすく、居室や各種施設も丁寧に案内していただけました。空室時の案内までの段取りも非常にスムーズでした。
近隣に複数の系列施設があり、サポートや医療体制などの要望に変化があれば適合する施設への転居も可能という点が良いように思いました。
自宅から徒歩で行ける距離にあるのが、個人的には好立地です。国道そばである上、ごく近くにスーパーやファミレス・家電量販店なども揃っていて、日常生活には不自由しないと思います。
居室の間取りが広く施設やサービスも充実しているため、料金は妥当だと思います。
2024-09-20 07:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方々は皆さん明るい雰囲気で、おいしそうにお昼ご飯を食べていらっしゃいました。他の施設より男性の比率が高いと説明を受けました。
入居相談員さんの説明はとても丁寧でわかりやすかったです。書類や入居手続きの説明、施設の見学の説明など。
提携医療機関や診療体制もしっかりしていると感じました。美容室が設けられていて、生活に潤いが持てるように工夫されていると感じました。
周辺はスーパーマーケットもあり、便利な立地と思いました。お風呂がとてもきれいで、プライバシー保護にも注意されていて良かったです。
費用は周辺施設より少し高めとなりますが、個室に家具やベットも完備されていて、入居の際に手間がかからないのでありがたいです。
2023-11-18 23:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
時間帯的にあまり活気はなかったですが、雰囲気はとてもよかったです。きれいで、自然光もあり、全体的に施設っぽい薄暗さは全くありませんでした。スタッフの方は気配りも細かく、訪問していた先生もよさそうな方でした。
入居に伴う心配事にも親身になって相談に乗っていただけました。
スタッフの人数は十分に足りているようです。
近くにスーパーや薬局、コンビニもあり立地はよいです。
初期費用がないので、入居しやすいです。入居後にかかる費用も、特別高いわけではないので、妥当な金額かと思います。
2023-11-13 17:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 不明 |
新しい施設というのもあるかもしれませんが、スタッフの方々も含め、施設全体的に活気があるように映りました。
このような施設の見学自体初めてでしたが、分かりやすく説明して下さいました。
衛生面でも気を遣われている様子があり、安心出来そうでした。また感染性予防対策も意識されているようでしたので、その点も安心出来ました
自宅からも比較的近い施設なので、本人も気持ち的に安心の様子でした。
本人は看護師の方が、24時間体制ではない点が、少し不安を感じたようですが、それ故の金額設定という部分もあるかと思いますので、特に不満等はありません
2023-05-01 13:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
まだ、開設して間もないので入居者の方とお会いすることはできませんでした。施設は色調がシックで落ち着いた感じです。「お家にいるような感じ」をイメージに施工されたそうです。施設内の色々なお部屋も見せていただきましたが、とてもきれいで清潔感がありました。
私1人に対して、お2人でご対応いただきました。私の質問に対して、とても丁寧にご回答いただきました。すぐに回答できないものに関しては、わざわざ調べに行ってくださったりと大変、ありがたかったです。まだ、入居者も少ない状況ですが、コロナ対策には気を遣われているようで入口で手洗い→消毒→うがいをしました。また、館内案内時にはフェイスシールド着用でした。
月2回の往診を受けていれば、もしもの時に医療行為ができるようなので安心しました。また、新聞なども取ることもできるそうなので、新聞好きな父にはありがたいなと思いました。
このような施設では生ものの提供はないという認識でしたが季節などで色々と志向を凝らして、別途料金はかかりますが「海鮮丼」の提供やおやつなどが充実していて食欲がある父にはうれしいサービスだと思いました。施設の周りにはスーパーやドラッグストアなどもありますが少し入り組んだところにある印象を受けました。車の運転には問題ないレベルです。
想定していた費用・コストパフォーマンスだったと思います。まだ、開設されたばかりなので、もっとよくなる可能性大です。期待しています!
2022-10-09 16:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
オープンして間もないので、館内はとても綺麗で、清潔感がありました。お部屋は広くて、クローゼットもあり、トイレ、洗面台も使いやすそうでした。見せていただけたのは、空室と館内施設で、入居者の方々にはお会いできませんでした。スタッフの方々が入居者にどのような接し方をされているかを見れたらよかったなと思いました。
とても感じの良い、穏やかな方で、言葉遣いも丁寧でした。費用に関しても、詳細をわかりやすく説明してくださいました。
介護は、24時間体制との事なので、緊急時の対応は、問題なさそうだと思いました。
施設内に、清潔感がある広い厨房がありました。常にできたてのお料理を食べられるので、食中毒などの心配がほとんどなく安心です。周辺環境は問題ないです。電車で行くと、最寄り駅から徒歩20分くらいです。わりと広めの駐車場が完備されていたので、車が便利だと思います。
入居金がかからないのが良いです。追加料金については、入居後に次々と追加料金を請求されることがないように詳しく伺いました。とても丁寧に説明してくださいました。
2022-09-04 21:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | イリーゼ杉戸 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリーゼスギト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.7万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県北葛飾郡杉戸町清地4-7-32 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 72名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 72室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,423.55m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,658.7m² | 開設年月日 | 2022年8月1日 | |
居室面積 | 18.27〜18.85m² | 建築年月日 | 2022年6月25日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1171102005 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | エアコン、洗面台、温水洗浄機能付トイレ、ケアコール、スプリンクラー、介護ベッド、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランス、エントランスホール、ラウンジ、食堂(兼機能訓練室)、相談室、健康管理室、多目的室、個浴室、中浴室、機械浴室、トイレ、ケアコール、スプリンクラー、来客用駐車場 | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー設計 | |||
運営法人 | HITOWAケアサービス株式会社 | |||
ブランド | イリーゼ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県北葛飾郡杉戸町清地4-7-32 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
来客用駐車場あり |
交通手段 | 【徒歩17分】 東武動物公園駅東口からすぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、290m先の東武動物公園駅前を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、140m先の本陣跡地前を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、37m先を左方向に進みます。 89m先を右方向に進み、57m先を左方向に進みます。 130m先を右方向に進み、260m先の清地1丁目を突き抜けます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 92m先を左方向に進み、50m先を右方向に進みます。 110m先を左方向に進み、92m進むと「イリーゼ杉戸」に到着します。 【車4分】 東武動物公園駅東口から440m先の本陣跡地前を右方向(県道408号線)に進みます。 690m先の清地二丁目を左方向(県道373号線)に進み、440m先を左方向(県道154号線)に進みます。 110m先を左方向に進み、78m進むと「イリーゼ杉戸」に到着します。 |