みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
リタイア後の生活を、彩りあるものに。当施設の充実設備と開放的な住空間をご利用ください。趣味活動を楽しみ、自由な毎日をお楽しみいただける施設です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 65 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 64 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
当施設では、ご入居者様一人ひとりのニーズにお応えできるよう、複数タイプの居室をご用意しております。
快適な毎日を過ごしていただくため、充実した設備環境を整えております。
リハビリを目的としたジムや温水プールなど、ご利用者様の身体機能を支え、健康維持に役立つ設備も完備しております。
また、日常生活をサポートする様々なサービスもご提供いたします。
美味しいお食事の提供や、安心の医療・介護サポートなど、ご家族様との大切な時間をより豊かにするため、心を込めてサポートいたします。
安心してお過ごしいただける生活を、私たちは全力でお手伝いいたします。
自然豊かないわき市の一角に、広大な敷地を有する当施設がございます。大型施設ならではの広々とした空間が魅力です。複数タイプのお部屋をご用意して、ご夫婦でのご入居にも備えました。生活サービスが充実しており、自由な時間をお楽しみいただけます。
引退後は子供の世話にならず、自由なシニアライフを楽しみたい。そんな願いをかなえれるのが当施設です。自然に囲まれた穏やかな環境を楽しむことができ、お部屋にいるときも充実した時間をお過ごしいただけます。居室は選べる3タイプをご用意しており、ご夫婦でのご入居にも対応しています。テレビ鑑賞をしたり趣味に講じたり、時には仲間と外出したりと、自由な時間をご自分らしく過ごせるのが当施設の魅力です。
当施設には、リハビリ用の温水プールやジムが完備されており、お体の機能維持のために適度な運動を続けていただけます。動ける部分を維持し、健康な体作りにお役立てください。医療や介護が必要になられた場合も、スタッフが適切なケア・サポートをご用意させていただきます。医療機関と提携しており、定期的な往診から健康診断まで、幅広い医療ケアをご利用いただくことが可能です。いつまでも健康でご自分らしく、のびのびと過ごせるように。適切にサポートしていきます。
施設利用時の大きなメリットは、日常生活で発生する細かいご用事の手間を省けること。特にお食事の準備はどなた様にも大きな負担ですので、施設がご用意することで大きな負担軽減となります。ご利用者様のお体に合わせたオリジナルメニューをご用意しており、いつも充実した食生活を楽しんでいただいています。そのほかにも週2回の買い物ツアー、週1回の買い物代行サービスなど、生活を豊かにするサービスがたくさんございます。
ロビーはカーペットが敷かれ、車椅子をご利用の方でも自由に動くことができます。壁際の生け花を眺めながら、論語を読むこともできます。
飲み物は自動販売機で買うことができます。売店にはミネラルウォーターやパンなどの食料品もありますので、外へ出かけずに購入できて便利です。
自動販売機がありますので、お茶やジュースなどの飲み物を購入できます。ティッシュペーパーや食料品を買うこともできるので便利です。
共有スペースにはテレビがあり、ソファーに座って自由にご覧いただけます。新聞や雑誌を好きな時間に読むこともできます。
施設内には展望露天風呂があります。広い浴槽で、手すりがついていますので、つかまって安全に入ることができます。
カウンター付きの受付があります。透明な窓を開けると、中で仕事をしているスタッフが見えます。困りごとの際はお声がけください。
施設の近くには広い駐車スペースがあります。入口には石の門があり、施設名が刻まれていますので、来訪時も分かりやすくなっています。
建物の正面玄関前にはロータリーがあります。スペースが広いので車の出入りが可能で、来客時の送り迎えなども楽にできます。
鏡付きの洗面台があり、身支度や歯みがきなどに便利です。タオル掛けが近くにありますのですぐに手をふくことができます。
居室にはキッチンがついています。お湯を沸かしてお茶を飲むなど、簡単な調理ができます。収納力のある棚もあり便利です。
施設内にある中庭では、レクリエーションを行っています。天気のいい日には車椅子をご利用の方同士で円を作り、体操を行っています。
施設内には理容室があり、お店と同じようにバーバーチェアと洗面台が設置されています。髪を切りたいときにご利用いただけます。
長いまっすぐな廊下には、壁に沿って手すりが設置されております。足の不自由な入居者様は、手すりにつかまってお進みください。
広い部屋にたくさんのテーブルと椅子が置かれています。窓が大きく光がよく入り、夜もライトが明るいスペースでお食事いただけます。
施設内にはリハビリ用のジムがあります。じゅうたん敷きの部屋に運動器具があります。足を鍛える器具など、自由にお使いいただけます。
お二人でご入居可能なお部屋もございます。和室付きのゆとりある空間が魅力のお部屋です。
お二人でご入居可能なお部屋もございます。和室付きのゆとりある空間が魅力のお部屋です。
お食事は皆様そろってレストランでお召し上がりください。いつも手作りのおいしさを味わっていただいています。
機能維持のためのリハビリ用ジムをご用意いたしました。いつでご自分のペースでリハビリしていただけます。
周囲の景色を眺めながら、のんびりとご入浴いただける展望露天風呂。旅行に来た気分を味わえます。
安全に使えるように設計していますので、車いすの方や足腰の弱い方も安心してお過ごしいただけます。
バス・トイレには、緊急時の呼び出しボタンが設置されているので安心です。ケアコールで、サービスステーションへ連絡することができます。
ゆったりとしたスペースのロビーには、ソファーが置かれていますので、訪問されたご家族とくつろいでいただけます。
エレベーターがございますので、各階への移動も安心です。通路には、歩行をサポートする手すりも設置されています。
キッチンは「IHクッキングヒーター」を採用しています。車いすにも対応したキッチンで、快適にお料理をお楽しみいただけます。
バリアフリーの室内で、ストレスなく移動が可能です。段差を無くしていますので、車いすでの暮らしも安心です。
共用スペースは憩いの場となっており、趣味の麻雀もお楽しみいただけます。麻雀卓を囲んで、ご入居者同士で交流していただけます。
ご入居者のみなさまと、夏の花火を見にお出かけしました。夜空に打ち上げられる色とりどりの花火が、とても綺麗でした。
ユニークな、食事イベントも行われています。館内に屋台が設置され、職人さんの握る本格的なお寿司を召し上がっていただけます。
気候の良い日には、屋外でのイベントもございます。フラワーセンターでは、かわいらしい草花を眺めて、なごやかにお過ごしいただきました。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
さっぱりとしたヘルシーなお食事をご用意しております。季節の素材や、お味噌汁やお魚料理もございます。
野菜も豊富で、栄養バランスの良い献立を工夫しています。デザートにフルーツもお楽しみください。
バラエティーあふれるメニューがございます。食べやすさも考慮した、美味しいお料理をお召し上がりください。
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|---|
| イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月18日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 36.66m² |
利用権方式 | 780 万円 | 14.6 万円 | |||||||
| 780.0 | - | - | 8.8 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
| B |
|
個室 38.66m² |
利用権方式 | 630 万円 | 14.6 万円 | |||||||
| 630.0 | - | - | 8.8 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
| C |
|
二人部屋 46.05m² |
利用権方式 | 1,000 万円 | 14.6 万円 | |||||||
| 1,000.0 | - | - | 8.8 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
| D |
|
二人部屋 46.05m² |
利用権方式 | 800 万円 | 14.6 万円 | |||||||
| 800.0 | - | - | 8.8 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
| E |
|
二人部屋 58.15m² |
利用権方式 | 1,270 万円 | 14.6 万円 | |||||||
| 1,270.0 | - | - | 8.8 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
| F |
|
二人部屋 58.15m² |
利用権方式 | 1,020 万円 | 14.6 万円 | |||||||
| 1,020.0 | - | - | 8.8 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
|
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
| 2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
| 3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※各タイプとも、水道代・電気代・電話代は別途実費負担となります。
※月額利用料(管理費)は、管理事務部門の人件費・事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費・事務費、目的施設の維持管理費に充てられます。
※この他、介護サービスを受ける場合、介護保険自己負担分(1割)が別途必要となります。
※実費徴収するサービスについては「重要事項説明書」をご参照ください。
※お二人目のご入居は各プラン共通で入居金400万円、食費56,100円、管理費56,600円が加算されます。
| 初期償却 | 120ヵ月~144ヵ月 |
|---|---|
|
返還金の 算出 |
標準プラン(60歳以上):入居一時金×0.85×(4,384日-入居日数)÷4,384日 年齢別プラン(80歳以上):入居一時金×0.85×(3,653日-入居日数)÷3,653日 |
| 体験入居 |
あり
|
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | 保険給付、適宜実施 * |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 保険給付、適宜実施 * |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 自己負担 |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週2回までは介護保険で実施 その他は、1回1,000円 * |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週2回までは介護保険で実施 その他は、1回1,000円 * |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 保険給付、適宜実施 * |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | あり | 保険給付+加算給付 包含※2集団機能訓練 月(週1回)2,000円 都度※2個別機能訓練 1回 2,000円 |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | あり | あり | 1時間2,000円、1時間を超えた場合は30分ごとに1,000円の追加費用が発生します。車椅子での移動も対応します |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | あり | 付添い1時間2,000円 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | あり | ケアプランにより週2回まで実施 3回目からは、1回1,000円(*) |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | 適宜実施 |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | ケアプランにより週2回まで実施 3回目からは、1回1,000円(*) |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | 1日3食を居室へ配膳・下膳をした場合、1回、200円×3食で、1日あたり600円(*) |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | なし | |
| おやつ | なし | なし | あり | なし | 毎月の食費に含まれます。(介護棟食費) |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 自己負担、毎月2回、理容師、美容師が施設に訪問します。 |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | あり | 毎週水曜日の買い物代行は、(管理費)に含まれます。その他は、1回 1,000円(*) |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | あり | あり | |
| 役所手続き代行 | なし | あり | なし | あり | 1回の手続き1,000円(*) |
| 金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし | 適宜実施 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | あり | なし | 年2回行う、1回は施設負担、1回は自己負担 |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | 適宜実施 |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | 適宜実施 |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | 適宜実施 |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし | 適宜実施 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | 1時間2,000円、1時間を超えた場合は30分ごと1,000円。車椅子での移動も対応します * |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | なし | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | 1回1,000円(市内の医療機関に限る)* |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし | 市内医療機関の場合に適宜実施(管理費) * |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | シルバーレジデンス孔輪閣あけぼの館 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム シルバーレジデンスコウリンカク | |||
| 料金・費用 | 入居金 630~1,270万円 月額 14.6万円 | |||
| 施設所在地 | 福島県いわき市平上片寄上ノ内175-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 178名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 160室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 20,130.19m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 9,880.02m² | 開設年月日 | 2012年7月20日 | |
| 居室面積 | 38.66〜58.15m² | 建築年月日 | 2007年4月16日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0770406536 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | 全戸にあり | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | 4か所 | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 孔輪閣 | |||
| 運営者所在地 | 福島県いわき市平上片寄上ノ内175-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人 酒井医院 |
|---|---|
| 所在地 | 福島県いわき市平南町12 |
| 診療科目 | 内科、アレルギー科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科 |
| 協力内容 | 入居者の受診、治療に関する協力 |
| 医療機関名 | 財団法人磐城済世会 松村総合病院 |
|---|---|
| 所在地 | 福島県いわき市平字小太郎町1番地の1 |
| 診療科目 | 内科、消化器科、循環器科、呼吸器科、神経内科、放射線科、外科、整形外科、リハビリテーション科 |
| 協力内容 | 入居者の受診、治療に関する協力、入居者の入院時の受け入れに関する協力 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/11/18更新
【施設の評判】シルバーレジデンス孔輪閣あけぼの館の口コミや評判を教えてください。
シルバーレジデンス孔輪閣あけぼの館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★シルバーレジデンス孔輪閣あけぼの館の口コミ★
★施設の雰囲気★
シルバーレジデンス孔輪閣あけぼの館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
シルバーレジデンス孔輪閣あけぼの館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「いわき市(福島県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】シルバーレジデンス孔輪閣あけぼの館では、現地で見学することは可能ですか?
シルバーレジデンス孔輪閣あけぼの館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】シルバーレジデンス孔輪閣あけぼの館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1]
認知症:[認知症不可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、シルバーレジデンス孔輪閣あけぼの館に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| いわき市 | 74.7万円 | 13.5万円 | 10.0万円 | 12.7万円 | 探す |