11月13日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
新しく開放感があり、共有スペースを広くとっている印象です。フロアを周回するだけでもリハビリになりそうです。自立・要支援の方も比較的多いように感じました。
説明・案内ともに分かりやすく、居室や入居予定について、いろいろご配慮いただきました。
同一敷地内にパークゴルフ場やクリニックが併設されており、道路を挟んでスーパーなどもあるので、日常生活は快適に過ごせると思います。
行事やレクリエーション活動は積極的にされているようなので、合うと楽しく過ごすことができそうです。周りの田園風景に癒されます。面会を多く希望する状況だと、札幌市内から多少時間がかかること、運転が苦手な方は冬道のことを最初から考慮された方が良いと思います。
居室内の家具・ベッドなどは入居者で原則持ち込みが必要ですが、入居スタート時はレンタルもしてくださるとのことでした。
2025-07-31 12:39
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
まず設備が充実していてどこも整理整頓清潔でした。玄関先での感染対策が万全です。
細かいところまで納得ゆくまで丁寧に説明していただきました。館内で顔を合わせたスタッフはみなさん感じ良かったです。
介護看護が充実していると思います。スタッフの人数が充分だと思いました。
食事室イベントホールがゆったりと作られて満足です。雰囲気が非常に良いと感じました。
同じ敷地内に通院している病院がありなおさら安心できます。費用も適正価格だと思います。
2023-12-28 19:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 介護付有料老人ホーム かえでの杜 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームカエデノモリ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0~286.8万円 月額 17.2~23.9万円 | |||
| 施設所在地 | 北海道夕張郡長沼町西町1-8-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 100名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 96室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 11,951m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 6,621.12m² | 開設年月日 | 2017年11月1日 | |
| 居室面積 | 29.14〜46.24m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0175809532 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | 2か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 緊急通報装置・手すり | |||
| 共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 ケアフォレスト白ゆり | |||
| 運営者所在地 | 北海道夕張郡長沼町西町1-8-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団緑稜会 長沼内科消化器科 |
|---|---|
| 協力内容 | 外来診療・訪問診療・入院等緊急時対応・主治医意見書作成 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください