みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護事業所を複数併設し、地域の医療機関とも連携!嚥下状態や持病に合わせたお食事のご用意も可能です。駅から近く、周辺にはコンビニエンスストアや飲食店、衣料用品店などもあり、お出かけも気軽に楽しんでいただけるでしょう。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | その他親族 | 不明 | 不明 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
当施設では、25.5㎡から65.57㎡までの広々とした居室をご用意しております。
お一人おひとりのご希望やご家族様の構成に合わせて、最適なお部屋をお選びいただけます。
また、訪問介護ステーションを併設しており、様々なケアプランに基づいた介護サービスを受けていただくことが可能です。
さらに、ご希望に応じて厨房からお食事をご提供いたします。
おかゆや刻み食、ミキサー食への変更も承ります。
当施設ではご入居者様一人ひとりのニーズに寄り添った暮らしをサポートいたします。
24時間介護スタッフが常駐し、お食事の時間などを利用して毎日安否確認を実施!ご入居者様の変化にすぐに気づけるよう、スタッフ間で情報を共有しております。困ったことがあれば相談にも応じておりますので、不安な思いをお一人で抱え込むことなくお過ごしいただけるでしょう。
「住まいる茅野」のお部屋はいずれも25㎡以上を確保した、広いお部屋です。ベッドやタンスなどの家具を置いてもゆとりがあり、車いすや歩行器をご利用の方も窮屈な思いをすることなくお過ごしいただけるでしょう。全室キッチン付きで自炊も可能です。広さや設備は居室により異なり、浴室付きのお部屋もございます。館内には機械浴もあり、介護度が上がってもお風呂を楽しめます。
「住まいる茅野」の基本サービスには介護や看護、医療サービスは付いておりません。サポートが必要になった場合にはご入居者様のケアプランに沿って個別にサービスを受けていただけます。館内には介護の相談や、ベテランスタッフがそろった訪問介護ステーションがあり、介護の面でも安心です。協力医療機関もあり、別途ご契約いただくことで医師による往診も受けられます。
お一人暮らしをされている多くの方にとって毎日の炊事が大きな負担となっています。高齢になると特に買い物に行き重たい荷物を持ち帰ることや、何品も料理を作ることが大変なストレスとなるでしょう。「住まいる茅野」ではご希望の方にお食事をご用意しております。館内の厨房で作り、いつも出来立てをご提供いたします。刻み食やミキサー食、おかゆへの変更や治療食のご用意も可能です。基本的には食堂で召し上がっていただきますが、体調が悪い時にはお部屋までお持ちいたしますのでご安心ください。
介護事業所を複数併設し、ご入居者さの将来にも安心をお届け!介護が必要な方も不安なく暮らせる体制です。
季節の花やグリーンが飾られた共有スペース。ご入居者様の様子をよく見渡せる場所にスタッフが常駐し、さりげなく生活を見守っております。
ご入居者様の嚥下状態に合わせて刻み食やミキサー食に変更したり、主食をおかゆにしたりすることも可能です。
段差がなく、車いすや歩行器の方もご自分で出入りすることが可能。館内全域に手すりが設置されております。
たっぷりとお湯が張られた大きな浴槽で、くつろぎのバスタイムを。手すりや呼び出しボタンがあり、安全に配慮しております。
介護度が上がっても、お体の状態に合わせてサポートできる入浴設備をご用意。経験豊富なスタッフが介助に当たっております。
大きな収納スペースが付き、すっきりと片付けることができる個室。居室により面積や設備が異なるため、お好きなタイプのお部屋をお選びください。
ご入居者様が暮らしやすいお部屋となるよう、ご愛用の家具や家電、お気に入りの写真などを持ち込み、お部屋づくりをしてください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 25.25m² 36室 |
賃貸借方式 | 11 万円 | 12.8 万円 | |||||||
- | 11.0 | 3.7 | 2.5 | 4.9 | - | - | 1.7 | - | ||||
B | プラン2 | 個室 29.47m² 6室 |
賃貸借方式 | 12.2 万円 | 13.3 万円 | |||||||
- | 12.2 | 4.1 | 2.5 | 4.9 | - | - | 1.7 | - | ||||
C | プラン3 | 二人部屋 53.47m² 2室 |
賃貸借方式 | 21.2 万円 | 23 万円 | |||||||
- | 21.2 | 7.1 | 2.5 | 10.0 | - | - | 3.3 | - | ||||
D | プラン4 | 二人部屋 65.57m² 2室 |
賃貸借方式 | 25.7 万円 | 27 万円 | |||||||
- | 25.7 | 8.6 | 5.1 | 10.0 | - | - | 3.3 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,765円 | 19,705円 | 27,048円 | 30,938円 | 36,217円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 33,530円 | 39,410円 | 54,096円 | 61,876円 | 72,434円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 50,295円 | 59,115円 | 81,144円 | 92,814円 | 108,651円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
食事提供に 要する費用 |
朝364円 昼573円 夕705円 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
朝食時、昼食時、夕食時
|
|
頻度 |
毎日3回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住まいる茅野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | スマイルチノ | |||
料金・費用 | 入居金 11.1~25.7万円 月額 12.8~27万円 | |||
施設所在地 | 長野県茅野市ちの274-8 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 46室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 999.91m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,433.38m² | 開設年月日 | 2016年5月1日 | |
居室面積 | 25.25〜65.57m² | 建築年月日 | 2004年12月24日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
トイレ、エアコン、シャワー、クローゼット、ナースコール、フットライト、フローリング、ミニキッチン、フラットフロア、人感センサー、化粧洗面台、収納スペース、ケーブルテレビ回線、地上波アンテナ、引き戸式ドア(玄関)、浴室、照明器具、玄関インターホン、空調換気設備、車椅子対応トイレ、避難設備、鏡、防災設備、電気給湯器、電磁調理器、靴箱 居室により異なります。 |
|||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、カラオケルーム、スタッフルーム、リビングルーム、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、大浴場、リネン室、寝台用エレベーター、将棋、屋上施設、放送設備、更衣室、機械浴室、洗濯室、異常監視システム、脱臭設備、自販機、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、集会室、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 縁 | |||
運営者所在地 | 長野県茅野市ちの274-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | リバーサイドクリニック |
---|---|
所在地 | 長野県茅野市宮川3975 |
診療科目 | 内科・小児科 |
協力内容 | 受診・往診 |
医療機関名 | 茅野市・諏訪市・原村組合立 諏訪中央病院 |
---|---|
所在地 | 長野県茅野市玉川4300 |
診療科目 | 内科, 血液内科, リウマチ科, 外科, 漢方内科, 精神科, 脳神経外科 , 消化器外科, 腎臓内科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 歯科口腔外科, 麻酔科, 乳腺外科, 呼吸器内科 , 循環器内科 , 緩和ケア内科, 腫瘍内科, 感染症内科, 消化器内科 , 糖尿病内科, 内分泌内科, 代謝内科 , 脳神経内科 , 肛門外科 , 病理診断科 |
協力内容 | 受診・往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 長野県茅野市ちの274-8 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
建物の添いの空いてる駐車スペースにお停めください。 |
交通手段 | 【徒歩16分】 茅野駅西口から51m先を右方向に進みます。 140m先を左方向に進み、270m先を右方向に進みます。 340m先の横内下河原を右方向に進み、380m先のあけぼの隧道を左方向に進みます。 46m先を右方向に進み、49m先を左方向に進みます。 すぐ進むと「住まいる茅野」に到着します。 【車5分】 茅野駅西口から67m先を左方向に進みます。 69m先を斜め左方向(県道192号線)に進み、81m先の茅野駅前を斜め右方向(県道197号線)に進みます。 210m先を斜め右方向に進み、590m先を右方向に進みます。 400m先を突き抜け、48m先を右方向に進みます。 39m進むと「住まいる茅野」に到着します。 |
2025/07/28更新
【施設の評判】住まいる茅野の口コミや評判を教えてください。
住まいる茅野を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★住まいる茅野の口コミ★
★施設の雰囲気★
住まいる茅野のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
住まいる茅野の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「茅野市(長野県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】住まいる茅野では、現地で見学することは可能ですか?
住まいる茅野のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】住まいる茅野の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、住まいる茅野に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
茅野市 | 47.1万円 | 17.0万円 | 10.0万円 | 14.8万円 | 探す |