施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

ゆいまーる西弥生高齢者複合施設

長野県諏訪郡下諏訪町西弥生町4928-1 地図を見る
1人
部屋
満室待機者6人

6月25日更新

19.8万円
16万円
料金プランを見る

口コミ 入居者を介護サービスを受けてもらえる環境を整えて介護レベルにあった支援をしてくださる印象でした。あまり車椅子の方はいらっしゃらなかったのですが、数名入居していて全然問題ない…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。ゆいまーる西弥生高齢者複合施設を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

ゆいまーる西弥生高齢者複合施設

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 駐車場がある施設の外観
  • 介護施設の共有スペース
  • 明るく清潔な介護施設の玄関ホール
  • 静かな住宅街にある介護施設外観
  • 介護施設の庭園と建物全景
  • 介護施設の共用フロア
  • 明るい介護施設の廊下
  • 介護施設の共有リビングスペース
  • 介護施設内のリハビリテーション室
  • 快適な介護施設の共有スペース
  • 介護施設の廊下と部屋の入り口
  • 介護施設の明るい浴室の内部

ゆいまーる西弥生高齢者複合施設の基本情報

  • 外観
    外観 施設では、温もりあるきめ細やかな介護サービスを自慢としております。その方らしい生活をお過ごしいただけるよう、サポートいたします。
  • 共有スペース 共有スペースでは、お一人でのんびりとした時間や、お仲間とのご歓談など、自由にご利用いただけます。ぜひお越しください。
  • 特殊浴室 特殊浴室では、さまざまな介護入浴機器をご利用いただけます。介護度の高い入居者様も安全に入浴をお楽しみいただけます。
  • 受付 受付のそばには、靴箱を設置しております。履物を履き替えていただく際の椅子を用意しておりますので、お使いください。
  • エレベーターホール 施設内の各階への移動には、エレベータや階段をご利用いただけます。体調に合わせてご自由にご使用ください。
  • 中庭 施設では中庭を設置しており、木々や草花が季節折々の表情を見せてくれます。入居者様の憩いの場となっております。
  • 廊下 多くの窓を設置した明るい廊下です。手すりをつけておりますので、歩行訓練や楽な姿勢で外の景色をご覧いただけます。
  • 休憩スペース 移動の際のひと休みに休憩スペースを設けております。お仲間との談笑や足腰への負担解消にご利用ください。
  • 共有スペース 共有スペースには、フラットな床続きでお越しいただけますので、車椅子や歩行器をご利用の方もご安心ください。
  • 談話スペース 窓から明るい陽射しが入る談話スペースです。お仲間とのご歓談やゆったりとしたおくつろぎにご利用ください。
  • 談話スペース お食事の後、おしゃべりの続きを談話スペースでお楽しみいただけます。ゆったりとくつろげるソファーをご用意しております。
  • 共有スペース やさしい配色のテーブルや椅子が設置されており、窓からの陽射しにとても明るい雰囲気の共有スペースです。
  • 廊下 廊下には、陽射しがたっぷり中庭から入ります。居室への出入りの際、四季折々の中庭の景色をご覧いただけます。
  • トイレ トイレには、背もたれパッドのついたレバー式手すりを設置しております。安全に移動がしやすいスペースを確保いただけます。
  • 浴室 浴室には、檜の浴槽を完備しました。木の香りがただよう浴室で、ゆったりとくつろいだバスタイムをご堪能ください。
  • エレベーター 館内には、エレベーターを完備しております。車椅子や歩行器をご利用の方など、各階への移動にご使用ください。
  • 共有スペース 共有スペースには、洗面台を設置いたしました。車椅子をご利用の方の足元に配慮したデザインとなっております。
  • スタッフルーム 施設内にスタッフルームを完備しております。居室により近く、入居者様の変化にもすばやく対応いたします。
  • 受付 当施設にお越しの際は、受付にてスタッフにご連絡ください。施設内の目的地までご案内させていただきます。
  • 浴室 浴室には、いたるところに手すりを設置し、滑り止めマットを配備しております。安全な入浴をお楽しみください。
  • 共有スペース 共有スペースでは、レクリエーションやイベントを催しています。楽しんだり交流を深めたりと、入居者様にお喜びいただいています。
  • 外観 皆様にとって快適な暮らしのサポートを、スタッフ一同全力でさせていただきます。お困り事などがございましたら、いつでもお声掛けください。
  • 外観 施設敷地内に園芸庭園を造りました。土に触れたり、季節の野菜を食材においしい食事をお召し上がりいただいたりと好評です。
  • 外観 プライバシーを確保した個室やご夫婦での入居が可能な居室をご用意しております。体験入居の機会を設けておりますので、ぜひご利用ください。
  • 食事 旬の食材を使い、食欲を誘うような献立をスタッフが考慮しております。家庭的な雰囲気の中で、和気あいあいとお召し上がりください。
  • 外観 スッキリとした印象のデザインがご好評いただいています。駐車場完備でご送迎に便利です。いつでもご来訪ください。
  • 共有スペース 自慢の庭園では、毎日のお散歩や自然観賞を楽しめます。四季折々の自然の移ろいを、間近にお確かめいただけます。
  • 共有スペース 施設内にいつも緑があふれている状態になるように、四季を通じて歯を広げる常緑樹を植えるなどして工夫しています。
  • 外観 施設ではなく「家」として居心地良く。施設をお作りする際に理想としていた形を実現し、評価をいただいています。
  • 浴室 ヒノキの風呂もご用意しました。懐かしい感触を楽しみながら、おひとりだけのご入浴タイムをご堪能ください。
  • 浴室 足腰に不安がある方は、介護用の浴槽をご利用いただけます。介護用の浴槽ですので安心・安全にご入浴していただけます。
  • 浴室 個別浴室は複数あり、週複数回のご入浴が可能です。手すりをたくさん配置することで安全性を確保し、体重移動をスムーズにしました。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • デザイン性のある施設である。訪問看護と介護ステーションを併設しており、ショートステイを可能としている。
  • 共有スペースにはミニキッチンが完備され、自動販売機や木目調の4人掛けのテーブルセットが設置されている。
  • 窓が設置され陽射しが入る特殊浴室には、医療依存度の高い入居者様にご利用いただける介護入浴機器が置かれている。
  • 受付カウンターのそばには、ツートーンの靴箱が設置されている。手すりが取りつけられ、上には時計が置かれている。
  • 階段が完備されたエレべーターホールである。ガラスサッシの自動扉の奥には、共有スペースが広がっている。
  • 1階建て施設の中央に造られた中庭である。周囲には高い建物がなく、広がる青空のもと連なる山々が見えている。
  • 見通しの良い廊下には、手すりや消火器が設置されている。ところどころに休憩スペースがあり、椅子が置かれている。
  • 廊下の小スペースに小窓が設置された休憩スペースである。壁にカレンダーや額が掛けられ、椅子が2つ設置されている。
  • 同フロアーをデザイン違いのシートでスペース区分している。入居者様に移動の際、認識していただきやすい。
  • 窓が設置された談話スペースには、本棚に書籍が並べられ、ベージュ系の上質な質感の3人掛けソファーが配置されている。
  • 共有スペースからフロアー続きで談話スペースが設けられている。ゆったりとした広さでソファーやテレビが設置されている。
  • 自動販売機が設置された共有スペースには、4人掛けのテーブルセットが、ゆとりある間隔で配置されている。
  • 居室前の廊下である。中庭に面して高さのある窓を設置し、白いカーテンが片側にタッセルで留められている。
  • 温水洗浄便座器が完備され、背もたれパッド付きの可動式手すりが設置されている。手すり部は上げられている。
  • お一人用の檜の浴槽が浴室中央に完備されている。両サイドには洗い場が設けられ、手すりやバスチェアーが設置されている。
  • 施設内のエレベーターが階段のそばに完備されている。扉が開かれ、庫内に設置されている鏡や手すりが見える。
  • 洗面台が2つ並べて設置されている。4人掛けのテーブルセットが、ゆとりあるスペースを持って配置されている。
  • 施設内のスタッフルームは、インパクトのあるブルー系の囲い壁が完備されている。印象的で遠目にもわかりやすい。
  • 施設内に設けた受付である。カウンター上には、パンフレットや来訪者様名簿が置かれている。室内が見えるようにガラス張りの扉を設けている。
  • 白いユニットバスが完備された清掃後の浴室には、壁に設置されたブラウン系の手すりにグリーン系の滑り止めマットが掛けられている。
  • 明るい木目調の4人掛けテーブルにパイプ椅子が設置された共有スペースである。ミニキッチンが完備されている。
  • 冬のある薄曇りの日の施設玄関の様子である。道路際に植え込みが完備されており、木々が所々に植えられている。
  • 施設玄関前の道路幅に屋根部が完備されており、車から施設内へも雨に濡れることがなく移動することができる。
  • 木造1階建ての施設である。駐車場を広く完備し、閑静な住宅地に立地している。交通アクセスの利便性が良い。
  • 食事の一例である。黒いプレートに一汁三菜のメニューが並べられている。栄養バランスが考慮され色彩豊かに盛りつけられている。
  • 敷地内は舗装されており、駐車場がある。緩やかなスロープを通って玄関に入る。上には大きなひさしがある。
  • 芝生が敷かれた中庭には、大きな木や草花が植えられている。一部がタイル張りで、近づいて花や木を眺められる。
  • 芝生の広場を中心に、平屋の建物に沿って植栽が並ぶ。それぞれ大きな木を中心に、低木や草花が植え込まれている。
  • 平屋の建物で一部が2階建てになっており、中庭を中心にロの字型を描いている。土壁のような色の外壁に、黒い屋根が和風の印象を与える。
  • 黒々とした石敷きの床の中心にヒノキの浴槽が置かれている。正面には窓があり、その下に手すりが付いている。
  • 白いホーロー壁とベージュの床で、清潔な広い浴室。中心に介助浴槽が置いてある。椅子に座った姿勢で入浴できる。
  • 白い壁と床の清潔な浴室。目隠しがついた片開きの窓がある。浴槽はまたぎが低いタイプで、3方の壁全てに手すりが付いている。

「諏訪共立病院」様の協力のもと、訪問看護ステーションも併設する『ゆいまーる西弥生高齢者複合施設』。閑静な住宅街で穏やかにお過ごしいただけます。

入居費用 料金プランを見る

入居時
19.8万円
月額
16万円

住所 地図を見る

長野県諏訪郡下諏訪町西弥生町4928-1

運営法人

有限会社 諏訪ひまわり企画

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 訪問看護・介護ステーションを併設。医療・看護サポートも充実した健康な住まいです。
  2. お一人お一人の個性を大切に、自由で伸びやかな暮らしを24時間見守るサポートをご提供。
  3. 中庭があり、広々とした敷地にゆとりある生活空間が広がる快適な住まい環境が自慢です。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ゆいまーる西弥生高齢者複合施設の口コミや評判を教えてください。

ゆいまーる西弥生高齢者複合施設を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ゆいまーる西弥生高齢者複合施設の口コミ★

★施設の雰囲気★
ゆいまーる西弥生高齢者複合施設のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ゆいまーる西弥生高齢者複合施設の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「諏訪郡下諏訪町(長野県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ゆいまーる西弥生高齢者複合施設では、現地で見学することは可能ですか?

ゆいまーる西弥生高齢者複合施設のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ゆいまーる西弥生高齢者複合施設の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ゆいまーる西弥生高齢者複合施設で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ゆいまーる西弥生高齢者複合施設に記載している情報をご覧ください。

諏訪郡下諏訪町の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
諏訪郡下諏訪町 39.2万円 16.5万円 7.7万円 14.4万円 探す