みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
*中央線初展開*東急不動産HDグループのシニア住宅ーもっと活き活きと私らしく。新しい人生を謳歌できる暮らしへー
駅や自然に近いから、毎日お出かけしたくなる。安心な住まいがあるから、暮らしに安らぎが満たされる。「グランクレール立川シニアレジデンス」なら、自由で愉しみの尽きない日常が待っています。
東京都立川市富士見町2-3-21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
館内をご見学後、ランチをお愉しみいただけます。
疑問や気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
館内をご見学後、ランチをお愉しみいただけます。
疑問や気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
館内をご見学後、ランチをお愉しみいただけます。
疑問や気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
館内をご見学後、ランチをお愉しみいただけます。
疑問や気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
62 | 夫婦 | 配偶者 | 自立 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
当施設は、介護が必要になった時に備えて、安心して暮らせる環境をご提供いたします。
建物内に介護住宅を併設しており、万が一の際にもスムーズに住み替えが可能です(※審査あり)。
24時間体制で有人サポートを行い、日勤看護師も配置しておりますので、健康管理や緊急時の対応も安心です。
また、「ホームクレール立川」としてカルチャースクールもご利用いただけ、ご入居者様の心と体の健康をサポートします。
ご家族様も安心の環境を、ぜひご体感ください。
ー日々の暮らしに、色褪せない歓びと安らぎをー
安心な日々を送っていただく為に、毎日をもっと愉しんでいただく為に、経験豊富なスタッフたちが日々の暮らしをサポートさせていただきます。
「立川」駅から徒歩11分、緑あふれる国営昭和記念公園から徒歩5分の立地に佇む「グランクレール立川シニアレジデンス」。 華やかな街の彩りや自然とのふれあいを愉しみたい方に。 ゆったりと心地よい住まいで、自分らしい毎日を過ごしたい方に。 都市も自然も、多彩な暮らしが愉しめる住環境で、いきいきと、穏やかに暮らす新しい生活が始まります。
介護が必要になった時は、シニア住宅での外部訪問介護サービスの利用はもちろん、同一建物内に併設された介護住宅を一時的にご利用いただくことも可能です。 将来、介護住宅に住替える場合も環境を大きく変えることなく、安心してお過ごしいただけます。 ※画像はイメージです。
健康と趣味の充実をサポートする地域交流型カルチャースクール「ホームクレール」を開設しています。ご入居者同士のコミュニティはもちろん、地域の方々にもご利用いただける場としてともに愉しんでいただけます。 ※画像はイメージです。
グランクレール立川シニアレジデンス 外観
上質感のある設えと北欧風のインテリアでゆっ たりとした空間を演出。四季で変わるフラワー アレンジや、昭和記念公園の木々・花々を参考 にしたアロマをお愉しみください。
木の安らぎを感じるあたたかな空間で、 ゆったり食事を愉しめるダイニングで す。 ※食事、イベント食、特別食のご利用に は別途費用がかかります。 ※イベント食、特別食は事前予約制で す。
ご家族やご友人とも愉しいお食事のひと ときをお過ごしいただけます。 ※予約制 ※プライベートダイニングのご利用には 別途費用がかかります。
ご家族との会話や、健康相談など、多岐 にわたってご利用いただけます。 ※利用時間:10:00~17:00
晴れた日には、外の景色を眺めたり、空 の表情の変化を愉しむこともできる開放 的なルーフテラスです。富士山や昭和記 念公園の花火を臨むこともできます。 ※利用時間:7:00~17:00
カルチャースクール「ホームクレール立 川」や、ご入居者同士のサークル活動な どが愉しめる多目的スペースです。慣れ 親しんだ趣味も初めて出会う愉しみも。 新しい交流の輪が広がる空間です。
ゆったりと癒しのひとときを愉しめる大 浴場もご用意しています。ゆっくりとリ ラックスすることで、心も身体も元気に リフレッシュできます。 ※利用時間:15:00~20:00
落ち着いた雰囲気の居室が、新たな生活の場として暖かく迎えます。明るく広々としていて、快適な時間を過ごせそうです。
広大な緑のオアシスです。四季折々の花を満喫しながら、花火大会やイベントも有名です(徒歩5分)
駅前には、商業施設や銀行、郵便局など、暮らしを支える施設が充実しています(徒歩11分)
食料品の他、書籍、家具、生活用品、レストランなど、散歩気分で愉しめます(徒歩12分)
24時間365日、スタッフが常駐。健康や生活に関するお悩みはスタッフにお尋ねください
立川駅南口まで無料の送迎サービスがございます。お出かけの際にはぜひご利用下さい。
ご家族やご入居者同士の歓談の場所としてご利用下さい。
無理なく体を動かしていただけるプログラムです。介護予防にも積極的に取り組んでいます。
3階住戸(25室)は全てペットと同居することができます。大切な家族と一緒に暮らせるよう配慮しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスにこだわり、旬な食材を取り入れたお食事を毎日ご提供いたします。行事食などのイベント食も実施し、みなさまが食を楽しむ喜びを感じていただけるよう工夫しています。
朝食・昼食・夕食いずれも予約不要でお召し上がりいただけます。日替わり定食及びアラカルトよりご選択できます。
年数回、多彩なイベントに伴うお食事を提供します。ご予約方法等は、イベント開催に先立ち適宜ご案内いたします。
ご家族・ご親戚・ご入居者同士等との会食や、お祝い事などにご利用いただけます(要予約)。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月2日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 40.46m² |
利用権方式 | 3,701 万円 | 17 万円 | |||||||
3,701.0 | - | - | 6.0 | - | - | - | 11.0 | - | ||||
B |
![]() |
個室 40.46m² |
利用権方式 | 77.1 万円 | 42.7 万円 | |||||||
- | 77.1 | 25.7 | 6.0 | - | - | - | 11.0 | - | ||||
C |
![]() |
個室 62.89m² |
利用権方式 | 6,754 万円 | 17 万円 | |||||||
6,754.0 | - | - | 6.0 | - | - | - | 11.0 | - | ||||
D |
![]() |
個室 62.89m² |
利用権方式 | 140.7 万円 | 63.9 万円 | |||||||
- | 140.7 | 46.9 | 6.0 | - | - | - | 11.0 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,304円 | 11,100円 | 17,671円 | 20,770円 | 28,509円 | 32,609円 | 38,173円 |
2割負担 | 10,608円 | 22,200円 | 35,341円 | 41,539円 | 57,018円 | 65,218円 | 76,346円 |
3割負担 | 15,912円 | 33,300円 | 53,011円 | 62,308円 | 85,526円 | 97,826円 | 114,519円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
初期償却 | ・60~75歳:10% ・76~85歳:15% ・86歳~:20% |
---|---|
償却年月数 | 120ヶ月(82歳)~324ヶ月(60歳) ※2人入居の場合には、年齢の若い方に応じた期間とします。 |
備考 | 【前払方式】 ※初期償却 前払方式をご選択の場合、前払金に対する想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額(非返還対象分)の割合は入居時年齢によって異なります。 ※ご入居時の年齢により、想定居住期間、非返還対象分が前払金全体に占める割合及び入居時費用は異なります。 ※想定居住期間内に契約が終了した場合には、返還金算定式に基づき算定される額を返還します。 ※想定居住期間経過後は、家賃について追加のお支払いはありません。 ■返還金の算出 ①入居日から3 ヶ月が経過する日までの間に入居者の死亡又は入居契約の解除もしくは解約により入居契約が終了する場合 《返還金の算定式 》 返還金=前払金-(1 日当たりの当該居室の家賃等の額 × 入居日から起算して入居契約が終了した日までの日数) ② 入居日から 3 ヶ月を経過し、想定居住期間が経過するまでの間に入居者の死亡又は入居契約の解除もしくは解約により入居契約が終了する場合 《返還金の算定式 》 返還金=当該居室の 1 ヶ月分の家賃等の額 × (入居契約終了日以降、入居者の想定居住期間満了日までの期間) <算式>: 1 ヶ月分の家賃等の額 =想定居住期間内の家賃相当額 ÷ 入居者の想定居住期間(月数) <算式>: 1 日あたりの当該居室の家賃等の額 =1 ヶ月分の家賃等の額 ÷ 30 日 =想定居住期間内の家賃相当額 ÷ 入居者の想定居住期間(月数)÷ 30 日 ※前払金のうち初期償却の割合分は、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額とし、契約が終了した場合も返還致しません。但し、入居後3ヶ月が経過するまでの間に、入居者の死亡又は入居契約の解除もしくは解約により入居契約が終了する場合には返還致します。 【月払方式】 ※敷金は、入居契約が終了した場合は、原状回復費等の未払債務を控除して、無利息にて返還いたします。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グランクレール立川シニアレジデンス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グランクレールタツカワシニアレジデンス | |||
料金・費用 | 入居金 77.1~6,754万円 月額 17~63.9万円 | |||
施設所在地 | 東京都立川市富士見町2-3-21 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 178名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 91室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,738.63m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 7,032.63m² | 開設年月日 | 2020年9月1日 | |
居室面積 | 28.89〜64.77m² | 建築年月日 | 2020年5月29日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
トイレ、エアコン、キッチン、シャワー、カードキー、クローゼット、ナースコール、フットライト、フローリング、 フラットフロア、人感センサー、化粧洗面台、収納スペース、収納棚、床暖房、引き戸式ドア(居室内)、折りたたみ椅子、 インターネット接続口、浴室、浴室暖房乾燥機、温水洗浄機能付きトイレ、物干しベランダ、玄関インターホン、避難設備、鏡、 防災設備、電磁調理器、靴箱 |
|||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | テラス、ロビー、フロント、レストラン、ウッドデッキ、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、メールボックス、プライベートダイニング、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、地域交流スペース、多目的室、大浴場、宅配ボックス、リハビリ室、寝台用エレベーター、屋上施設、応接室、放送設備、洗面室、玄関ホール、理美容室、異常監視システム、自販機、花壇、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 東急イーライフデザイン | |||
ブランド | グランクレール | |||
運営者所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床・散歩
起床後、昭和記念公園まで散歩。癒しと安らぎのお気に入りスポット。
朝食
散歩から帰ったら、ダイニングで朝食をいただく。
ティータイム
エントランスホールで、お友だちとお茶を飲みながらおしゃべり。楽しい時間。
外出・ランチ
送迎車を利用して百貨店へショッピング。欲しかったストールが買えて嬉しい
帰宅
ランチを終えて、デパ地下でスイーツを購入。帰りも送迎車を利用して帰宅。
入浴
食事の前に大浴場へ。ゆっくり湯船につかって疲れを取る。
夕食
シェフこだわりの食材を使った食事は絶品。毎回とても楽しみ。
居室へ戻る
デパ地下で買ったスイーツを食べて、リラックスタイム。
就寝
24時間スタッフが常駐しているので安心して眠れる。
施設住所 | 東京都立川市富士見町2-3-21 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩10分】 立川北駅南口からすぐUターンします。 30m先をUターンし、すぐ右方向に進みます。 20m先を斜め左方向に進み、すぐ突き抜けます。 140m先を突き抜け、500m先の曙町一丁目を左方向に進みます。 69m先を突き抜け、25m先を左方向に進みます。 58m進むと「グランクレール立川シニアレジデンス」に到着します。 【車6分】 立川北駅南口から32m先を斜め右方向に進みます。 690m先の曙町一丁目を斜め左方向に進み、100m先を斜め左手前方向(都道153号線)に進みます。 65m進むと「グランクレール立川シニアレジデンス」に到着します。 |
2025/07/02更新
【施設の評判】グランクレール立川シニアレジデンスの口コミや評判を教えてください。
グランクレール立川シニアレジデンスを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グランクレール立川シニアレジデンスの口コミ★
★施設の雰囲気★
グランクレール立川シニアレジデンスのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グランクレール立川シニアレジデンスの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「立川市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グランクレール立川シニアレジデンスでは、現地で見学することは可能ですか?
グランクレール立川シニアレジデンスのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グランクレール立川シニアレジデンスの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グランクレール立川シニアレジデンスに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
立川市 | 272.1万円 | 19.3万円 | 15.8万円 | 16.3万円 | 探す |