5月24日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方々は明るく暮らしている雰囲気が感じとれました。介護度の低い方々とお会いしたので、一人で歩いて買い物に出かけたりしていて自立していました。女性の方が多いと感じました。
入居相談員の方がとても親切に分かりやすく説明して頂き良かったです。質問にも丁寧に明るく答えてくださり助かりました。個別の対応にも臨機応変にして頂けそうな印象を受けました。
在宅医療は定期的な訪問診療と緊急時の往診を組み合わせながら、24時間365日支援してもらえるので安心です。ナースコールも多くあるのも良いです。
自宅と駅から近いので行きやすいです。毎週レクリエーションも催されるので楽しそうです。環境も静かでゆったり過ごせそうです。設備も整っていて素晴らしいと思います。
費用は普通だと思います。家賃助成の4万円があるので、他の所より良いと感じました。
2025-03-19 18:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 自立 | 無し |
お部屋もとても快適な雰囲気できれいでした。入居者の方々とはお会いしていませんが、スタッフの方々皆様がとても丁寧な様々な事を教えていただき、父も喜んでいました。
認知症の母の今後の対応のアドバイスも、していただき、こちらの悩みもなんでも聞いてくださりました。こんな素敵なスタッフさん方のいらっしゃるホームに安心して親に住んでもらえる気がしました。
何があった場合にも、すぐに見ていただける医療体制が安心でした。
近くにスーパーやドラッグストアもあり、自立で生活する父がちょっと買い物に行くにも便利です。
この立地での費用は満足しかないです。また、かかりつけの病院に行くにも、距離的に便利です。
2024-09-30 17:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 夫婦 | 配偶者 | 自立 | 無し |
入居者にお会いすることはありませんでしたが。ほとんどが女性で男性は2人のみだそうです。施設内の災害用のお水などの備蓄の様子や実際のお部屋を見せていただきました。食堂での食事を希望されている方がどのくらいとか、催しなどのこともわかり、実際に食堂にもひな壇が飾られていて自由な雰囲気を感じられました。
まずサ高住について色々なところがあるが部屋の内部などはあまり大差はないと思うと前置きして、サ高住がどういう場所であるかの説明をしてくださいました。私ども夫婦は自立していますし、これから何か有ったとき、介護になるか、医療になるかなどどちらになるかわからないことを考えると、サ高住の選択は良いと思うということや地域のケアマネージャーに相談するなど丁寧に色々教えていただきとても参考になりました。
階下に訪問看護ステーションや、ヘルパーステーション、訪問リハビリステーション、ケアプランセンターなど他にはない充実さに驚きました。
駅が近くスーパーマーケットやドラッグストアなど買い物便も良く便利なところだと思いました。お食事は全部館内で調理をしてダイニング、またはお部屋にはこんでいるとのことなので良いと思いました。
ただこちらは条件がいくつかあり私共はそれには当てはまりませんので残念でした。
2024-02-10 14:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | ご本人 | 要支援2 | 無し |
平日の昼間に見学に行ったので入居者の方にはお会いできませんでしたが、施設の雰囲気は良く、スタッフの挨拶や見送りなど親切な対応でした。
施設の介護や医療体制や入居者の様子をわかりやすく説明して頂き言葉遣いも丁寧でした。
現在のかかりつけ医をそのまま継続して利用できたり、クリニックや看護、リハビリなど連携を図り生活を支えて頂けるように感じました。
コロナが終息して、クリスマスやお正月の行事やお食事会などイベントも再開するようです。
交通の弁が良く近くにはスーパーや公園、散歩コースもあり、家族の家からも近いので満足です。
2023-07-21 16:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者住宅 carna五反田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクカルナゴタンダ | |||
料金・費用 | 入居金 19~26万円 月額 23.1~26.6万円 | |||
施設所在地 | 東京都品川区西五反田3-10-9 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 21名 | 地上階・地下階 | 地上階9階 | |
居室総数 | 21室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 491.11m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 802.5m² | 開設年月日 | 2015年2月1日 | |
居室面積 | 25.77〜34.32m² | 建築年月日 | 2014年10月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・浴室・キッチン・洗面・収納設備あり | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・キッチン・トイレ・エレベーターなど | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人社団 武蔵野会 | |||
ブランド | 武蔵野会 | |||
運営者所在地 | 埼玉県新座市東北1-7-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 田園調布中央病院 |
---|---|
所在地 | 東京都大田区田園調布2-43-1 |
診療科目 | 外科, 消化器科, 内科, 呼吸器科, 整形外科, 眼科, 皮膚科, 形成外科, 肛門科, 泌尿器科, 麻酔科, 呼吸器外科, 乳腺外科 |
医療機関名 | カルナ五反田クリニック |
---|---|
所在地 | 併設 |
診療科目 | 在宅医療 |
医療機関名 | 医療法人横浜未来ケアシステム 太田池上病院 |
---|---|
所在地 | 東京都大田区池上2-7-10 |
診療科目 | 内科, 外科, 脳神経外科 , 消化器外科, 腎臓内科, 整形外科, 皮膚科, 婦人科, 眼科, リハビリテーション科, 呼吸器内科 , 循環器内科 , 消化器内科 , 肛門外科 |
医療機関名 | 医療法人横浜未来ヘルスケアシステム 奥沢病院 |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区奥沢2-11-11 |
診療科目 | 内科, 外科, 腎臓内科, 整形外科, 放射線科, 脳神経内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください