7月31日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
清潔感があり多様なサービスがいきとどいていると感じました。現時点では男性の入居者が少ないとのことで話しやすい人がいるとより良いと思いました。
施設の説明だけでなくどのようなプロセスを行えばより充実したサービスを受けれるかなど、かなりこちらの立場になって詳しく説明をしていただきました。
相当入念に清掃をされているようであり浴場などぎかなり清潔な感じでした。お部屋も一人暮らしなら十分な広さでした。
食事は施設で調理されていて毎日の献立表をみただけですがバラエティー豊かなメニューだと思いました。
他と比較してないので費用のことはわかりませんが、説明いただいた内容では他と同じような価格設定のように感じました。
2024-11-09 23:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
清潔感があり、コロナなどの感染対策もしっかりされていました。各所に福井県内の観光地や名所の絵が飾られてとても穏やかな雰囲気でした。
施設のこと、介護保険のことなど、しっかり理解されている方だと安心しました。一つ一つ丁寧に答えていただき、いろんなケースを知っていて、そのサポート方法も考えていただけると思いました。
訪問医療などもきちんとあり、薬についても途切れることなくお願いできるのではと思います。施設長クラスが常駐しているとのこと、そこも安心しました。
ディサービスの利用などどのように生活していくのか、イメージがまだつかめませんが、自分の時間も確保できつつ、適切な介護が受けれるのではないかと思います。
まだ、具体的にはつかめていません。他の施設と同様だと思います。レンタルなども紹介していただけるとのこと、安心しました。
2024-09-28 20:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
町中に在る施設で便利そうです。対面しました入居者の方々は落ち着いたご様子で、車いすを使わず自由に過ごせる方々が優先の施設であることのように見て取れました。
スタッフの姿はあまり見かけせず、入所されておられる方々も、ほとんど皆さんデイサービスを利用されているとのこと。お元気で自立されている方が多いのだなと感じました。
お食事に力をいれておられるとの事でした。廊下には祖父が描かれたという福井の名勝地の油絵がたくさん飾られて清潔感がありました。
持ち込みのテレビや冷蔵庫代も込みの料金とのこと。洗濯機も何台も設置してあり自由に利用できるとの事でした。
2024-04-17 10:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
元気に歩かれている方がいて、いいなと思いました。挨拶も明るくされていて、温かい雰囲気がしました。
大変丁寧に説明してくださいました。手続き書類が多くて、時間がかかりそうだと思いました。
メニューが凝っていていいなと思いました。楽しそうにみんなで食べれていいなと思いました。
適切だと思いました。審査までに、診断書類などが要るので、入居まで時間がかかると思いました。
2022-12-10 17:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居者の方が廊下や施設内を歩いていても、必ず声かけをされているので、活気があって明るい雰囲気でした。
スタッフの方が見学者へもきちんと挨拶されているので、気持ちよく見学できました。丁寧な説明と個別の対応もしていただけそうなので安心しました。
24時間365日対応というのが安心できます。また訪問医療もあり、遠方から移って入居する場合に、かかりつけ医を考えなくてもいいのは助かります。
レクリエーションなどもよく開かれているようなので、いろんな人と交流できるのはいいことだなと思いました。
いろいろなサポート体制があって、この料金というのは妥当な範囲だと思います。
2022-07-19 15:13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リベルテ竜郷-大宮- | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リベルテリュウゴウオオミヤ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 16.9~17.5万円 | |||
施設所在地 | 福井県福井市大宮6-17-24 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 52名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 44室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,459.69m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,524.38m² | 開設年月日 | 2012年10月1日 | |
居室面積 | 18.3〜21.8m² | 建築年月日 | 2012年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・照明・介護ベッド・エアコン・クローゼット・防炎カーテンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(個浴・機械浴)・エレベーター・キッチン・トイレ・洗濯室・リビング・図書室・テラス・駐車場など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 三玄 | |||
運営者所在地 | 福井県福井市大宮6-17-24 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人穂仁会 大滝病院 |
---|---|
所在地 | 福井県福井市日光1-1-1 |
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 地域医療連携及び訪問診療 |
医療機関名 | ヒデ齊藤クリニック |
---|---|
所在地 | 福井県福井市宝永4-3-9 |
診療科目 | 内科, 外科, 胃腸科 |
協力内容 | 地域医療連携及び訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください