施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】11/3更新 ライフホープ泉佐野2番館

大阪府泉佐野市松原1-5-1 地図を見る
1人
部屋
残り1
2人
部屋
残り1

11月3日更新

10万円
10.4~16.4万円
料金プランを見る

口コミ 部屋は広くて住みやすいかと。 病院提携は安心した。 レクレーションはあまりわからないが、リハビリも出来るのは良いかと。

全ての口コミを読む
みんなの介護

ライフホープ泉佐野2番館

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場
  • 明るい施設共用スペース
  • 快適な介護施設の居室内部
  • 介護施設の明るく広い廊下
  • 明るく広々とした共有リビング空間
  • 清潔で広々とした介護施設の室内
  • 明るい介護施設のロビー風景
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 明るい通路を持つ介護施設の内部
  • 介護施設の明るい廊下と洗面所

ライフホープ泉佐野2番館の基本情報

  • 外観
    外観 当施設は医療機関とも連携していますので、ご病気のある方も安心です。ご自身で生活が困難な方には、サポートもあり快適にお過ごしいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースでは自動販売機をご利用ください。おやつなども医療上制限がなければご自由にお召し上がりいただけます。
  • 居室 居室にはエアコンとカーテン、緊急呼出ボタンを備えております。緊急時にはスタッフが駆けつけますのでご安心ください。
  • エレベーター 車椅子をご利用の方や、足元のご不安な方のためにエレベーターをご用意しました。2階への移動も手すりを利用して安全に行っていただけます。
  • エントランス 玄関の外に傘立てを置いていますが、雨よけがありますので濡れることはありません。お天気に左右されることなく外出を楽しんでいただけます。
  • 玄関 入居者様に安全に出入りしていただけるように、玄関の内外ともバリアフリー仕様になっております。植木鉢のお花もお楽しみいただけます。
  • 浴室 広い浴室はゆったりと安全にご利用いただけるように、手すりを多く設けています。おひとりでの入浴が困難な方はスタッフがお手伝いいたします。
  • 洗面台 洗面台には入居者様が安全にご使用していただけるように手すりを設けております。温水も出ますので寒い時期にも安心です。
  • 居室 居室へはご自宅でお楽しみいただいていた趣味の物やご愛用の品をお持ちこみいただけます。至福のひと時をお過ごしください。
  • 共有スペース 共有スペースでお楽しみいただくお食事は、スタッフが栄養バランスを考え心を込めて提供させていただきます。
  • 共有スペース 広々とした癒しの空間で、お食事や談笑など自由にお過ごしいただけます。車椅子でも無理なくご利用いただけますので、ご安心ください。
  • 外観 周囲は閑静な住宅街で、落ち着いて日々の生活を送っていただけます。周囲に高い建物がなく、開放的な立地です。
  • トイレ 入居者様に安全にご利用いただけるように、両側に手すりをご用意いたしました。急に気分が悪くなられた時などは、呼び出しボタンをご利用ください。
  • 通路 入居者様に無理なく安全にご利用していただくために、通路はゆったりと設計し、手すりも完備しております。
  • 共有スペース 明るく開放的な共有スペースでは、皆様とテレビ鑑賞などをお楽しみいただけます。ゆったりと癒しのひと時をお過ごしください。
  • 外観 今までと同じような暮らしを。ご入居後もご家族様との外出やご自宅への一時帰宅をしていただけます。
  • 共有スペース 実費となりますが、ご家族様の面会時にご一緒にお食事を召し上がっていただくこともできますのでご連絡ください。
  • 居室 家族水入らずの時間を。事前にお申し出いただければ、ご家族様がご入居者様のお部屋に宿泊することもできます。
  • 玄関 駅から徒歩圏内にあるため、お車を運転されないご家族様もお散歩気分で歩いていらっしゃることもできます。
  • 玄関 当住宅では日中だけでなく夜間もスタッフを排位置し、ナースコールへの対応などを行っております。
  • 廊下 共有スペースの消灯時間は決まっているものの、各居室の消灯時間は自由。お好きな時間に寝て、起きることができます。
  • 内装 玄関から館内に入る際には段差がないため、車いすや歩行器などをご利用の方もご自分で出入りしていただけます。
  • 食事 家庭的な献立を中心にご用意。栄養管理の行き届いたバラエティに富んだ献立は、ご入居者様にも好評です。
  • 食事 ご入居者様のお食事は品数を多くご用意することで、飽きずに召し上がっていただけるよう工夫しております。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 閑静な住宅街にある施設は2階建てで、手前の3階建の建物のフェンスに施設の入居者募集中の旗が立っている。道の端が駐車場になっている。
  • 共有スペースの端にはシングル用のソファーが4脚置かれ、飲み物の自動販売機もある。壁には朝顔の切り絵が張りつけられている。
  • 白い壁、ベージュのフローリングの床の部屋に窓から光が射し込み明るい。防炎カーテンとエアコンが設置されている。
  • 通路の端にあるエレベーターは、ゆったりとしていて車椅子でも十分な広さである。内部には手すりが設置され芳香剤も置いてある。
  • 茶色い玄関ドアは両開きになっていて、天井にはダウンライトが2灯ついている。脇の壁にはガラスケースの中に掲示物が貼ってある。
  • 白い壁の玄関の上部に施設の名前が大きく掲げてある。茶色のドアには縦に細長い窓が2面あり、足元はバリアフリーになっている。
  • ゆったりとした清潔な浴室は淡いピンク色である。移動するごとに利用できる位置に手すりが設置されていて、シャワー椅子も置いてある。
  • 白い壁で仕切られたスペースに洗面台が設置されている。洗面台の両脇には木製の手すりがつき、正面には大きな鏡がある。
  • 明るい部屋の壁際にテーブル式の画材が置かれている。壁に立てかけた額に入った複数枚の絵画もある。テーブルの中央に1輪の花が活けてある。
  • 白とベージュが上下に分かれた壁には窓が並んでいる。窓際に2卓のテーブルセットが並んで置かれ足元にくず入れがある。
  • 広く明るいスペースには、テーブルセットが余裕をもって配置されている。部屋の中央に細い柱が並んでいる。
  • 住宅が並ぶ道路のつきあたりに施設の正面玄関が見える。専用駐車場を完備しており、車が数台停まっている。
  • ベージュのフロアのトイレには、温水洗浄の白い便器が接地されている。白い壁にはL型手すりと緊急呼び出しボタンもある。
  • 明るく広い通路の脇には共有トイレもある。通路の両側にある居室へのドアはスライド式でバリアフリーである。
  • 白い壁で木目調の床に明るい光が差し込む共有スペースである。テーブルセットが2つつながっている、正面にテレビと絵画が置かれている。
  • 住宅外観。2階建てのエル字型の建物の前には広い駐車スペースがある。
  • 共有スペースには4人掛けのテーブルが複数あり、洗面所やテレビ台もある。全体的にゆとりある配置。
  • 花柄の布団がセットされたベッドの前にはブルーの車いすが置かれ、収納家具も設置されている。
  • ホームの玄関に置かれているウエルカムボードにはカラフルなチョークで抽選会や内覧会のお知らせが書かれている。
  • 玄関に置かれたウエルカムボードや豪華なお祝いの花。館内にも飾りつけがされている。
  • 廊下は余計なものがなく、両サイドに居室、突き当たりにも部屋がある。手すりが全域に設置されている。
  • 館内の壁には折り紙などで作られたWelcomeと言う飾りが飾られていたり、蘭の花ががあったりしておもてなしムードが漂っている。
  • 肉料理をメインとして野菜の付け合わせや酢の物、ひじきの煮物、みそ汁にご飯などが並んだトレー。
  • サバの味噌煮に野菜の煮つけ、酢の物など小鉢が多く用意された定食風の食事。

胃ろう・人工透析・在宅酸素・褥瘡などの医療面のケアが必要な方も、訪問介護や訪問看護、訪問診療などのサービスを個別契約をし、ご利用することで暮らしていただけます。

入居費用 料金プランを見る

入居時
10万円
月額
10.4~16.4万円

住所 地図を見る

大阪府泉佐野市松原1-5-1

運営法人

株式会社 ライフホープ

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. 入居一時金なし!一般的な老人ホームなどと比べてご入居時の負担が軽く済みます。
  2. 協力医療機関から訪問診療が可能。急な体調不良の際にも医師や看護師に相談して対応いたします。
  3. お食事はアレルギーや嚥下状態に合わせてご用意!食堂でにぎやかに召し上がってください。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護対応可

    生活保護を受けている方が入居できる施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ライフホープ泉佐野2番館の口コミや評判を教えてください。

ライフホープ泉佐野2番館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ライフホープ泉佐野2番館の口コミ★

★施設の雰囲気★
ライフホープ泉佐野2番館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ライフホープ泉佐野2番館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「泉佐野市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】ライフホープ泉佐野2番館では、現地で見学することは可能ですか?

ライフホープ泉佐野2番館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】ライフホープ泉佐野2番館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ライフホープ泉佐野2番館で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ライフホープ泉佐野2番館に記載している情報をご覧ください。

泉佐野市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
泉佐野市 8.1万円 12.3万円 9.6万円 11.5万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-4815
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、複数人が
この施設を閲覧しました。