投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者のみなさんが談話室の一角で和気あいあいと折り紙細工などをしていたのが楽しそうで良いと思いました。
細かい質問にも丁寧に答えてくださって、とてもわかりやすかったです。
スタッフがワンフロアに4人(夜間は1人)というのが心許ないと思いました。
線路脇にあることから騒音がひどいかもと思っていましたが、施設見学中に電車の音は一切気になりませんでした。
他の施設と比べても費用が安く抑えられていて素晴らしいと感じました。おむつ代がかからないというのも企業努力が素晴らしいと思います。
2025-06-13 16:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
とても雰囲気が良く、私の自宅と近いので検討したいと思っています。デイサービスがなかったので、同じグループホームのところでデイサービスが併設している施設も見学したいと思っています。
相談員の方にとても丁寧に説明して頂きました。質問にも分かりやすく説明して頂いたので安心できました。
お話を聞いたところ、介護、医療サービスには満足しています。
駅にも近く、近くにスーパーもあり、とても便利で良い施設だと思います。ただ、先程も書かせていただいたように、今父はデイサービスが心の拠り所となっており、静かに過ごすよりはいろいろなことができるデイサービスがある施設のほうがいいのではないかと思い、同じグループホームでデイサービスがある施設も見学させていただこうと思っています。
コストパフォーマンスの面は特にありがたいです。お話を聞かせていただいた限り満足しています。
2025-04-04 12:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
母の年齢と同じ位の入居者の方が多いので、話が合いそうに思いました。
とても丁寧に入居に関しての案内をして頂きました。分からないことも適切に答えて頂き、とても好印象でした。
生活サポートの点では、充実していると思います。オムツ代が無料というのはとても助かります。
福岡市内に5施設あるようで、その施設によりレクリエーションの内容は少し違うようです。あまり人と関わりたくない方や積極的に関わりたい方など、その方によって施設を選べるのはいいと思いました。
有料施設の中ではお安いと思います。内容を見てもコストパフォーマンスはいいと思います。
2025-04-01 11:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者さんを近くでみれてなく何とも言えません。わりと静かに過ごされてたと思います。わりと軽い方が多いという印象です。
質問にすぐにお答え頂き助かりました。もし入居希望であれば系列でも対応して下さるというのも有難いです。
デイケアが連携してあるので身体の動きなど改善していただけそうなのは有難いです。
今回見学した場所は、車で行くのは少し分かりにくかったです。
最初の入居金がない、オムツ代がかからないなど費用を押さえてくれてるのは有難いです。
2025-02-13 23:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 中程度 |
施設ができてまもなく、清潔感のある施設で、スタッフの方の雰囲気もよい印象を受けました。入居者の方は、団欒スペースで、揃ってテレビをみたり、会話をされたりという雰囲気でした。
施設や入居に関して、とても丁寧に説明いただきました。不明なことにも、真摯に答えていただけました。
通院に関しては、サポートはないとのことでしたが、訪問医療があるとのことで、その範囲で対応いただけそうかと思います。
駅や空港からも便利なエリアの施設だと思います。駐車場はありました。
この施設に限らず、毎月必要となる費用がみんなの介護のサイトに書かれている以外にもわかり、現地で説明を受けることで、自身の勉強になりました。
2024-10-21 00:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方たちは、おやつ前の時間で、オリンピック中継を、落ち着いた雰囲気で見られていました。私が帰る頃は、おやつのまんじゅうの話で、和気あいあいとした、いい感じでした。
過不足のないわかりやすい説明で、内容が変わる前には必ずわからない点はありませんか?と尋ねられて、とても好印象を持ちました。
正直なところ、具体的な説明は不足していたのかもしれません。ただ、見学中に垣間見えたスタッフさんの様子から見た印象からは、悪い感じは、一切受けませんでした。
生活保護世帯にとっては、実に有り難い料金プランだと感じました。持ち込みが必要なチェストなどを販売店やアマゾンから直接、施設へ配達しても構わないというのには、驚かされました。
2024-08-05 22:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
オムツ代とかかからないのは素晴らしいと思います。後、部屋代、管理費やら食費が、かなり安いのはびっくりしました。後、看取りもあるのは凄いなぁと思います。
2024-07-06 19:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
見学した時の談話室は、皆さん落ち着いていました。女性5人男性2人がいて、各自テレビを見たり、職員の方と話したりしていました。車椅子の方が多かったです。
年明けすぐにもかかわらず、即時見学をさせていただき、また説明も丁寧でわかりやすく、こちらからの質問にも真摯にこたえていただきました。
こじんまりとしていますが、職員さんの数や1日のスケジュールなど十分な体制がとれていると感じました。月2回往診もあり、医療面でも安心かと思われます。
大きな道路からひとつ中に入った所にあるので、1日を通して静かです。最寄りの駅からも歩ける距離と思います。近くにスーパーとホームセンターがあります。
月額利用料がとても親切でした。掲載されている内容プラス必要最低限の費用で大丈夫でした。入居時は、掛け布団、敷シート、収納ボックスくらいです。
2024-01-04 14:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
同グループの六本松館で、合わせて説明しますということでしたので、吉塚館は見学していません。
同グループの六本松館での説明でしたが、他館との違い等、とても丁寧にわかりやすく説明してくださいました。
六本松館と同様で、入居者のことを考えた対応がなされていると思います。
同グループの六本松館での説明でしたので、立地場所等の環境はわかりません。施設等は他館とほぼ同じということで、満足できると思います。
同グループの六本松館と同様、入居者のことを考えた料金設定等がなされていると思います。
2023-12-27 15:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
ゆっくりした雰囲気で、落ち着いた印象を受けました。介護士の方も過干渉ではなく、いい距離感で接しており、過ごしやすそうでした。
相談員の方が、要点を簡潔に説明してくださりわかりやすかったです。
スタッフさんが常に見守ってくださっていて安心できる環境でした。アニマルセラピーの予定もあるとの事でいいなと思いました。
施設は新しく綺麗でよかったです。食事もしっかりされているという事、我が家からのアクセスも良く、安心です。
費用は、保護費の範囲内で賄えると聞いて安心しました。オムツなどが無料というのもありがたいです。
2023-12-25 19:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
部屋が、広すぎずちょうどよい。オムツ代が、無料なのも満足してるところです。
施設の説明など、料金の面など丁寧で好印象でした。スタッフの方々も良い印象でした。
医療の面では、満足ですが、デイサービスが無いのが、ちょっと考えるところです。
食事は、本人に合わせて提供してもらえるので、安心です。パンフレットで見ただけですが、美味しそうです。
他の施設と比べても、価格が安いのでその点に関しては、非常に満足です。
2023-11-18 15:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 要介護2 | 無し |
部屋に洗面所とトイレがないですが食事する部屋に洗面所があってそこに皆さん歯ブラシ置かれていて職員の方がお手伝いされていたのを見ると部屋になくてもそこで見守って頂ける安心感はありますね。ひとりにつき面会が月に一回だけで完全予約制なので弟と私で交代でとなると2ヶ月に1度しか顔見れないと入所してる父は息子や娘を忘れてしまわないか不安なのでもう少し回数増やしてもらえるといいなとは思います。ただ日頃は安心してお願いできるとは思います。
職員の方々は皆さん感じよく挨拶して下さいました。説明もきちんとして頂けましたので入所を希望してる父と見学できてよかったです。
訪問診察もあるとのことですので毎月お薬もらいに行かなくても大丈夫というのは助かります。あとは急に病気した時の対応だけが心配ですが連絡して下さるとの事なのでそこも安心ですね。
デイサービスはないとの事ですがお食事のあと皆さんそのまま体操や職員の方が日にちの確認等をされていたのはよいなと思いました。
費用は他の施設に比べればリーズナブルに設定されていて助かります。
2023-11-04 12:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 軽度 |
スタッフの方々、入居者の方々皆さん穏やかで雰囲気は良かったです。昼食後の時間に訪問しましたが、歯磨きなどの口腔ケアもしっかりされていました。
相談員の方はお若いのに親切で丁寧な対応をしていただきました。話しやすかったです。スタッフの方々も笑顔で迎えていただき感じ良かったです。
医療スタッフの方々が常に対応してくださるのは心強いですね。夜間に体調が悪くなった時も安心です。
入居される方の身体の状態に合わせた食事にしてくれるのはありがたいです。昼食後は皆さんまったりとテレビを見ながらくつろがれていました。閑静な住宅街の中に建っていて周辺は比較的静かな場所です。
入居一時金は無いのは助かります。思ったより最終的な額は上がりますが他の施設と比べたら安い方かと思います。
2023-08-05 19:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
金額や施設の利用面で詳しくお話をして頂きました。急な見学を気持ち良く引き受けて頂きました。
駅からは近いのではないかと思います。
コストを抑えてあるとは感じました。とてもありがたいと思います。
2023-06-13 15:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
オンラインでの見学でしたので入居者や施設については見学ができませんでしたが、新しく明るそうな雰囲気は分かりました。
明るく丁寧にご対応いただきました。料金の説明も分かりやすく明確で安心できました。
認知症の症状によっては受け入れることができないとのことでしたが、同グループの別施設には集団活動を減らすなど柔軟に対応できるところもある可能性があるというお話をいただきました。
オンラインのため実際に見学することはできませんでしたが、明るく新しい施設ですので居住のかたも心地よいのではないでしょうか。
とにかく新しく広い施設だと思います。料金が定額で我が家のニーズにはピッタリだと思いました。
2023-05-28 18:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
まだオープン前でしたが、施設内の見学ができてよかったです。トイレが居室スペースにないので、トイレが近い母には、デメリットかな?と思いました。
施設の取り組み内容、料金など説明していただきました。色々見て回っていると伝えたら、料金について気にかける点など教えて頂き、ありがたかったです。質問にも答えて頂き、病院や薬の件で質問していましたら、確認します!と言ってましたが、その日のうちに確認して連絡して頂きました。
オープン前なのでわかりませんが、他社と大差は感じなかったかな?訪問診療もあるらしいので、色々対応してもらえるんだと思います。
昼間はみんなデイルームで過ごしながら、運動や、頭の体操なども考えていると言われてました。
一時金もないですし、月額も安くて、金銭的負担は軽く済むと思いました。ベッドも入るそうですし、入居時の負担も少ないと思います。
2023-04-13 20:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
オープン前なので、様子や雰囲気はわかりませんでしたが、とてもきれいな施設でした。
資料を使って、とてもわかりやすく説明していただき、勉強になりました。
オープン前なのでよくわかりませんが、連携医療機関との連携がしっかりと取れているようでした。
周辺環境は周りに高い建物などがなくて、視界が良かったです。駅からも近くて行きやすいです。
入居一時金や、月額利用料は安くてありがたいです。また、介護度が上がっても、月額利用料が変わらないのは良いと思いました。
2023-04-07 23:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
新築完成前の施設で、入居者の状況はわかりませんでした。類似施設の見学で、施設は設備や広さとも十分でした。
施設の説明、費用、入居条件、介護、サービス、運営会社、スタッフの待遇まで丁寧説明をしてもらいました。
月2回の訪問診療や、24時間介護の体制で、2階立て、フロア毎のスタッフ配置など、十分配慮されているようでした。また、洗濯、薬管理、オムツ代(込み)、清掃の生活支援サービスも、低価格で対応されています。
食事、行事などは新築完成前の為、確認できませんでした。周辺環境は、駅が近く線路沿いですが、高架の為、騒音は気にならいようです。また、周辺は低層住宅街で日当たりも良く、静かな感じがしました。設備は、個室は介護ベッド、エアコン、ナースコールなど完備され、トイレは個室にはなく共用ですが、状況に応じてポータブルトイレを配置されるようです。
入居費用は、住居費、管理費(水道光熱費込み)など、新築施設としては格安だと感じました。全体の金額としては、介護保険、保険外介助費用を加えても、通院介助、理容など別途費用が重ならなければ、格安でした。
2023-03-22 16:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
施設がオープン前で、同じような作りの場所で見学をさせていただきました。施設内は明るく、清潔なイメージでした。お風呂やトイレも各階にあり、フロア内の移動だけで済むので、身体的な負担は少なそうに感じました。お部屋は各部屋に窓があり、明るいイメージです。エアコンも備え付けられているので、快適な温度で生活でき、ナースコールも備え付けられていたので、安心できます。デイルームは各階にあり、広く明るく清潔なイメージでした。調理室も1階デイルームから中が見えましたが、明るく清潔なイメージでした。
担当してくださった方が、とても分かりやすく説明して下さり、こちらの質問にも親切に答えてくださいました。入所できないケースもある事、話辛いであろうお断りをする場合の具体例なども、正直にお話して下さり、信頼できると思います。職員の方は、とても明るく、元気に挨拶をしてくださいました。こちらの都合で、急な見学をしたいと言うお願いにも答えて下さり、とても感謝しています。
スタッフの人数は、お話を聞く限り手厚く、安心出来ると思います。提携している病院もあり、月に2回往診に来てくださるとのことで、健康管理の面でも安心できると思います。
車の免許がない私には、自宅から電車で行っても、最寄り駅からも徒歩圏内で行けることや、駅周辺に飲食店やスーパーなどもあるので、介護認定の低い方は、家族と外出して外食や買い物などできるのではと思います。食事は、施設内に調理室もあり、温かいものは温かく、冷たいものは冷たいまま食べられると思います。食事の種類も、刻み食やとろみ食ミキサー食など対応してくださるとのことで、とても安心です。
とてもリーズナブルです。入所金もなく、ベッド料金やオムツ・パットなども使い放題のようで、金銭的負担は軽減されると思います。
2023-03-16 21:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | たいよう吉塚館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | タイヨウ ヨシヅカカン | |||
料金・費用 | 入居金 0~14.1万円 月額 8.6万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市東区馬出6-17-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 42名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 42室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 869.62m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 734.28m² | 開設年月日 | 2023年5月1日 | |
居室面積 | 8.15〜8.75m² | 建築年月日 | 2023年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、カーテン、ナースコール、フローリング、フラットフロア、介護用ベッド無償貸与、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、照明器具、空調換気設備、モニターカメラ見守り可、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、一般浴室、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、更衣室、洗濯室、玄関ホール、異常監視システム、バイク置き場、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ttt | |||
ブランド | たいよう | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-10 天神フロントスクエア5F-EF | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県福岡市東区馬出6-17-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩8分】 馬出九大病院前駅5番口から130m先の馬出小学校前を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 25m先を左方向に進み、87m先を斜め右方向に進みます。 220m先の馬出5丁目を突き抜け、110m先を突き抜けます。 49m先を左方向に進み、30m進むと「有料老人ホームたいよう 吉塚館」に到着します。 【車4分】 馬出九大病院前駅5番口から130m先の馬出小学校前を右方向(県道21号線)に進みます。 370m先の馬出1丁目を斜め左手前方向(県道517号線)に進み、340m先の馬出5丁目を右方向(妙見通り)に進みます。 110m先を斜め左方向に進み、37m進むと「有料老人ホームたいよう 吉塚館」に到着します。 |