7月19日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
2階3階に上がると、比較的しっかりされた方たちがテレビを見ながらゆっくりと過ごされていました。あまり広くないところが、職員さんの目が届いて良い環境でした。職員さんもにこやかに挨拶されていました。
朝の9時半に見学で訪問し、雨も降っていたため、ちょうど搬入の方などの出入りで入り口付近が混雑していました。相談員の方は若い方でしたが、しっかりとわかりやすく説明してくださいました。
施設内で完結できるのは、介護サービスを使う上で金額を気にすることなく良いと思いました。温かい雰囲気でゆったりと過ごせそうです。
レクリエーションもあり、毎日が楽しく過ごせそうです。部屋も綺麗に整頓されており、職員さんが適切に管理されているのだと思いました。ただし、居室にトイレと洗面所がなく共用になります。
介護サービス内でプランを立ててくれるので、費用は安心です。医療面や診察面の不安も相談できました。
2025-03-03 17:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方は、症状の重い方が多かったです。伺った時は、みなさんで、今日の日付とか曜日を確認をされてました。
相談員の方は、丁寧に説明して下さいました。1日の流れとか、ホームでの活動など分かりやすかったです。
いま、急性期病院の4つの科にかかっており、通院が大変なので、訪問診療で引き継げる場合は、そちらで診て頂いて、引き続き、通わなければならない場合は、送迎して頂けるとのことで大変助かります。
レクリエーションが1日に2回あって、歩行訓練など、なるべく規則正しい生活が出来る様に工夫されていました。
入所一時金がかからないのは助かります。お部屋代、管理費などは、他に見学に行かせてもらった所と同じくらいです。
2024-10-11 14:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
施設は家庭的な雰囲気を感じました。元気そうな入居者の方はスタッフの方のお手伝いを楽しそうにされていました。入居者の方々は全体的に重めの症状の方が多いかなと感じました。
施設長の方に案内して頂きました。とても丁寧にご説明頂きこちらの質問にもきっちりと答えて頂きました。とても熱心な方だとお見受けしました。
施設の種別上、介護度に応じた保険料でサービスは受け放題(制限なし)とお伺いしましたが、それはとても良い点だと感じましたし、今まで見学してきた施設にはないものでした。
午前も午後もレクリエーションをされているとのことで認知症予防や身体機能の維持にとても良いと思いました。かさねさんのグループでも施設長のお考えにより、全く特色が違うということをお伺いし、このようなところにも施設長の思いが反映されているのだと感じました。
料金体系もはっきり明記されていてわかりやすく、レクリエーションの頻度や毎月の行事を考えるとお安いと思いました。
2023-08-21 17:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
車椅子の方が多く生活していらっしゃる印象でした。伺ったのが夕方遅かったので、雰囲気は落ち着いていましたが、昼は賑やかに毎日レクをされているようです。
急な見学にもかかわらず、親身に相談にも応じてくださり、認知症についても理解してくださり助かりました。
看護師さんが日中は毎日いらっしゃるようで安心ですが、夜間は介護職員だけだとお聞きしました。
レクリエーションに力を入れていらっしゃるようで。日中は、次々と時間が過ぎそうだと思います。
小規模で手厚いのに、ほかの施設と比べてお値段設定がリーズナブルだと感じます。
2023-06-06 22:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 軽度 |
説明はしっかりしてもらえて満足でした。お部屋も見学させてもらいました。
口腔ケア迄あるみたいなので良いと思いました。毎日の検温や血圧測定もあり安心できますね。
お話しに聞いたところでは、毎日行事をしているようです。食事もムース食があるので良いかと思います。
費用は福祉対応もあるみたいですので安心して利用できると思います。
2023-05-21 21:54
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
入居者の皆さんは元気良く、楽しそうに過ごされており、介護スタッフさんも笑顔で接しておられました。入居者の部屋を拝見させていただきましたがどの部屋もキレイで整頓されており清潔感がありました。
見学時丁度、リクレーションの時間でしたがみんな楽しそうでした。入居者全員が参加されており、個室に閉じこもっている方が誰もいないとのことでした。スタッフの方が上手に歌の指導をしていて感心しました。
内科、歯科について提携の病院から診察に来ていただけるとのことで、緊急時を含め普段の診察も安心できます。眼科については保護者で対応とのことでした。
周辺環境はとても静かで車ではメイン道路から入りやすく私の自宅からも7分ととても近く便利です。
費用の説明を受けましたが、かなりお手ごろな感じがします。ほかの施設と比較しても格安でした。
2020-08-18 15:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
見学したのが丁度3時のオヤツの時間みたいで、テレビなど見ながら、楽しそうにしていて良かったです。
施設長に説明して頂きましたが、色々親切に説明して頂きました。周りのスタッフの方々も挨拶してくださいました。
お風呂場も見せて頂きましたが、安心して入れる様なお風呂で安心しましたし、お医者さんも定期的に来て頂けるみたいで良かったです。
レクリエーション、色んな行事など、沢山あるみたいで楽しいそうだったので、良かったです。
費用などは本当はもう少し安い所を探していたんですが、家から近いので良かったです。
2019-06-02 21:01
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム かさねハイツ豊田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム カサネハイツトヨダ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.4万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市南区豊田1538 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2011年5月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレ・エレベーターなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | かさね 株式会社 | |||
ブランド | かさね | |||
運営者所在地 | 大阪府堺市南区鴨谷台2-5-1 光明センタービル 4階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府堺市南区豊田1538 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩18分】 栂・美木多駅から27m先の栂美木多駅前を突き抜けます。 510m先の原山台1丁を突き抜け、24m先の原山台1丁を左方向に進みます。 120m先の原山台北を右方向に進み、250m先の豊田橋南を突き抜けます。 27m先の豊田橋南を左方向に進み、61m先の豊田橋北を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、180m先を突き抜けます。 72m先を左方向に進み、170m進むと「住宅型有料老人ホーム かさねハイツ豊田」に到着します。 【車6分】 栂・美木多駅から530m先の原山台1丁を斜め左方向に進みます。 200m先の桃山台1丁を右方向に進み、540m先を左方向(府道38号線)に進みます。 170m進むと「住宅型有料老人ホーム かさねハイツ豊田」に到着します。 |