投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
和気あいあいとリビングで談笑されてる入居者さんを見て雰囲気がアットホームで良いなと感じました。
とても親切に分かりやすく説明や案内をして下さり義母も安心したようで良かったです。
値段相応の施設ですが、往診があったら自由度が高い施設で気楽にゆっくり過ごせるのかな?と思いました。
設備などに関しては必要最低限かな?という印象を受けましたが、問題は無いと感じです。
一時入居金が不要だったり他ではこの金額で入居出来る施設が無かったので非常に助かりました。
2023-01-07 21:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方はちらっとしか見かけませんでしたが、自由に暮らしている雰囲気でした。認知症の方が多いそうなので、対処慣れていらっしゃるそうです。
笑顔で外までお迎え&お見送りしていただきました。質問にはしっかりお答えいただき、困るなぁという事ははっきり言ってくださるので判断しやすいです。最良な方法を提示してくださり、イメージがしやすかったです。
毎月訪問診療が受けられるそうなので、処方はそれでしていただけるそうです。受け取りと薬の管理も別途費用かかりますがお任せできます。24時間スタッフが常駐してくださっているようなので何かある際は対処してくださると思います。少数体制で大変だろうなぁとは思いますが、入居者数も少ないので問題はないと思います。
環境は自然も多いので良いと思います。朝から体操したり、お天気のいい日はお散歩したりするそうです。普段はみなさん自由に過ごされているようなので、自室で趣味に興じることもできると思います。
費用は月額料に食費は含まれているそうです。ほかに光熱費や、洗濯をお願いする際には別途でかかります。ほかには薬管理や付き添いでかかるくらいです。すべて説明してくださるので高額な差異はないと思います。
2022-10-21 13:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
お伺いした時は、皆さんがお休み中でお会いは出来ずとても静かでした。
とても、説明もわかりやすくお話しいただけたので助かりました。金額の説明もわかりやすかったです。
月に何度か訪問診察があるとのことと、夜などの見回りなど安心できそうです。
お食事など、写真でしたが見せていただきました。毎日、写真を撮ってると聞き感心しました。
金額は、かなりリーズナブルで助かりそうです。まだ、病院などはどの様な感じかはわかりませんが、安いのには助かります。
2022-06-30 17:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方とは、会えなかったが、雰囲気は落ち着いていていたようだった。介護度の高い方は数人いるようでした。男女比は同じくらいでした。施設の周りは自然が多く静かだったので、気に入った。
スタッフの方の印象がとても良かった。費用面の話も分かりやすかった。入居までの流れも分かりやすく説明していただき相談しやすかった。個別の要望にも対応してくれそうだったので、良かった。
24時間スタッフが常駐しており、月に一回医師の訪問診療があるのも安心できた。緊急対応もスタッフが常駐しているので、問題なさそうだった。
少人数のためレクリエーションのようなものはないようだが、日中は散歩をしたり好きなことをしているようでした。食事は手作りで出しているようなので良かった。
費用は比較的安いと感じた。入居金がなかったのでよかった。掲載している情報以外にかかった費用は特になかった。
2022-06-19 11:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
周りの環境が静かで自然いっぱいで良かったです。アットホームな感じがしました。
親切に説明してくれました。室内の様子、トイレ、浴室と見れて満足しました。
小規模な施設なんでスタッフ的な人数はわかりませんでした。介護度の高い人の対応も問題はないようでした。
周辺環境は自然がいっぱいでとても静かだったのでとても良かったです。
費用はかなり抑えているので現在と変わらない感じになるのは助かります。
2022-05-15 11:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
初めて伺った場所ではありますが部屋の作りには満足でした。賑やかでごちゃごちゃ感がなく穏やかにここなら暮らせるのかなと思いました。
スタッフの方も話しやすくとても良い雰囲気でした。段取りもスムーズに行え個人の要望もきいてもらえるようです。
通う病院もケアマネと相談して決めて行きたいと言ってくれましたので不安はありません。
食事も常に温かい物を提供されるそうなので不安はありません。個人の量もあるためどうかなとちょっと心配でしたが合わせてくれるとのこと。
費用の面でも収入が少ない為に生活保護申請をしたいとの要望も聞き入れてもらえました。
2022-04-17 14:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 森の家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | モリノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.5~8万円 | |||
施設所在地 | 千葉県匝瑳市新堀2105 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2022年2月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 合同会社 森の家 | |||
運営者所在地 | 千葉県匝瑳市新堀2105 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください