投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
感染症予防のため、入居者に会わない時間帯を設定していいただきました。
現在は2階の部屋が空いているようです。
食事は外部委託とのことで、味が良く残飯が出ないと説明されていました。環境も静かで良かったです。
費用は安価でしたので、家族で検討したいと思います。
2025-04-12 13:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設内はとても静かで、入居者の方2名お見かけしましたが、のんびりと過ごされていました。こじんまりとした施設ですが、落ち着いた雰囲気を感じました。
施設の斜め前にスーパーキッドがあるので、買い物には非常に便利です。食事はミキサー食も可能ということがよかったです。
お部屋も広いし、お安いと思いました。入居一時金もありませんし、かなりお得だと思いました。
2024-10-13 20:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 中程度 |
昼食後だったせいか、廊下もホールも静かで皆さん居室で休まれるそうでした。自由に過ごされてるということなので、とっても良い環境だなと思いました。
見学と伝えてあったせいか、施設内の案内と利用料の書いてあるパンフレットを渡されただけで終わりました。それ以上の事は、入居が決まってからでという事なのかなと思いました。
浴室に機械浴があるという事で、体が不自由になっても安心だなと思いました。ナースコールも居室にありとても良いと思いました。
周辺の利便性はとても良く、近くにお店もあるのでとても便利だと思いました。施設の周りも静かで良い所でした。
入居一時金もなく、月額利用料も他の施設よりお安くとても助かります。居室にはベッドとトイレもあり、必要な物を持ち込み出来るという事で満足です。
2024-09-12 02:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方のお昼寝の時間帯に伺ったので、様子はよくわからなかったのですが、このお昼寝が健康の秘訣だそうです。
説明や、案内は、とても分かりやすく、入居者に寄り添っていらっしゃる印象がありました。
デイサービスもしていただけるということで、便利だと思います。また、提携の病院が今、母が入院している病院でしたので、安心だと思います。
入居一時金が不要なのは、ありがたいです。月額使用料も適当だと思います。
2024-08-17 18:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方の表情が明るい印象をうけました。こじんまりとしていて、職員の方の目が届く良い環境だと思いました。
とても親切に対応して頂きました。
看護師の方の、常駐はないとの事ですが、すぐ近くの総合病院と協力関係にあるので、安心できると思います。
メニュー黒板があり、アットホームな感じでした。幹線道路のすぐ近くにあるにも関わらず、とても静かで落ち着いて日常を送れる環境だと思いました。お部屋も広く、明るさも十分でした。
カーテンが設置されており、用意しなくていいのがありがたいですね。あと洗濯物の代金も大体1万前後かかるとおもうのですが、そこはあまりかからないとの事。その点も負担が軽くなって良いと思います。
2024-06-06 14:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設内の雰囲気は良かったです。入居者の方はビデオで脳トレをされていました。部屋も清潔感もあり、日当たりも良かったです。施設の方も丁寧に案内していただきました。
おしめやティシュの日用品は家族が持参するか、別料金との事でしたが、入居費がお安く設定してあるようなのでそこはしょうがないと思いました。聞き忘れていたのですが、病院など受診する時は家族が連れて行く事になるのか?平日は仕事があるのでどうなるか確認しておけばよかったと思いました。
スタンプの方は訪問した時は4人ほどいらっしゃいました。見守りも24時間誰かいらっしゃると言う事でしたので大丈夫かと思いました。ナースコールも部屋についていました。
食事は外注という事で、ひとりひとりの食事に合わせていただけるのかはわかりません。道路も近くですが、静かで良い環境だと思いました。
入居一時金もないという事でしたので、ありかたいことだと思います。月々の費用もお安く設定してありいいと思いました。
2024-03-14 18:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
落ち着いた雰囲気で周りの環境も静かで、駐車場も広く止めやすかったです。エレベーターもお部屋も広くゆったりしているのが気に入りました。
細かく説明して下さい、質問しやすくこちらの話しも聞いてくれとても話しやすく安心しました。
24時間対応して頂けるようで安心です。
食周辺は、うるさくもなく人通りもあり車も出入りしやすいと思います。
入居一時金が要らず、月額利用料も近隣と比べても安く満足です。
2024-02-07 21:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
のんびりした雰囲気で居心地が良い印象でした。
施設長の方が対応してくださいました。しっかり話を聞いてくださり安心できました。
昼食後だったのでスタッフさんは少なめで静かでした。すれ違う方は笑顔で感じ良かったです。
2023-10-31 09:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
昼食後だったので、入居の方々は各自の部屋でした。なので、雰囲気はあまり分かりませんでした。ただ介護度は、介護5の方もおられるとの事でしたので安心しました。
説明や案内は、分かりやすかったですが、施設の看板が無くインターホンで確認するまでは、分かりませんでした。
スタッフの人数は十分そうでしたし、提携医療体制も充実しているようで、安心しました。
食事の方は施設内で作っているので、ご飯の硬さなど対応して頂けるみたいで良かったです。
月額利用料は適切だと思います。ただ、通院は、自己負担との事でしたので、訪問診察などに切り替えて対応したいです。
2023-10-22 16:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
明るい雰囲気で仕事をされてました。入居者の方もおやつタイムで楽しそうにされてました。
初心者の私たちにも、分かりやすく丁寧に答えて頂きました。これから先の不安が軽減された感じで、訪ねて良かったと思います。
医療機関とは連携されてて安心できます。緊急対応も大丈夫だと思います。
今日は短時間のため食事の味、レクリエーションまでは分かりません。
利用料はリーズナブルと感じます。
2023-09-21 19:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
数名の方がホールでTVを見たり、お話をされていました。暗いイメージはなかったです。施設の玄関がわかりにくく、建物を半周しました。入口の施設名も看板も小さく、わかりにくかったです。
夜間は1名体制ということでした。
食事は外注委託ということでした。
費用は妥当かなと感じましたが、レクリエーション内容やそれにかかる費用等についてお聞きできませんでしたので、実際どれくらいなのかは不明です。
2023-08-28 08:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
0 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
広いお部屋で、おトイレも付いているのでいいなと思いました。
場所が分からず、お約束の時間に遅れてしまいました。申し訳ありませんでした。お忙しい時間にお邪魔したのに丁寧に応対していただけました。
現在入院中の医療機関とも提携してあったので安心だなと思いました。
今後もコロナ等の対策もあるのでいろいろご苦労があるとは思いたいますが楽しいレクレーション開催していただきたいです。
無理のない費用と思いました。毎月のことなのでとてもありがたいです。家族の希望に沿った施設だと感じました。
2023-08-08 23:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
食後に談話している利用者様もいて楽しそうでした。プライバシーもしっかりしてると思います。
見学の時の説明がとても丁寧でわかりやすかったです。細かな配慮もあり好印象です。
午前中にデイケア活動していたり、入浴が週3回で安心しました。
お膳で運ばれており、定食屋さんの感じで良かったです。外注されているということで食中毒の心配いらないのも良いです。
他と比較にならないくらいお手頃です。年金の少ない父でも年金内におさまります。
2023-07-03 17:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
訪問時、談話室で入居者の車椅子の女性の方が、一人でTVを視聴されていました。昼食後からの見学でしたので、入居者の方々は自室におられ、1階・2階のホーム内はとても静かでした。認知症の方もなかにはいらっしゃるとのことでした。
入室すると入口で、見学時の担当者の方が、A4サイズのカラー版のチラシを渡され、入居金等の金額を説明をされました。こちらからの質問事項には、丁寧に回答して下さり、居室やホーム内の案内もわかりやすく応対して頂きました。
食事は、ご飯とおかずは外注との事でした。毎日談話室にて、デイサービス(頭の体操)等をされているそうです。道を挟んで南隣が、ディスカウントストアのスーパーキッドがあり、西廻りバイパス沿いでお店も色々あるので、とても便利です。
入居時の一時金は、0円。月額利用料金も安く、水道光熱費の確認をすると、管理費に含まれているとの事でした。但し、個別(日常生活)にかかる費用もあります。開設年月日が、2017年2月1日となっており、新築ではありませんが、居室・エレベーターは広く、エアコン・ベッド・洗面台・カーテン・トイレ・ナースコール・スプリンクラーもありました。
2023-06-02 16:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設長さんからの説明案内をして頂きました。とても感じが良く、施設全体にもアットホームな感じが伝わり、心地よい感覚を覚えました。お値段の方もとても優しく、即入所もできる様な感じで、有難いと思いました。
こちら側の見学の段取り変更の方にも、即対応して下さり、迅速な対応だと思いました。
住宅街で静かで窓からも庭や山、緑もバケーションも良く、落ち着く感じでした。
入居一時金も無しで、月額利用料も親切でした。他の施設とも対比をしても、納得できる金額です。
2022-08-11 21:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
コロナのために、十分には確認できませんでしたが、静かで奇麗な施設が気に入りました。
説明担当のスタッフさんが親切に説明してくれたので、安心することができました。
パンフレットの中の説明以上の説明がさらにあると、さらに満足出来たと思います。
レクリエーションがないことと、自宅からすこし遠いことだけが少し気になりました。
現在利用しているホームにくらべて、圧倒的にコストパフォーマンスが良いことに驚きました。
2022-08-07 19:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方の様子は見ることが出来ませんでした。コロナ禍なので仕方ないですかね。
説明を丁寧にしていただけました。
こじんまりとしていますが、職員さんは全員で10名とのこと。交代制なので夜勤1名日勤2名という感じかなと思いました。
ご飯は外注されているものを温めて出されているとの事で献立も手書きされてあり温かみを感じました。場所は、非常にわかりづらくぐるぐる回ってしまいました。
熊本市内で、料金は安い方だと思います。自宅からある程度荷物も持ち込めるそうです。
2022-06-13 17:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
ちょうど昼食後の時間帯で、入居者の方は殆どが自室に戻られており、とても静かでした。普段から穏やかな落ち着いている様子を感じました。
伺ってすぐに対応していただき、居室も見せていただけました。丁寧な対応でした。
実際伺って感じたこととしては、商業施設や大きな道路もすぐそばにありますが、とても静かと感じました。
掲載されている費用に関しては理想的な金額に感じました。
2022-04-29 21:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 配偶者 | 要介護1 | 軽度 |
部屋の広く施設の担当者さんの飾らない素朴な対応で逆に安心できました。改善などの点はまだわかりませんが、施設的には良いのかなと思ってます。
説明もわかりやすく笑顔でとても安心できました。 食事の内容を聞きそびれまし、
スタッフの人数等は確認できませんでした。(コロナもありますので)結構若い人が多かったようなきがしました。 年齢は関係なく、入居者一人一人の対応をしっかりとしていただけますと嬉しいです。
リハビリや可能であれば散歩に連れ出して頂けると嬉しいです。他、物作り等もあれば良いですね。
金額の面では充分満足しています。後は手すりやセンサーマット等は別料金になるのでしょうか?
2022-03-13 19:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
金額的にはとても満足です。
対応して頂い方はとても親身で良い方ばかりでした。
夜間の見回り、入浴法、トイレの手摺り等とても素晴らしいと感じました。
入居費用0円、毎月の費用等、経済的にはとても良いです。ここに決めたいくらいです。
2021-07-25 14:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
車いすの方や認知症の方もいらっしゃる様子でしたが、皆自由にしていらっしゃいました。
施設長さんが丁寧に施設内を見せて下さいました。質問に対する回答も誠意が感じられました。
入院が出来る病院との連携で、往診を月に二回していただけるとのことでしたので、糖尿病、高血圧症の基礎疾患がある母親には安心かと思いました。
他の施設に比べて入所料金が安いと思います。
2021-04-07 11:05
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 配偶者 | 要介護3 | 中程度 |
入ってすぐの所に大きいテレビがあり、演歌が流れてて入居者の方が静かに観られてました。騒がしいのが苦手な方には落ち着くと思います。悪天候だったせいか、部屋が暗く感じました。晴れてたら、もっと明るい部屋になると思います。
親身になってお話を聞いて下さったり、低価格の理由、他にも見学されて選ばれたがいいですよとアドバイス頂いたり、利益より親切さ重視という事が伝わりました。設備の説明はありましたが、1日の過ごし方なども聞きたかったです。
24時間スタッフの方がいらっしゃる点や、認知症でも受け入れ可能、エレベーターが広く作られており、救急ストレッチャーも入ると聞き、とても安心しました。
家から近く、施設の隣がディスカウント店なので利便性に優れ、場所もわかりやすい所でした。
入居時0円、月額費用も安い方だと感じました。低収入で介護に困って行き場がない状態だったので、本当に救われました。有難いです。日用品など実費なのですが、逆に助かります。家にあるもので賄えたり、安いものを選んで購入できるので。
2020-07-01 04:21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 幸ハウス野中 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シアワセハウスノナカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.9万円 | |||
施設所在地 | 熊本県熊本市西区野中3-3-20 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 16名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 16室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 929.93m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 624.96m² | 開設年月日 | 2013年4月24日 | |
居室面積 | 18.21m² | 建築年月日 | 2013年3月8日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台・車いす対応トイレ・ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング兼機能訓練室・浴室・トイレ・エレベーター・スプリンクラーなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 山下 | |||
運営者所在地 | 熊本県熊本市南区八幡7-4-21 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 加来会 慶徳加来病院 |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市中央区練兵町98 |
診療科目 | 内科・外科・呼吸器科 |
協力内容 | 往診 |
医療機関名 | 医療法人 ソレイユ ひまわり在宅クリニック |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市南区江越2-14-26 |
診療科目 | 内科・外科・呼吸器科 |
協力内容 | 往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください