投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方にはあまりお会いできませんでしたが、お見かけした方は気さくな感じの方でした。施設の雰囲気は、全体的にとてもキレイで、明るく、清潔感のある施設だなと感じました。
見学案内をしてくださった職員さんは、とても親切で話やすくとても好印象でした。
近くに病院があるので良いと思います。今受けているデイケアも引き続き受けられそうなので、満足しています。
食事は試食していないので、味付け等はわかりませんが、献立表を見る限りバラエティーに富んだメニューだと思いました。
他の施設と比べて費用は安く大変満足しています。暖房に電気を使用するので、どれくらいの料金になるかちょっと心配です。
2024-05-08 14:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
お部屋は明るくて、広さも丁度良かったです。入居者の方は、玄関先で少し見かけただけでしたが、自由に出掛けたり出来るとの事でしたので父も気にいっていました。
とても気さくで話しやすく、丁寧に説明して頂きました。見学が初めてだったので、色々なところを見てみた方が良いですよとアドバイスもくださり、本当に親身になって話してくださいました。
自立されている方が入居されているとのことでしたが、居室の2ヶ所にナースコールがあり、食事を食べに来ることで、安否確認が出来るようになっているとのことで、自然な形で見守ってもらえるのが良いのかなぁと思いました。
食事は栄養士さんが献立を考え、外部の業者に依頼しているとのことで、安心しています。レクリエーションのことも負担にならない感じで良いと思いました。
入居一時金がなく、家賃も高くなくて良かったです。蓄熱式の暖房が使った事が無いので、高く感じましたが、灯油代やガス代がかからないので妥当なのかもしれませんね。
2024-03-01 14:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | その他親族 | 自立 | 無し |
人は親切でわかりやすく説明してもらいました。部屋も広くキレイでした。
担当の人が親切に説明してくれました。わかりやすかったです。
医療サービスがあまりないので高齢になった時に自分が連れて行けるかと思いました。
三食付いているということでした。
今の年金ではなかなか難しいとおもいました。勉強になりました。
2024-02-14 05:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 要支援1 | 無し |
入居者の方にはほとんど会えなかったです。施設内は広々とした感じでした。
フレンドリーな明るい感じの方で話やすかったです。入居者の方も話しやすいと思います。
お隣に病院があり体調が悪くなってもすぐ対応出来そうな環境でした。
自然の中で、焼き芋や、さんまなどを焼いて入居者さんに、季節感を楽しませてくれる施設でした。
所得に応じての入居費用なので、納得出来る感じがしました。電気代が各部屋にメーターがついているので、費用が月々どれくらいかかるか心配です。
2023-10-27 13:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
案内をしてくださった施設の方々感じ良く安心して見学できました。館内も清潔でお部屋やお風呂も広々としていて良い施設だなあと思いました。利用者さんの手作りの作品などが素敵に飾ってあり雰囲気の良さが感じられました。
説明がとても分かりやすく、笑顔で感じ良い対応をしていただき、安心して見学できました。
すぐ隣に病院があり、何かあってもすぐに診察に行けるので安心です。
レクリエーションの写真が館内に飾ってあり楽しそうな利用者さんの様子が伺えました。
施設の充実さからみて、この料金でしたらとても良いと思います。
2023-10-12 11:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設については、23年経ってるということでしたが清潔感がありました。古くても綺麗というのは、温泉や旅館を利用するときにもよく感じますが新しくて汚いより、素晴らしいことだと思ってます。入居者さんはほとんどお見かけしませんでしたが、個室から漏れるテレビの音などで、居心地の良さを感じました。
案内してくださった男性職員の方(多分主任の方?)が最初から最後までずっと親切で丁寧で、お話もわかりやすくて時々ユーモアもあって、本当に素敵な方でした。幸せな1時間でした。
介護、医療についてはもともと求めてはなかったのでナースコールがある、夜中も職員の方がいる、というだけで十分です。
誕生日会など、イベント事をいろいろされていて入居者のみんなのために一生懸命なのが伝わりました。
金額についても、とってもわかりやすく説明して頂き感謝してます。色々質問させてもらいましたが全てにわかりやすく丁寧にお答え頂き、ほんとに感謝感謝です。
2023-09-13 21:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 軽度 |
外出から帰ってくる方がいらして、自由に出来ていることがわかりました。食事の時などの雰囲気がわかれば良かったのですが。時間があわなければ仕方ないですよね。
実際に空いている部屋は見学できませんでしたが、同等の部屋は見ることが出来ました。実際に入居予定の部屋が見れたら良かったのですが。
夜も担当さんがいるのは心強いです。近くに内科病院もありましたし、何かの時は対応してもらえそうてした。
近くのショッピングセンターにも、たまに車を出していただけるとか、コンビニも近くにあるので何かと便利そうです。
年金の範囲で入居出来そうで、安心できます。電気代もそれぞれの使用分なので、わかりやすいです。
2023-06-10 11:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の人達は、食堂で楽しく談話してました。男女比は、女性が多いです。自立型の人しか入れません。
とても親切丁寧で、説明も分かりやすくて、スムーズに聞けました。
スタッフの人は、事務所に6名程いました。各部屋にナースコールが付いていて、目の前に病院があるため緊急時に対応できます。
食事は、1週間分のメニュー表が貼ってあり、充実してました。レクリエーションもひと月に1回あるそうです。それと、ひと月に1回大型スーパーに連れて行ってくれるとの事!
月額利用料金は適切です。ケアハウスなので、入院の費用は自己負担です。部屋には、流し台とIHヒーター、クローゼット以外ありません。
2023-05-02 19:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 要支援2 | 無し |
午前11時に訪問しましたが、館内は静かで入居者の姿は見られませんでした。お部屋にはエアコン、暖房、カーテン、トイレ、クローゼットとキッチンがついていました。窓から桜の木が見えました。春にはキレイだとききました。ロビーで入居者の方のお話を聞く職員の方をお見かけしましたが、よく耳を傾けて丁寧にきいておられました。
お部屋や、施設を丁寧に案内して頂きました。入居費用については収入により幅がある、とのことです。
病院が近くにあり、医療の提携は問題無さそう。ナースコールも対応。入浴などの介助は別途介護保険の利用が必要。
周辺に店はあまりない。私の職場には若干近いが、自宅からは遠いのでそこが難点。近くに学校があるみたいだった。
費用の説明があまりしてもらえず、わからなかった。けれど、必要以上の華美さもなくおそらく相応な費用なのではと思いました。
2023-04-09 11:51
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス りょくえん | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウス リョクエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.9~13.8万円 | |||
施設所在地 | 北海道石狩市花川東93-10 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,344m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,823m² | 開設年月日 | 2000年10月1日 | |
居室面積 | 24.86〜28.16m² | 建築年月日 | 2000年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 有 | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台、ミニキッチン、冷暖房、ナースコール、照明器具、カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、共用トイレ、車いす用トイレ、男女大浴場、個人浴室、各階洗濯室、エントランス、各階ロビー、多目的室、相談室、エレベーター、娯楽室 | |||
バリアフリー | 対応 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 いしかり福祉会 | |||
運営者所在地 | 北海道石狩市花川東93-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください