投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 配偶者 | 自立 | 無し |
ちょうど移動販売車がホームに来る日でした。入居者の方々は楽しそうにお話しながら、販売車が来るのを待っていらして、和やかな雰囲気でした。私が見学した時は、70代くらいの女性の方々が多い印象でした。
見学時の案内を相談員の方が丁寧に説明してくださいました。こちらを利用する主人に対して数項目質問していらっしゃいましたが、丁寧に分かりやすく接して頂き、好印象でした。
軽費のホームということですし、自立している方中心ですので、その点は致し方ないですね。
駅からは少し離れていますが、ホームの目の前にバス停があるので不便さは感じません。
入居時にカーテンやベッド等を用意するとのことです。自分の好きなように出来るので良いと思います。
2025-06-06 19:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居されている方はお元気そうな方が多く、自立している父も抵抗がないのではと思います。見学させていただいた時は、ちょうど玄関先で移動販売があり、皆さん思い思いにお買い物をされていました。このようなことも自由な感じで良いと思います。
とても明るい方で親しみやすく、とても話しやすかったです。こちらの話に親身に耳を傾けてくださり、説明もとても分かりやすく、こちらの要望にも早急に対応する日程を組んでくださり、本人を連れて再度見学させていただけることになりました。
スタッフの数は少ないとのことで、他の施設よりは生活のサポートや介護サービスの内容は簡素なのかもしれませんが、一人でテレビを見ることが好きな父にとっては、ちょうど良い距離感なのかと思います。
立地も圏央道のインターからすぐなので、家族が行くのもとてもアクセスが良いと感じました。お食事も写真で見せていただきましたが、とても充実していて美味しそうでした。建物は古さを感じますが、清潔感があるので何の問題もないかと思います。
近隣の施設に比べて安価なので、今後に備えてなるべく費用を抑えたい我が家のニーズにはありがたいです。
2025-04-25 19:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 要支援1 | 不明 |
施設は古めでしたが、清潔感はありました。散歩から戻られた入居者さんとお会いしましたが、明るい表情でした。
手際よく丁寧に施設、料金のことを説明してくださり、分かりやすかったです。こちらの質問にも的確に答えていただけました。
その他の項目については過不足なく行われている印象です。環境は静かで良いのです。近隣施設も調べてみても良いかと思いました。
料金的には軽費老人ホームなので、周辺の施設よりはリーズナブルです。コストパフォーマンスは高いかと思います。
2025-04-06 14:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
初めての施設見学だったので、分からない事ばかりでしたが、案内の方が笑顔で丁寧に色々説明してくれました。入居者の方がどのように過ごしているか、分かりやすく話してくれました。
案内の係の方が1人でしたが、とても親切で、見学している私達(本人を含め3人)に寄り添って情報を提供してくれました。
すぐ近くにサイボクがあり、家からも車で1時間以内で月あたりの利用料も安心価格で満足してます。
2025-02-05 12:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
清潔な環境で、案内してくれた方も、とても親切丁寧に対応してくれました。
入居相談員の方は、親切丁寧で、笑顔で対応してくれました。入居者とすれ違う時も、元気に挨拶をしていて、好感が持てます。
プライベートは自由です。
食事の際、細かいルールがあるようで、みんなが気持ちよく食べられるようになっています。
基本的には満足しています。
2024-12-25 16:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方の表情は暗くはなかったです。いかんせん短時間のためよくわかりませんでした。
すみません。短時間の為、評価できませんでした。対応して頂いた職員の方にか好感を持ちました。
あくまでも、自立支援をして頂くことがメインに感じました。医療機器との連携もあり安心しました。
実際に体験しないと分かりません。立地は駅から遠いですが、西武バスもありますので慣れれば問題ないかも。
入居一時金が無いのは良かったと思います。利用料は妥当と思います。退去費20万は妥当かは分かりません、。
2024-11-23 19:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
室内は明るく掃除も行き届いて綺麗でした。
とても明るい方が対応してくださり、施設内の決まり事など、丁寧に説明していただきました。
交通の便はよくありませんが、どの部屋も南向きで明るく、1人で生活するにはちょうど良い広さだと思います。
費用はかなり安いと思います一人暮らしの家賃、食費を考えるとありがたい金額だと思います。
2024-10-14 13:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者の方も、廊下で笑いながら、おしゃべりしていたので、明るい雰囲気でした。
相談員の方、従業員の方も愛想よく、挨拶もみなさんにしていたので、安心してお任せできると思いました。
面談にきただけなので、短い時間でしたが、従業員の方は、多くいらして、掃除や行事など手分けして作業していたので、なにかあっても、すぐに対応してくださる感じでした。
行事などが、充実していると感じました。普段の生活は、退屈しないですみそうです。
料金に関しては、適切価格だと思います。
2024-08-07 20:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
居室、お風呂や食堂も清潔で過ごしやすい環境だと感じました。ある程度は自分でやらなければならないようでしたがとてもよかったです。居住者同士でお話されてたり和気あいあいとしていました。
施設の方がとても親切で質問にも丁寧に答えていただきました。時間より早めに到着してしまったのですが、快く対応していただきました。笑顔も素敵でした。
部屋掃除などある程度は自立した生活ができる方向けの施設のようなので手厚い感じてはなさそうでしたが、相談に乗ってくださるようなので心強いと感じました。
歩いて15分位で大きな公園に散歩に行けたりして環境は良いと思います。食事もご飯がおかゆも含め硬さが選べたりするようです。お風呂がきれいでした。
軽費老人ホームなので費用はとても安価だと思います。日常品は自分で購入するようです。大きなホームではありませんでしたが、必要なものは揃っていて満足な価格でした。
2024-07-30 18:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
職員の方をはじめ、入居者の方も気持ちいい挨拶してくださり、非常に雰囲気の良い施設だと思います。
職員の方の応対が優しく、よかったです。入居は難しいと言われましたが、見学してよかったと思います。
いろいろな箇所に手すりが設置されており、安心して生活できそうな感じで良いと思います。
栄養士さんの考えた献立や、いろいろなレクリエーションが充実しており、素晴らしい施設だと思いました。
初期費用がかからない事、年金収入で生活できるところが非常に魅力です。
2024-07-30 12:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
入居されている方にはあまりお会い出来ませんでしたが、施設には沢山のルールがあるということなので、そのルールを理解して対応するためには認知症があると難しいのかな、という印象。
見学の対応してくださった方は、非常に親切に対応していただきました。また、入居希望の父の状態を見て、正直にお話しいただけたので良かったです。
この施設の見学を希望したのはコスト面です。なんといっても、この価格は魅力的でした。
2024-06-09 00:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の皆様はとても明るく楽しそうですが、全体的に若くて元気な人が多かったです。
とても丁寧に案内してくださり、説明もとてもわかりやすかったです。
ケアガスとして必要な基本はすべて抑えられており、デイサービスなどで十分にカバーできると感じました。
食事は非常に充実しており、レクリエーションも活発に行われていました。
各種不要な極めて抑えられているので、お小遣いなどに充分な金額を回せそうだと思いました。
2024-03-04 17:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 要支援1 | 無し |
丁寧に聞き取りをしてくれました。特に気になる点はございません。
母にとっては夜間の見守りが無いことが、ちょっと不安だったようです。
食事は管理栄養士さんがついていて、とても美味しいとのお話でした。ただ、自炊をするスペースが無いのが残念でした。
入所一時金がないとのことでしたが、退去時の為に20万円程用意しておく必要があるとのことでした。
2023-04-13 22:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方々が自由に行動していて、とても良い雰囲気でした。花壇や畑を希望される方には、1区画お庭を貸していただけるそうで、お花が好きな母が興味を持ちそうだなと思いました。
とても親切に説明していただきました。お部屋もショートステイで、利用しているモデルルームを見学させていただいたので、参考になりました。
嘱託医の方が定期的に来てくれたり、年2回の健康診断があったり、ナースコールもあるので、とても充実していて安心できると感じました。
食事も充実していて、2択で食べたいものが選べたり、食べることが大好きな母も大満足だと思います。
遺族年金内で大丈夫な費用で助かります。退去時のリホーム代も、妥当な金額だと思います。
2023-03-06 20:00
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 軽費老人ホーム 柏苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カシワエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 6.8~10.8万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県狭山市柏原714 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,090m² | 開設年月日 | 1982年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコン・バルコニー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・洗濯室・静養室・娯楽室・図書室・給湯室・事務室・医務室・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 狭山福祉会 | |||
運営者所在地 | 埼玉県狭山市柏原758-4 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください