投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居相談員の方が見学の日時も調整してくださり、丁寧な対応でした。介護スタッフの方の年齢層が高いイメージでしたが、挨拶は丁寧にされていました。
今まで通院していた病院へはアクセスしやすく、費用の負担も心配ないので安心です。月額費用も不満はありません。
2025-03-17 14:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
見学に行かせて頂いた時間がお昼過ぎと言う事もあり、昼食を済ませてお部屋に戻られていたようで入所者の方をお見かけしたのはダイニングに残られTVを見ておられた女性お一人だけで、入所者の方の雰囲気は拝見する事ができなかったのが、少し残念でした。
皆さんお仕事中にも関わらず、気持ちよく迎え入れて頂き安心して見学が出来ました。
建物のすぐ裏に提携している診療所があり、薬の管理などもしていただけると言う事で安心しました。
糖尿病の父の食事にも問題なく対応して頂けるようで安心です。レクリエーションの内容などはよくわかりませんでしたが、現在お世話になっているデイサービスの利用もそのままお願い出来るようなので助かります。
月額費用などは適正な額かと感じました。窓とトイレと部屋の区切りの為のカーテンなどの用意が多少面倒に感じましたが、好みの色柄を選んであげれると考えればいいかと。
2015-08-25 15:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ソレイユあんりゅう | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ソレイユアンリュウ | |||
料金・費用 | 入居金 16~17.1万円 月額 11~12.7万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市住之江区安立4-4-15 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 34名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 593.75m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 959.04m² | 開設年月日 | 2006年2月1日 | |
居室面積 | 11.13〜14.56m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランス・食堂・浴室・脱衣所・洗濯室・福祉用トイレ・エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本介護医療センター | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-4-1 スギ薬局昭和町店2F | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
あり
訪問リハビリ |
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 入居者・家族様の希望で週2~3回です |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市住之江区安立4-4-15 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩3分】 我孫子道(阪堺電軌)駅出入口1から43m先を右方向に進みます。 100m先を突き抜け、すぐ斜め左方向に進みます。 50m先を左方向に進み、110m進むと「ソレイユあんりゅう」に到着します。 【車2分】 我孫子道(阪堺電軌)駅出入口1から28m先を突き抜けます。 すぐ斜め右手前方向(府道42号線)に進み、110m先を斜め左方向(府道42号線)に進みます。 53m先を左方向(府道42号線)に進み、120m進むと「ソレイユあんりゅう」に到着します。 |