投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
スタッフの方の対応も丁寧で信頼できると感じました。また、入居者の方は女性の方が多く、楽しそうに活動していたのが印象的でした。施設も明るく安心して暮らせる空間だと思います。
相談員の方が親切丁寧に細かく説明されて、安心して預けられると感じました。
定期的な医師の訪問診療もあり、看護師さんたちも常駐しているため、懸念事項は全くございません。
郊外の施設なので、車でないと厳しいのかと思いますが、それほど不便を感じることでもありません。
現状サービス付き高齢者住宅で不安要素が多く、費用も相応にかかっていたため、費用は特段問題ありません。
2025-05-28 23:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方々が楽しそうに過ごしていらしたので安心しました。施設は明るい雰囲気でとても良かったです。個室にテレビが設置されていてゆっくり過ごせる空間もありとても良いと思いました。
初めて施設を見学させて頂いたのでわからない点が沢山あったのですが、親切に対応して頂きとても助かりました。
医療体制もしっかりしていて各自にあった薬を提供して頂けるので安心しました。
静かな環境にあり落ち着いて生活できそうで安心しました。大変だと思いますが季節を感じる行事があったら嬉しいです。
入居一時金がなくて他の施設さんとほぼ同等で適切だと思います。
2025-02-02 19:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
皆さん落ち着いてテレビをご覧になられていました。女性入居者もたくさんいらっしゃいました。
入居相談員の方がとても丁寧に案内して下さり、説明も分かりやすかったです。スタッフの方々も皆挨拶して下さりとても良い印象でした。
かかりつけの病院(中津胃腸病院)が定期的に往診に来て下さることを聞き、とても安心しました。また、看護士の方も常駐されていることも、安心です。
食事も三食とおやつがでることと、うちの母はお肉を食べることができませんが、そういう人でも魚料理にして下さるとの説明を聞き、安心しました。
入居一時金もかからず、また施設利用料が他の施設に比べて安いのも魅力的です。将来的なランニングコストも考えると、今の施設が良いと思います。
2025-01-26 19:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
お部屋は落ち着く雰囲気で広さも調度良い。談話室やレクリエーション室など見通しの良いフロアでとても気に入りました。
スタッフさんはとても明るかったです。案内してくれた担当の方もとても詳しく分かりやすい説明で感じが良かったです。
定期的な健診もあり充実した医療体制だと思います。看護師が常駐しているのも安心です。
カラオケを楽しんでいました。眠い方はソファや机で寝ていました。
あの条件では良心的な価格だと思いました。デイサービスも同じ場所なので安くなるそうです。
2025-01-25 14:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
親切な介護福祉士がおり、丁寧な説明をいただきました。その上、施設利用に当たっての留意事項、特に諸費用がいくらかかるかなど、オープンな会話でご教示いただきました。入所希望ですが、ひとまずは、デイサービスで通うことから始めたいと思います。
親切丁寧で、説明がわかりやすく、疑問点をその場で解決できましたので、とても助かりました。
医療体制も充実しており不安はないですが、今通院している病院との提携がないことから、この点をどうすべきか考えたいと思いました。
家から15分程度で近い距離にあり、施設も大きく、部屋の間取りも広く、綺麗な建物でしたので、入所したいと思いました。
費用面が少し思っていたより高かったので、これをどう工面できるか、ケースワーカーなどと相談してから決めたいと思いました。
2024-06-10 19:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
デイサービスの食事中でしたが遠くから眺めただけなのでよくわかりませんでした。
往診があるとの事ですぐに見てもらえる環境ではあるのかと思いました。
金額は安いのではと思いました。
2023-06-29 17:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
玄関のスペースでの対応でしたが丁寧にお話して頂きました。iPadで施設の様子を見せてもらいましたが、実際に見られたら良かったと思いました。
一般的な施設の説明は良く分かりましたが、施設内やスタッフの様子はあまり分かりませんでした。
デイケアの回数とお風呂の回数が多いのはとても良いと思いました。周辺の様子は静か感じで良いと思いました。
2023-06-01 20:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム 和奏 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホームカナデ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.5~10.6万円 | |||
施設所在地 | 大分県中津市上如水379 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 62名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 62室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2020年10月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・テレビ・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(機械浴)・エレベーター・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 恵の会 | |||
運営者所在地 | 大分県大分市下判田205-8 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大分県中津市上如水379 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩20分】 東中津駅から200m先を左方向に進みます。 160m先を左方向に進み、470m先を斜め左方向に進みます。 330m先を右方向に進み、250m先を左方向に進みます。 270m進むと「有料老人ホーム 和奏」に到着します。 【車5分】 東中津駅から260m先を斜め左手前方向(県道532号線)に進みます。 1.4km先を右方向(県道532号線)に進み、200m先を右方向に進みます。 87m進むと「有料老人ホーム 和奏」に到着します。 |