投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
一般の入居者の方は見ませんでしたが、特に暗い雰囲気もなく良かったと感じました。
知りたいことに対し、丁寧に説明していただきましたのでありがたかったです。
自立で何でもできるのであまり記にしていませんでしたが、万が一の際には対応いただけると聞いて安心しました。
食事内容は見れませんでしたが、歩いていける範囲にコンビニなどがあると助かります。
ネットなどに表示されている以外のおおきな費用がないようで安心しました。
2025-02-03 07:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 |
入居者本人の意志を大切にしている。それぞれに手数料が発生するのも仕方がないと思うが、手厚いサービスだと思う。
とても分かり易く、丁寧に説明をしてくださった。必要な説明はしっかりとしていただきました。
計画的にレクが予定してある点は良いと思いました。食事もしっかりと献立が立ててあるので、良いと思いました。
2024-09-11 19:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
61 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 自立 | 無し |
入居者自立の方々はロビーで新聞読んだり訪問者と会ったりと明るいです。
スタッフの方々はいきいきと働いている感じでした。
駅から遠いので月一に八百屋さんが来るそうです。家族は、車でないといけません。眺めは、抜群です。
年収ゼロの身にはケアハウスなので優しいです。8万位です。
2023-08-10 12:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方と話をする機会がなく、様子はよく解りませんでした。ただ、見かけた2〜3人の方の表情は穏やかでした。
入居相談員の方の対応は、終始にこやかで、大変親切、丁寧で解りやすかったです。
体調不良などで医師の診断をいただく場合は、家族が出向いて通院する必要があり、少し便宜を図っていただけたらいいと感じました。
レクレーション・行事の内容や、周辺の環境の状況など、こちらからは質問しなかったため、あまり把握できませんでした。
施設利用料は、事前に得た情報通りで、妥当な金額と感じました。
2023-04-19 23:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | その他親族 | 要支援1 | 無し |
常時誰かがいるという安心感がありました。プライベートは守りつつ、共同でもあると言うのは良いと思います。
相談員の方はとても親切で、丁寧に説明してくださいました。叔父の性格などについても聞いてくださり、困ったことがあっても話やすい印象がありました。
ケアハウスですので、最低限の人数でされているとは思います。夜間も職員さんがおられるようですし、良いと思います。
施設にパン屋さんや、八百屋さんがきてくださったり、美容室も。買い物の日もあり、充実した生活が送れそうです。
収入で決まるため、年金の額が高いと月々も高いですが、しょうがないとは思います。
2023-04-12 19:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
お掃除が行き届いていて好感が持てました。入居者の方とは、お一人お見かけしただけで入居者さんどうしの雰囲気は判りませんでした。入居するお部屋は全て南向きで明るいのは良かったと思います。
相談員の方からは、入居についての丁寧な説明がありました。入居だけでなく退去条件も説明していただけて、こちらの質問にも真摯に向き合っていただけました。とても判りやすかったです。スタッフさんは、ほとんど会いませんでしたのでよく判りませんでした。
ケアハウスですので、介護はなく病院も家族が選んで連れていかなければなりません。近隣にはないので、車移動が必須です。夜間は、部屋にコールボタンが付いているので体調が悪くなったら部屋にきてもらえるようなので安心です。
入居一時金はありませんので助かります。入居者の収入に応じた費用ですので、なんとか母の年金内で済みます。
2022-11-30 08:10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リバーサイド養老 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リバーサイドヨウロウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.5~14.5万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県大垣市上石津町乙坂18-1 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,802.52m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,553.83m² | 開設年月日 | 1998年4月1日 | |
居室面積 | 23.12m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面室、ミニキッチン、(給湯設備付)、ルームエアコン、クローゼット、緊急時コール、テレビ・電話の接続配線 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、共同浴場、ロビー、集会室・娯楽室、茶室、駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 悠久会 | |||
運営者所在地 | 岐阜県大垣市上石津町乙坂18-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください