 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 | 
入居者は皆明るく楽しそうに過ごされていて、雰囲気も良く感じました。
施設責任者が対応してくれましたが、穏やかでにこやかに対応説明してくれました。こちらの質問にも親切丁寧に受け答えしてくれました。介護員もにこやかに挨拶され、しっかり教育がされていると感じました。
診療所も3ヶ所と契約しており、看護対応はしっかりしていると感じました。介護サービスも説明では十分満足するものでした。
施設の部屋は明るく清潔にされていました。説明もしっかりしてくれました。
地域では一番安いのではと感じました。
2025-07-02 09:28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | まごころの家磯原 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | マゴコロノイエ イソハラ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.8万円 | |||
| 施設所在地 | 茨城県北茨城市磯原町豊田1-16 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 17名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 17室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,418.09m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 587.88m² | 開設年月日 | 2016年4月4日 | |
| 居室面積 | 13.35m² | 建築年月日 | 2016年3月18日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 3 その他 | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、照明、洗面台、ベッド、緊急通報装置など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、トイレ、浴室など | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | コンテック 株式会社 | |||
| ブランド | まごころの家 | |||
| 運営者所在地 | 茨城県日立市多賀町2-10-7 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 茨城県北茨城市磯原町豊田1-16 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 | 
									あり									
								 | 
| 交通手段 | 【徒歩12分】 磯原駅西口から67m先を右方向に進みます。 400m先を左方向に進み、250m先を右方向に進みます。 150m先を右方向に進み、89m先を左方向に進みます。 87m進むと「まごころの家磯原」に到着します。 【車3分】 磯原駅西口から460m先を左方向に進みます。 250m先を斜め右方向に進み、260m先を斜め右方向(県道22号線)に進みます。 58m先を右方向に進み、22m進むと「まごころの家磯原」に到着します。 |