投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設に入った時に、利用者さんから挨拶をしてもらえて、雰囲気の良さを感じました。一番心配していた食事の事も丁寧に説明していただきました。年末ということもあり大掃除に参加してる利用者さんもいて、充実した生活を送れているんどなと感じました。ヘルパーさんの手伝いを必要としてる人もいて、そんなに気負わなくていいんだなと安心しました。難しいとは思うけど、食事をしてる時の雰囲気も見れたらなと思いました。
とても丁寧に対応していただきました。無理矢理明るい雰囲気を出すのではなく、自然に挨拶をしてくれているなと感じました。
歩いて行ける距離には得に何もないようですが、移動販売車やレクレーションとして一緒に買い物に行ったりもあるようなので、先々も安心だなと感じました。ご飯もお粥もあってその時の体調などで自由に選べるようなのが安心でした。
まだ他の施設と比べてはいませんが、請求した資料の中に料金表もあって親切だと思います。
2024-12-28 15:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
雰囲気はまあまあでした、午前中の施設内の見学だったので入居者の方々は自室でくつろいでいて静かな雰囲気でした。
スタッフの方が大変親切に説明してくれて良く理解できました。ケアハウス、老人ホームとの違いとか要介護のレベルなども説明してくれました。
ケアハウスの為、自立で生活出来る人が入所する施設でした。施設内は静かでプライベート重視の施設で良かった。
自宅から近くでスーパー、レストランなどが近くにあり外出も自由で良かった。
費用はだいたい予想の範囲内でした。介護保険の説明も詳しくしてくれて有り難かった。
2023-11-10 11:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 自立 | 軽度 |
施設は落ち着いた雰囲気で、きれいでした。女性の方が多いようです。
説明してくださった方は、とても丁寧に説明くださり、こちらの不安に親身に答えてくださいました。とてもありがたかったです。
入居者は自立した方が多いということもあるのか、夜間の職員対応がないということでした。
施設の付近にお店もあり利用しやすそうでした。また、食事も美味しそうです。レクリエーションも工夫されていて楽しそうだと感じました。
利用料金は、区分が細かくわかれていて、良心的だと思いました。
2023-10-16 21:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設の説明は丁寧にして頂きました
医療体制は整ってはいないです。自立している人が多い所に入りたいと入居者の希望が強かったのでいたしかたないと思います。介護度が進むのに合わせてのサポートはしてくれるので安心です。
近くにドラッグストアがあり、スーパーの食材販売車も来るようですので非常に助かります。本人は特に食事制限もないので、部屋で食べたりミニキッチンも部屋にありプライバシーも保つ事ができていいと思います。
入居時に必要書類として一昨年の医療費、介護保険利用領収書が必要な事は知りませんでした。領収書の再発行は各施設でなかなかできず他に利用証明できるものがあるのかどうか。必ずしも個人で保管していくのも大変です。
2023-01-28 20:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設の雰囲気が、とても落ちついてゆっくりとした日常を過ごせそうな感じがしました。
スタッフの休みの土曜日に無理いって見学させてもらったのに、1時間位かけて詳しく説明してもらいました。とても好印象をうけました。
医療は掛かり付けの医者まて送っていただけるということで、大変助かります。できれば帰りの迎えもあれば尚助かります。
レクリエーションは、コロナウイルスの関係で少し控えているようでした。施設の周りに商業施設がとても多く散歩も自由ということで本人も満足してました。
費用は個人の年金でまかなえる金額だったので、大変助かっています。一時金30万円は少したかい気がしましたが施設を出るときに差額が返ってくるとの事でしたのでやや満足です。
2021-07-06 13:01
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設内の部屋を見ましたが、自宅で使用している家具等を自由に持ち込みが可能ということで自宅にいる様な気分になれると思うところが良い。
こちらの質問に対して懇切丁寧に説明していただき、どんな事でも聞きやすく、話し易い感じの担当者でした。
日中は軽体操を行ったり、食堂内に入所者同士での会話をするスペースがあったりして環境は良いと思います。
利用料は、この地域としては設備的に考えても手頃な料金であると思います。
2020-07-06 20:21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サンハイツ酒田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サンハイツサカタ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 6.9~12.7万円 | |||
施設所在地 | 山形県酒田市曙町2-26-9 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 1996年4月1日 | |
居室面積 | 23.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 友和会 | |||
運営者所在地 | 山形県酒田市曙町2-26-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください