投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方は、日中、各自居室で過ごすことが多いようで、あまりお見かけしませんでした。施設は、外からの光がたっぷり注ぐ明るい環境でした。
病院併設の施設なので安心感があります。現在かかっている病院に引き続き通院することや、他の事業所のデイサービスに、通所することも可能とのことでした。
2025-01-23 00:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
入居者の方と話してはいませんが、デイサービスの施設がないので、非常に静かな印象です。また、廊下に手すりが全くなく、びっくりしましたが、自立体力向上のためと聞き納得です。
予約時間より早くに到着しましたが、親切丁寧に応対いただきました。
提携医療機関が、すぐ近くにあるため、夜間に調子が悪くなっても対応してくださると聞いて、心強く感じました。
私(娘)の家から近く、便利です。ただ待機している方がいらっしゃるようで、すぐに入居出来ないのが残念です。中庭を囲んで部屋が配置されており、食堂にも行きやすい環境だと思いました。
高松市内の同じような施設よりは、かなり安価だと思います。また、洗濯代金、清掃代金、一回200円とわかりやすい。
2023-07-15 22:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者さんとは数名しか会えませんでしたが明るい表情に思えました。
質問にもスムーズに応えていただき、説明もわかりやすくしていただけました。
医療関係は充実していて、安心して任せられそうです。よかったです。
静かなところで場所的にもいいところだなぁと思いました。車の騒音もなさそうです。
月額は平均的なのか少し安いほうかなぁと感じました。家族的にもたすかります。
2023-06-03 18:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者は静かに談話室にいて、雰囲気的には静かで植物等も充実しており良かった。
パンフレットも頂き、説明資料も充実しておりわかりやすかった。
トイレ、家具等が装備されており特に問題はないと感じた。静かに自分の生活が送れると思う。
表玄関も広く玄関前も屋根があり、長と雨だったこともあり雨に濡れず入ることができ良かった。
非常に満足している。設備、清潔さではもっとも評価が高い施設と感じた。
2023-05-13 23:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
部屋が広く静かで落ち着ける感じでした。共有スペースにも余裕がありいろいろと交流できる様子でよかった。コロナの影響で入居者の様子はわかりませんでした。
こちらの状況を良く把握していただきアドバイスなどあり信頼できました。コロナで大変なときに内覧含めて対応いただきありがとうございました。
すぐ近くに関連する医療機関があり何かあれば対応が早いだろうと安心しました。
自宅からも近く外泊含めて外での行動も可能なのでよかった。
コスト的にはなんとかなりそうでしたが、共益費が若干高い感じはしました。
2023-01-27 07:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
広々としていて、あかるくて雰囲気よかったです。
入居相談員の方達はよかったですし、母を連れて2回目の見学にいったのですが、ひとりで生活するの一点張りになってしまいました。
スタッフの人数は十分に感じました。提携の病院は委員長の息子さんがされているというので安心しました。
私は施設まで遠いと感じなかったにですが、母親が遠いというので一度入ってしまったら大丈夫だと思うのですが、私がくるのに大変だからといっていました。
費用は適正価格だと思います。医療もついていているのでコストパフォーマンスもいいと思いました。
2022-09-07 21:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内は明るく、どの部屋も日差しが入るようになっていて清潔感がありました。入所者さんは女性が多め、穏やかに過ごしているように感じました。日中はそれぞれ好きなように過ごしていて、プライバシーを大事にしたい方には良い環境だと思います。
施設の見学自体が初めてで、緊張していたのですが、質問に丁寧に答えていただきました。
病院が経営している施設という事で、何かの時には隣りにある南病院ですぐ対応していただけるので安心です。
ことでん長尾駅か大川バス停から近いです。山の上とかじゃなく住宅街なので車でも行きやすいです。隣接の南病院を目印に、迷わず行けました。
2022-04-01 15:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ライフガーデンみなみ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ライフガーデンミナミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.8~12.3万円 | |||
施設所在地 | 香川県さぬき市昭和3317 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,621m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,446.88m² | 開設年月日 | 2007年8月20日 | |
居室面積 | 18〜23.5m² | 建築年月日 | 2007年8月8日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット、 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 1ヵ所 | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 南メディカルコンサルタント | |||
運営者所在地 | 香川県さぬき市昭和3340-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください