投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設は受付から部屋までとても明るく、開放的でした。ちょうどお昼ご飯の時間にあたったので、食事の内容や入居者の方にお会いする事が出来ました。皆さん、とても静かで女性の方が多く見受けられました。介護度については、分かりませんが、暴れたり奇声を上げる方等はいらっしゃいませんでした。食事は、来られた方から順に食べられていて、自由な感じがしました。
受付の方は笑顔で迎えて頂き、すれ違うスタッフの皆さんも明るく爽やかな感じがしました。施設長より説明があり、色々なお話も聞いて下さいました。入居者と家族を中心に考えて頂いているように思いました。
これからの入居の手続きになるので、詳細はわかりませんが、細やかな心遣いと相談のし易さでとても良く思いました。
入居はこれからなので味は分かりませんが、一般食からペースト食まで入居者に合わせた段階があり、うちの母の楽しみが食事という事もあり、一ヶ月に一度、天ぷらを現地で揚げられているとの事だったので、感激しました。施設が堤防の近くなので、部屋の大きな窓からは、緑の木々が広がり、春には桜並木になるそうです。そして部屋には洋服ダンスと小さなチェスト、テレビ台が常設されており、ミニキッチンがあるので簡単な物は作れます。介護度の低い方はとても良いと思います。
今、入居している施設からは3万円程価格が上がってしまいますが、部屋の大きさ、入居者と家族に対する根本的な考え方、食事の内容等を考えると妥当なところではないかと思います。
2023-09-20 14:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設全体が清潔感があって好感が持てました。入居者の方も笑顔でした。
説明もわかりやすく、明るい印象を持ちました。すれ違った際の挨拶も気持ちよかったです。
訪問診療があるので安心できました。また、外部へ通うこともできるとのことです。
食事はレパートリーか多く、喜ばれそうです。レクリエーションもしっかりされてる印象でした。
施設のレベルが高いので高額なのは致し方ないかと思います。敷金なども適切と思います。
2023-07-17 11:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
全体的に明るく、利用者さんが笑顔で挨拶してくださりました。お食事時でなかったので、他の方の様子は見られませんでした。
玄関から受付のみなさんが笑顔で迎えてくれ、施設長さんも物腰が柔らかく、お話しやすかったです。
介護士さんとお話しできていないので、実際は分かりませんが、連携病院や他科も受診できるようで、安心しました。
静かで、景色も良いお部屋だったので満足です。食事内容を確認できなかったので、見てみたかったです。
妥当かと思います。チェストが備え付けてあるのが、収納に便利だと思いました。
2022-11-23 11:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
駐車場も広く停めやすく、エントランスもガラス張りで明るく気持ち良く訪問出来ました。各階にある談話室(カフェ)からは河川敷の緑が美しく開放感があり眺めているだけで気分転換になりそうです。ひとつだけ残念なことは現在の空き室が全て北向きのお部屋だということです。窓からの景観が良いのは南向きです。ですが北向きのお部屋だから暗いと言うことは無く明るく、お部屋も広すぎず狭すぎずちょうど良い感じでした。入居者の方にはあまりお会い出来ませんでしたが、皆さん会釈をして下さるなどありました。
お忙しい中、丁寧な対応をしていただけました。施設の中の説明もわかりやすく、こちらの質問も熱心に聞いて下さり笑顔で答えて下さいました。ありがとうございました。
本日見学しただけではまだわかりません。地域医療などの説明は受けました。救急車搬送時の病院の選定など具体的なお話しはありました。主治医が既にありますので、こちらの都合を最優先に考えてくださるようです。
アクセスについては、バス停が目の前にあり、阪急相川駅、JR吹田駅、モノレール南摂津駅などの路線があります。向かいにはダイキン工業があり、その先にローソンぐらいしかありません。
敷金がありますが、退去時にお部屋の状況に応じて返金があるそうです。収入に応じて府から家賃援助があるので利用出来たらと思っております。お部屋に洋箪笥、整理箪笥、デスクがついているので用意しなくてもよさそうです。
2018-04-26 22:13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | コンシェルジュ花みずき | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コンシェルジュハナミズキ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 15.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府摂津市南別府町16-9 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 35名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 35室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 705.21m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,672.58m² | 開設年月日 | 2013年8月15日 | |
居室面積 | 18.74〜19.11m² | 建築年月日 | 2013年8月15日 | |
居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、トイレ、洗面所、収納、緊急通報システム、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室(一般浴・特別浴)、食堂、多目的ホール、居間、共用スペース、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | セフティライフ 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府摂津市千里丘1-11-20 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 東淀川医誠会 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市東淀川区菅原6-2-25 |
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、アレルギー科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科、消化器外科、腎臓内科、内視鏡科、内分泌科 |
協力内容 | 緊急時の対応など |
医療機関名 | 摂津医誠会 |
---|---|
所在地 | 大阪府摂津市南千里丘1-32 |
診療科目 | 内科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科、人工透析科 |
協力内容 | 緊急時の対応など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府摂津市南別府町16-9 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩14分】 井高野駅2番口からすぐ右方向に進みます。 33m先を右方向に進み、すぐ右方向に進みます。 110m先を左方向に進み、250m先を斜め左方向に進みます。 140m先の江口橋北詰を突き抜け、620m先を左方向に進みます。 40m進むと「コンシェルジュ花みずき」に到着します。 【車4分】 井高野駅2番口からすぐ斜め右手前方向に進みます。 110m先を斜め左方向に進み、250m先を斜め左方向に進みます。 750m先を斜め左手前方向に進み、40m進むと「コンシェルジュ花みずき」に到着します。 |