口コミ 日曜日の夕食前の訪問だったので入居者の方は1人しか会いませんでしたが、スタッフと気さくに雑談をしていました。 見学時の説明は非常にわかりやすく、こちらの立場にたっての回答…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「ご入居者様の幸せな笑顔が見たい」。その気持ちがスタッフを動かし、提供するすべての介護サービスにも自然と心がこもらせます
愛知県名古屋市緑区梅里2-64
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
私たちの施設では、ただの生活の場を提供するだけではありません。
心からの交流が生まれる共有スペースで、ご入居者様同士の繋がりやご家族様との温かいひとときを大切にしています。
孤独を感じさせない豊かな毎日をお過ごしください。
また、お食事や日々のサポートにおいても、スタッフ一人ひとりが誠意と真心を込めて対応いたします。
施設内は完全バリアフリーで、どなたでも安心して自由に動き回ることができます。
理想の生活を全力でお手伝いいたします。
「安全に過ごせる」という高齢者向け施設の絶対的ともいえる条件を満たし、なおかつ医療とも連携した手厚いケアを提供する「シニアホーム梅里」。老後を心から楽しめる、そんなあたたかく家庭的なホームです
ご入居者様の中には、これまで何かを趣味として長年楽しんで来られた方もいらっしゃれば、入居を機に新しいことにチャレンジしようと思われる方もいらっしゃいます。「シニアホーム梅里」ではプライベートな時間をゆっくりと満喫できる居室やクラブ活動を活用していただくことで、お望み通りの時間の使い方ができる場所。常に新しい自分に向かって前進できる喜びを味わってください
ご入居者様お一人ずつに、完全個室の居室をご用意しています。「でも一人でいる時に、もしも体調が悪くなったら…」という心配を解消するために、すべての居室にはナースコールを設置し、いち早く職員との連絡が取れるようにしております。また地域の医療機関ともしっかりとした協力体制を構築していますので、ご入居者様は何の不安もなく居室での時間をお楽しみください
楽しみを持つことは、力強く生きるための原動力です。「シニアホーム梅里」のお食事は、味だけでなく彩りや季節感にも配慮されており、目と舌で季節の変化を感じていただけるものばかり。高齢者でも食べやすいように調理方法も工夫されており、咀嚼力や嚥下力に合わせた状態にしてお出ししていますので、どなたでも分け隔て無く食べる楽しみを味わっていただけます
当施設の建物を正面から見上げたところです。とても頑丈な鉄筋コンクリート造りになっており、地震などに強くできております。
お食事の時のみならず普段からも開放されていますので、ご入居者様同士で談笑を楽しむ場所としてもお使いください
居室にはリクライニング機能のある介護ベッドをご用意しております。コントローラーはアイコンで直感的な操作が可能となっています。
玄関前の点字ブロックで目の不自由な来訪者様に対応いたします。またステッカーにある通りAEDを常備しており、もしもの時に対応いたします。
玄関口から館内に入ったところです。正面にはエレベーターがあり、すぐ右手側には来訪者様をお迎えする受付窓口がございます。
共有スペースと食堂を兼ねた広いお部屋です。2階と3階のほぼ真ん中にあり、入居者様にとって集まりやすい場所となっています。
天井の高さも十分にとった館内は、どこにいても開放感を味わえます
2階の食堂兼共有スペースの様子です。使われている照明は暖色系であたたかな雰囲気があり、隅の方にはキッチンがあります。
廊下は木の材質をふんだんに生かしたデザインとなっています。壁には災害時の避難経路図となるフロアマップを取り付けております。
入居者様それぞれに割り当てさせていただくことになる居室です。浴室とトイレ、エアコンを完備しており快適な住み心地を提供いたします。
各居室には観音開きタイプの収納クローゼットをご用意しております。入居者様の衣類の保管に適した縦に長いタイプです。
それぞれの居室にご用意させていただいている衣類用の収納です。外の角には事故に備えてクッションを取り付けてあります。
共有トイレの室内になります。温水洗浄便座の左右に手すりと肘掛けがあり、座る時と立つ時の体の支えとなります。
入居者様がお一人で使用するための浴室です。壁には手すりがあり、またバスチェアも背の高いタイプなので足の負担を和らげます。
浴室のとなりにある更衣室の中の様子です。入居者様の衣類を清潔に保つ洗濯機はここに設置させていただいております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスに配慮した食事です。
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 48,600円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18m² 20室 |
賃貸借方式 | 19.5 万円 | 15.5 万円 | |||||||
- | 19.5 | 6.5 | 3.5 | 4.9 | - | - | 0.6 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,906円 | 21,045円 | 28,888円 | 33,042円 | 38,680円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 35,811円 | 42,090円 | 57,775円 | 66,084円 | 77,360円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 53,716円 | 63,135円 | 86,662円 | 99,126円 | 116,040円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | なし | なし | あり | 併設で介護保険を利用の場合 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | なし | あり | 併設で介護保険を利用の場合 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | あり | 併設で介護保険を利用の場合 |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | なし | あり | 併設で介護保険を利用の場合 |
機能訓練 | なし | なし | なし | あり | 併設で介護保険を利用の場合 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | 併設で介護保険を利用の場合 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 併設で介護保険を利用の場合 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | なし | なし | 併設で介護保険を利用の場合 |
寝具交換 | なし | なし | なし | あり | 併設で介護保険を利用の場合 |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | 併設で介護保険を利用の場合 |
おやつ | なし | なし | なし | あり | 併設で介護保険を利用の場合 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 併設で介護保険を利用の場合 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | 併設で介護保険を利用の場合 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 併設で介護保険を利用の場合 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | あり | 併設で介護保険を利用の場合 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | なし | なし | あり | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | あり | |
服薬支援 | なし | なし | なし | あり | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
喫食時
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
3分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 地域密着型 シニアホーム梅里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シニアホームウメサト | |||
料金・費用 | 入居金 19.5万円 月額 15.5万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市緑区梅里2-64 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 936.52m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,109m² | 開設年月日 | 2012年6月21日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2012年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 玄関引き戸扉、クローゼット、手すり、フラットフロア、ナースコール、防災設備、空調換気設備、照明器具、エアコン、鏡、トイレ、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、ホール、駐車場、駐輪場、食堂、一般浴室、座位型シャワー、共用トイレ、車椅子用トイレ、更衣室、談話室、健康管理・相談室、スタッフルーム、介護浴室、ナースコール、食品庫、厨房室、異常監視システム、防災設備、避難設備、車椅子対応のリフトカー | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 杉友商事 株式会社 | |||
ブランド | 杉友商事 | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市天白区原1-2006 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床、バイタルチェック、水分補給
食事、服薬、口腔ケア
体操、入浴、外出など
食事、服薬、口腔ケア
臥床、工作、体操
おやつ、水分補給
歌、工作、入浴
食事、服薬、口腔ケア
就寝
救急救命講習
節分
ひな祭り
お花見
バス旅行
日帰り旅行、救急救命講習
外食
夏まつり
敬老会
バス旅行
クリスマス会、餅つき大会
2025/07/01更新
【施設の評判】地域密着型 シニアホーム梅里の口コミや評判を教えてください。
地域密着型 シニアホーム梅里を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★地域密着型 シニアホーム梅里の口コミ★
★施設の雰囲気★
地域密着型 シニアホーム梅里のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
地域密着型 シニアホーム梅里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市緑区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】地域密着型 シニアホーム梅里では、現地で見学することは可能ですか?
地域密着型 シニアホーム梅里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】地域密着型 シニアホーム梅里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、地域密着型 シニアホーム梅里に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
名古屋市緑区 | 40.0万円 | 18.0万円 | 15.0万円 | 15.4万円 | 探す |