投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の皆さん元気で明るく、挨拶してくれる方が多かったです。
入居相談員の方はとても丁寧に説明してくださいました。こちらの質問にもすべて答えてくださいました。
同じ趣味のサークルや、朝のラジオ体操などレクリエーションが充実していると感じました。
最初に払う金額が、他の施設と比べて安いと思いました。安い分、自立度の高い人用の施設のため身辺のことは自分でする必要があります。
2025-02-20 12:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
夕方に行ったので入居者の方にあまり会いませんでした。落ち着いた雰囲気は良かったです
施設内をゆっくり見学できました新人の方頑張ってください。
病院、特養ホームも隣接しているので安心です。何かあったときの対応ができることもよいです
食事やレクリエーション、イベントは実際に体験していないので、よくわかりません
老人向けのアパートと考えれば妥当な金額だと思います。ただ終の住処にはならないのかとも思います。
2024-10-28 12:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設はとても綺麗で清潔感があり良かったです。入居者さんに出会うことが無かったので、年齢層や介護レベル、雰囲気はわかりませんでした。
とても雰囲気のいいスタッフさんでした。こちらの質問にも分かりやすく答えて頂けました。
基本自由という点は母に合っていそうでした。
病院が近いのは何より安心です。買い物への便が確認出来なかったのですが、年寄りの足で10分くらいか、散歩には調度いいかもしれません。
費用は安いと思います。入居時のベッド、照明、カーテン、収納家具の出費は痛いなと感じました。
2021-09-06 22:39
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 無し |
元気なお年寄りが多く、中でコミュニティーも出来てる様子で。とても魅力的だと思いました。
施設の職員さんとはあまり接触出来なかったのでわからないのですが。相談員さんはとても親切に対応して頂きました。
食事などその他レクレーションは説明がなくよくわかりません。サ高住なので自分で買い物など行けるのでそれはあまり重視してないのかなと思います。
建物は新しく費用も妥当な金額と思います。洗濯機、浴室などは使用してみないとわからない部分もあると思います。
2020-10-02 18:50
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
沢山の入居者さんにお会いしました。穏やかにお過ごしのご様子でした。介護度は、一人で歩ける程度の方が多いのかもしれません。男女比は46人中、男性は6人とのことで、圧倒的に女性が多いようです。
スタッフの方は丁寧に施設内を案内してくださいました。最後に具体的な例を示して必要経費などを教えてくださったのはよかったです。また、この施設が社会福祉法人の一部ということで、認知症や介護度が重くなった場合、グループホームや特養なども一帯にあることはメリットだということも教えてくださいました。
社会福祉法人の経営のため、病院、グループホーム、特養も近くにあることは安心。安否確認はしていただけ、ゴミ捨てなども手伝っていただけるようです。また、介護度が上がり、諸々お手伝いをお願いするとなると別途ヘルパー契約が必要となるので、その部分は悩ましいです。
サービス付き高齢者住宅なので、基本レクはほとんどないようです。駅からは8分ほどで便利。駅にいけば店もあり便利だと思います。食事は、頼むことが出来、食堂もあるのでそこで食べたり、部屋で食べることも可能で、自由度は高いようです。
東京都内のサービス付き高齢者住宅としては、コストパフォーマンスは高いと思います。駅近なことも併設施設が充実していることも魅力ではあります。
2020-09-18 18:37
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
コロナの影響なのか、入居者様が見当たりませんでした。施設は、清潔でした。
気さくに親切に対応してくださいました。何の質問にも、丁寧に答えてくださいました。
医療体制は、万全なような気がしまさした。施設内に、大きな病院があります。
コストパフォーマンスは、よいと思いました。お部屋もきれいでした。ただ食事キャンセルは7日前と言うことで、そんなに早く予定たたないときのほうがおおいので。
2020-06-11 12:19
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の皆さんは、とても生き生きされていました。施設内もきれいでした。
親切丁寧に説明していただきました。とても好感が持てました。ありがとうございました。
介護サービスによって、どのくらいかかるか不明です。
2020-01-09 21:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入浴時間や食事時間など、入所者の自由が有り良かったと思います。
入所相談員の方の説明、案内もスムーズでわかりやすかったです。見学時間の関係でしょうが、もう少し入所されている方の様子も見てみたかったです。
入所者の病状に合わせた食事の提供に関して少々不安を感じました。
入所者の自由があり、病院もすぐ近く介護度の低い方にはとても良いと思います。駅からもそう遠くないので、家族訪問にも便利な立地と思います。
2019-05-23 22:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は明るい雰囲気でした。部屋も全室南向きで日当たりが良かった。老人ホームではないので共有スペースには、あまり人が集まっていなかった。
施設の場所が分かりにくかったので電話で尋ねたら、外まで迎えに来てくれました。対応は良かったと思います。高齢者住宅と老人ホームの違いをもう少し積極的に説明してくれたら、もっと良かったと思います。
高齢者住宅は光熱費を個別に支払う所がほとんどですが、さくらガーデンは電気代だけなので経済的にたすかります。費用は近隣施設の相場と比較して普通だと思います。
2018-02-14 23:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
新しい施設なのでとても綺麗でセンスが良く明るい気分になりました。介護度の高い母には難しいかもしれません。細かいケアがしてもらえると有り難いと思います。まだ入所が始まっていないので判断が難しいところです。
とても丁寧に親切に案内してくださいました。回答も適切でした。
まだ不明点が多いので解りませんが説明は充分丁寧でした。緊急対応に多少不安はあります。(こちら側の問題)
まだ色々不明です。環境はとても良いと思います。桜が満開で素敵でした。
介護サービスの費用がどの程度になるかわからないので回答出来ませんが妥当だと思われます。
2017-04-08 19:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | さくらガーデン | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コウレイシャジュウタクサクラガーデン | |||
料金・費用 | 入居金 13~13.4万円 月額 17.9~18.1万円 | |||
施設所在地 | 東京都昭島市中神町1260 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 49名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 49室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,305.8m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,866.1m² | 開設年月日 | 2017年5月1日 | |
居室面積 | 18〜20.56m² | 建築年月日 | 2017年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 社会福祉法人 恩賜財団東京都同胞援護会 | |||
ブランド | 恩賜財団東京都同胞援護会 | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区原町3-8 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都昭島市中神町1260 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 東中神駅北口からすぐ左方向に進みます。 21m先をUターンし、130m先の富士見丘小南を右方向に進みます。 230m先を左方向に進み、130m先を右方向に進みます。 47m進むと「さくらガーデン」に到着します。 【車4分】 東中神駅北口から90m先を左方向に進みます。 200m先の昭和記念公園西を左方向(都道153号線)に進み、330m先を斜め左方向に進みます。 140m先を右方向に進み、47m進むと「さくらガーデン」に到着します。 |