投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
きれいで新しい施設だと思いました。駐車場も広くて停めやすかったです。
施設の方は親切丁寧でした。
介護が充実していると感じました。24時間対応されていることは安心だと思いました。
居室にトイレがあると良いと思います。
サービス付き高齢者向け住宅に住んでいるので、ケアが充実していて値段も妥当だと思います。
2025-04-19 14:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
規模にある程度の大きさを感じたことと、清潔感がありました。ゆったり過ごしやすいのではないかと思いました。
お忙しい中時間を作ってくださり、ポイントをわかりやすく伝えてくださいました。
食事、環境など、本日だけで全てわかるわけではありませんが、食事も良さそうでしたし、自宅からアクセスもしやすいと思いました。
2024-11-19 19:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
施設内の見学はできませんでしたが、玄関に花が飾られていたりスタッフさんの写真があったり明るい雰囲気です。
予定より早く着いてしまいましたが、すぐ中に案内していただけました。担当の方が要点をわかりやすく説明してくださいました。
訪問医の頻度や看護師さんが常駐されているので安心できると思いました。
インスタでイベントの様子を紹介しているので、中の雰囲気もわかって良いと思います。
入居一時金や月額利用料、管理費などは納得できております。現在入居している施設に比べ負担が少なくなるのは助かります。
2023-12-04 11:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
施設内はコロナ禍で見学できなかったのでなんとも言えないが、建物は清潔感があって好感がもてた。
こちらの質問にも丁寧に答えて頂き満足しました。入居できるかは面接してからの判断のようでした。
医療サポートもしっかりして安心できた。サービス内容も納得できるものでした。
食事、レクリエーションについてはあまり詳しく聞かなかったのでよくわからない。
医療サポートから看取りまでの対応なので多少高いが仕方ないと思う。
2022-01-30 11:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
コロナ感染対策のため、施設の中まで入ることができませんでした。
係の方が不在でしたので、パンフレットを預かってくださっていた方に少々お話をお聞きしましたが、気持ちよく対応してくださいました。
薬を服用しているので、そちらの先生から処方していただけるとのことで、家族としては大変たすかります。
場所はR155からすぐでわかりやすかったです。その他、館内での生活の様子はわからなかったのですが、パンフレットの案内を見る限り充実しているように思います。
サービスが充実している割には、コストパフォーマンスは良い方ではないかとおもいました。
2022-01-10 12:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
コロナの影響があり、入居者さんの様子や施設の内部の見学はできませんでした。外観やエントランスから見えた施設の様子は綺麗で、よさそうに見えました。
とても人当たりがよく、説明も明確でした。質問にも丁寧に回答してもらえたので、疑問が解消できました。
定期的な診療をお医者さんが来てくれて行うということでしたので、入居者への負担が少なくてよいと思います。
食事は食品専用の施設のものを使っているとのことなので、おいしさもカロリー等のバランスもよいと思われます。レクや行事に関しては、詳しく聞かなかったので情報なし。周囲は民家内にあり、静かな環境と推定します。
コスパは大変良いと感じました。おむつや洗剤などが3つのセットから選べるのはよいと思いました。
2021-03-07 16:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
新型コロナウィルス感染予防対策で施設内には入れませんでしたが、お話を伺った玄関スペースは清潔でゆったりしていました。ガラス越しの事務所、エントランスホール、エレベーター前も明るく、広く、ゆとりを感じました。面会から帰られる入居者のご家族とすれ違いましたが、係の方に明るい声で挨拶をされていたので、雰囲気も良いと思いました。
説明はわかりやすく、堅苦しく無くホッとしました。笑顔で対応してくださいました。webで紹介された通りで違和感も無かったので、安心して母を任せられると思いました。
医療体制・リハビリ体制が有るため、グループホームでは家族対応だった苦労が減り、安心度が増します。母は重度のアルツハイマー型認知症であると伝えましたところ、慣れているし対応方法も熟知しておられるようなのでほんとに助かります。
母はとろみ食ですが、問題無く対応してくれるし、それ以上の胃ろうでも可能だということです。食事は外部の給食ではなくアットホームのようでメニューも豊富だと聞きました。立地は住宅街でも込み入ってないし静かなので申し分ないです。
費用は今滞在中のグループホームとほぼ同じで嬉しいです。ホームドクターが月2回様子を見てくださるので、安心。引っ越しに頭を痛めていましたが、本人と衣服のみですぐ生活が始められるので、とても助かります。
2020-12-29 16:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
入居者の方の表情が明るく感じました。頭髪もキレイで清潔感がありました。居室や廊下、共用トイレ、お風呂場など、どこも広々としています。
コロナ禍でしたが、さまざまな箇所の見学をさせていただきました。レクリエーションの様子も詳しく教えていただきました。
看護師常駐で医療体制が手厚く安心できます。半身麻痺がありますが、センサーマットやナースコールで対応いただけるとのことでした。
食事は院内調理で栄養を考えて作られているそうです。月に一回、季節の行事食の提供があるとのこと。アクセスは、最寄り駅からは少し遠いです。
費用面は平均的です。オムツや日用品は定額制なので、費用が明確です。
2020-12-14 18:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | みらいの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ミライノサト | |||
料金・費用 | 入居金 13万円 月額 9.5~14.8万円 | |||
施設所在地 | 愛知県刈谷市池田町1-601 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 42名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 42室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,825.36m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,471.47m² | 開設年月日 | 2019年12月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2019年10月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
【1階】食堂、トイレ、車椅子用トイレ、一般浴室、機械浴室、洗面室、洗面所、相談室 【2階】トイレ、車椅子用トイレ、洗面所 |
|||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ミライデアル | |||
運営者所在地 | 愛知県岡崎市中田町3-7 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください