投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
おじゃました時は、時間的にほとんどの人が部屋で休んでいる時間帯だったので、共有の場には二人ほどしかいませんでした。昼食後はしばし、やはりお昼寝したり自室で過ごすことが多いようです。
対応は、丁寧に説明してくださり、だいたいの雰囲気、料金についてわかりました。
内科、眼科、歯科と提携のドクターが訪問診察をしてくださるようで、安心ですね。
行事の内容はよくわかり、楽しそうにかんじました。刺激があってとても良い雰囲気にかんじました。
月額は比較的まぁ低い方の価格帯かなとは思います。ただし、最初に敷金以外に事務手数料がひつようだそうですから、最初にふつうより費用のじゅんびがいりますね。どちらにしても、いまは空き室がないのですぐにははいれそうにはありませんでした。
2022-01-10 19:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ひまわり会館 横井 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヒマワリカイカン ヨコイ | |||
料金・費用 | 入居金 16.5~19.5万円 月額 13.9~14.9万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市中川区横井1-328 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 527m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 972.48m² | 開設年月日 | 2018年10月1日 | |
居室面積 | 14.55〜15.54m² | 建築年月日 | 2018年1月25日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・トイレ・駐輪場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ひまわりケアサービス | |||
ブランド | ひまわり会館 | |||
運営者所在地 | 愛知県愛西市善太新田町十割下1-4 | |||
面会時間 | - |
歯科医療 機関名 |
中川友愛歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください