施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/26更新 ひなげしの家

石川県金沢市法光寺町214 地図を見る
1人
部屋
満室待機者1人

7月26日更新

10万円
10.9~11.9万円
料金プランを見る

口コミ アットホームさが伝わりました。少人数のよさがわかりました。 お忙しいところ介護士さんにご対応いただきました。現状など細かくお話しいただきました。 入居者のみなさ…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。ひなげしの家を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

ひなげしの家

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 青空のもと、施設の外観が見える街並み
  • 居心地の良い明るい共有スペース
  • 介護施設の個室
  • 介護施設の清潔な浴室
  • 洗面台とトイレが備わったバスルーム
  • 介護施設の廊下と設備が見える内観
  • 明るく清潔な介護施設のエントランス
  • 介護施設の庭園と建物外観

ひなげしの家の基本情報

  • 外観
    外観 当施設は医療機関および介護施設によるサポートを受けており、入居者様の生活のケアには、強いバックアップがございます。
  • 共有スペース 共有リビングのとなりにはスタッフの常駐する受付兼事務室があり、サポートを受けやすい空間となっております。
  • 居室 入居者様のプライベートなお部屋となる居室です。一人だけの空間で、誰にも邪魔されず、気兼ねなくお過ごしいただけます。
  • 玄関 エントランスには、出し入れしやすいオープンタイプの下駄箱を設置し、座った状態で靴を履きかえるのに便利なソファをご用意しております。
  • 機能訓練室 施設内には、機能訓練室を完備しています。体力増進やリハビリに役立つ機器類を数多く取りそろえています。
  • 機能訓練室 受付前にあるトレーニング用の器具です。大腿四頭筋を鍛えることで歩行能力の維持や基礎代謝の向上、腰痛予防などが期待できます。
  • 共有スペース 入居者様同士の交流の場となるリビングです。歩行だけでなく車椅子での通り抜けもしやすいよう、座席と壁の間には十分なスペースを設けています。
  • 共有スペース 共有スペースに設けたテレビ用の座席です。お二人並んで掛けることができ、歓談しながらの視聴に適しています。
  • 掲示物 共有スペースにはカラフルな掲示物を張り出しております。シーズンに合わせ、楽しんでいただけるような作品を手作りしています。
  • トイレ トイレは共用となっております。車椅子のままでも使いやすいよう、室内には広いスペースを確保しております。
  • 居室 居室には収納用の棚を設置しております。小物類を使いやすい場所に配置したり、分かりやすく分類したりできます。
  • 居室 居室は全てエアコン設置済みとなっています。シーズンに関係なく室内を適温に保てるので、快適にお過ごしいただけます。
  • 通路 廊下には木製の手すりを取り付けてあります。支えるパーツは手に触れない角度になるよう工夫しております。
  • 通路 廊下には共用のトイレがあります。入居間もない方でも迷わないよう、壁にガイドとなる紙をわかりやすく貼っています。
  • 浴室 バスルームは個室タイプとなっております。壁に取り付けた複数の手すりが、入居者様のご入浴をサポ-トいたします。
  • 浴室 入居者様にお使いいただくバスルーム内部です。カランからの立ち上がりをサポートするために、すぐ横に手すりを取り付けてあります。
  • 玄関 玄関前にはスロープがあり、車椅子をご利用の方でもスムーズに出入り可能です。自力で動けない場合に対応するインターホンも取り付けてあります。
  • 玄関 正面玄関には、カラフルで温かみのあるデザインの看板を掲げています。色とりどりの花が、お帰りの入居者様や来訪者様の目を楽しませています。
  • 外観 当施設では、スタッフが受付前にある窓を通じて施設に入る前の段階で人の出入りをチェックでき、セキュリティ面に優れたつくりとなっています。
  • 当施設には庭がございます。大通りに面した都会の便利な立地ながら、緑のある環境のなかでお過ごしいただけます。
  • 当施設の敷地内には、入居者様に季節の移ろいを感じていただけるよう、コンパクトながらお庭をご用意しております。
  • 食事 入居者様の健康に配慮した、美味しいお食事を日々ご用意いたしております。ゆったりとしたお食事の時間をお楽しみください。
  • 環境 おひとりおひとりが個人の尊厳を保って暮らせるように。施設内のお部屋を個室にして、充実設備を備え付けました。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設建物は3階建て構造をしている。正面から見て左側には庭園、右には物置となる小さな小屋が設置されている。
  • 共有のリビングには、スタッフスペースを兼ねた受付とともにキッチンが併設されている。部屋の真ん中には柱が立っている。
  • 入居者様の居室。備え付けのベッドにはリクライニング機能が付いており、コントローラーで簡単に操作できる。
  • 玄関内にはピンクのソファが設置されている。靴箱の横には、車椅子のタイヤに空気を入れるためのポンプが常備してある。
  • 機能訓練室を設置している。足腰を鍛えるような、リハビリにも役立つ性能のよい機器類が数多くそろっている。
  • 玄関すぐ横にあるトレーニング器具。ももの前側にある大腿四頭筋を鍛えられるタイプのものが置かれている。
  • 共有スペースの中央には、大きなテーブルで座席を設けてある。室内には大小2台のテレビが設置されている。
  • 共有スペースの一角には、棚の上にテレビが設置されている。壁には小さな額縁に入った絵やカレンダーが取り付けられている。
  • 玄関付近の共有スペースに飾られている掲示物。紙細工を貼りつけて作られており、季節に合わせたものとなっている。
  • 共用の個室トイレの内部。掃除用具や汚物入れなどが置かれている。便座にはひじ掛け兼手すりが取り付けてある。
  • 居室のベッドの足元側に置かれている収納用の棚。高さがあって、用途によって仕切り板を調整できるタイプである。
  • 居室備え付けのエアコン。有名国内メーカー製のもので、専用のコンセントは壁ではなく天井に取り付けられている。
  • 廊下にはホワイトボードや仕切りが置かれている。イベントなどの際に使用するため、共有スペースに運び込むこともある。
  • 共有スペース前の廊下の様子。床は木のフローリングになっており、ドアクローザーが扉の上部に取り付けられている。
  • 入り口側から見た浴室。間取りは一般的な個人用の風呂と変わらない。シャンプーのボトルがバスタブのへりに常備されている。
  • 個室タイプの浴室のカラン。シャワーは水量と温度調節でレバーが分かれている。バスチェアは背もたれのついた樹脂製のものが選ばれている。
  • 玄関ドアはセンサー式の自動ドアになっている。中に入ると壁には手すりが取り付けられており、靴の履き替えを補助する。
  • 正面から見た玄関部分。ひさしは照明付きのひさしが張り出しており、端がピンクに塗装された柱で支える構造になっている。
  • やや斜めから見た施設建物の外観。ちょうど受付がある部分には、縦長をした窓が3つ並んで取り付けられている。
  • 施設内にある庭園の様子。大小の石が配置され、それに植木や鉢植えを組み合わせて構成されている。道路に面した生垣代わりにもなっている。
  • 敷地内にある庭の様子。一部が観賞用ではないネギを植える畑になっている。その周りは石とブロックが囲っている。
  • ごはん、味噌汁、野菜の副菜、あんかけ豆腐、煮魚がそれぞれ器に盛られ、トレイの上に載せられている。箸も添えられている。
  • 男性の入居者様が椅子に座り、テーブルの上に新聞を広げて読んでいる。テーブルの上にはコーヒーカップが置かれている。

【女性専用の施設になります】
お元気な方も、要介護者様も充実した生活を送れるように。医療や介護のバックアップを備え、ご利用者様の生活を多方面から支えています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
10万円
月額
10.9~11.9万円

住所 地図を見る

石川県金沢市法光寺町214

運営法人

有限会社 テラネッツ

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 県外からの見学不可
  • お急ぎの方のみ可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. ご利用者様の尊厳を守る個室をご用意。いつまでもご自分のペースで、のんびりとお過ごしいただけます。
  2. 医療や介護のバックアップがあるのも施設の大きなメリットの一つ。安心・安全な環境をご活用ください。
  3. レクリエーションやイベント活動を企画し、ご利用者様の生活に新しい風を感じていただけるように努力いたします。

入居条件

  • 要介護1〜3

    要介護1〜3の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ひなげしの家の口コミや評判を教えてください。

ひなげしの家を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ひなげしの家の口コミ★

★施設の雰囲気★
ひなげしの家のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ひなげしの家の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「金沢市(石川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ひなげしの家では、現地で見学することは可能ですか?

ひなげしの家のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ひなげしの家の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ひなげしの家で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜3]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ひなげしの家に記載している情報をご覧ください。

金沢市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
金沢市 76.6万円 16.9万円 11.3万円 13.7万円 探す