みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
JR関西本線・南海電鉄「新今宮」駅から徒歩3分。国道26号と43号が交差する花園北交差点もすぐ近くと、電車でも車でもアクセスが良好です。その利便性とともに、館内の安全性、そして快適性を、ぜひご体感ください。
大阪府大阪市浪速区戎本町2-4-22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの介護施設では、ご入居者様一人ひとりの安全と快適な生活を第一に考え、24時間体制でのサポートを行っております。
万が一の時も安心していただけるよう、通報ブザーを設置し、迅速な対応を心がけています。
また、プライベートの大切な時間を充実させていただくために、設備の整った個室をご用意しております。
お食事に関しましては、館内厨房で手作りされた温かな食事を毎日お召し上がりいただけます。
ご家族様も安心して、ご利用者様をお送りいただける環境を整えております。
ご入居者様お一人おひとりの豊かな日々を支えられるよう、スタッフ一同心を込めて支援いたします。
入居前と変わらない、ご自分らしく快適な暮らしを。そんな願いを叶えたい一心で、設備の充実、そしてサービス内容の強化に努めています。温かで経験豊かなスタッフや、完全個室の居室、バリアフリー仕様の館内、要所の通報ブザーなど、その安全性・快適性をご覧ください。
当ホーム自慢のスタッフたちです。24時間体制で常駐しているため、日中のきめ細かなお世話はもちろんのこと、例えば夜中に万一のことがあった時なども、臨機応変な対応が可能となっています。居室内やトイレ、シャワールームなどお一人になる時間がある場所にはすべて直通の通報ブザーを設けており、いつでも駆けつけられる体制も整っています。いつも見守られているという安心感を、ぜひご体感ください。
高齢の方の尊厳を大切にした暮らしのために、設備の充実に注力。居室は快適なプライベート空間とし、お一人の時間をゆっくりおくつろぎいただけるよう、全室個室をご用意しています。すべてのお部屋にトイレと洗面台、ミニキッチンを完備し、自由きままに、ご自分のペースでお過ごしいただけます。もちろん、完全バリアフリー仕様で段差は一切なく、トイレや洗面台も車イスでも快適にご利用いただける仕様となっています。
館内には、写真のように厨房を完備しています。そのため、いつも出来たてで温かな食事を提供することが可能。プロの調理師が考案したメニューをスタッフが丁寧に、心を込めて調理した食事は、味わいや栄養バランスに優れていることはもちろん、見た目や季節感も重視。四季を感じていただくため定期的にイベント食をご用意するなど、毎日の食事に栄養摂取だけでなく楽しみや喜びを感じていただけるような趣向を凝らしています。
エクステリアは独特なデザインを施しており、見つけやすく分かりやすいです。
ダイニングに設置されているテーブルは、木製です。机上に、ティッシュがあります。また、室内の壁に、手すりが設置されています。
日当たりの良さが特長で、毎日を朗らかに、のんびりとお過ごしいただけます。
スロープを設けてバリアフリー化。車イスをご利用の方もストレスなく出入りしていただけます。
施設の中に入る際には、2つの自動ドアを通ります。ドアの扉には、施設名が書かれていて、ポスターも貼られています。
受付前に、畳んだ車椅子が置かれていて、その横に傘立てがあります。自動ドア周辺に椅子が置かれ、消毒液もあります。
ホームの入口は自動ドアで、ガラス戸が4枚並んでいます。入って左側には植物が置かれた下駄箱があり、カーテンが引かれています。
室内に、ダイニング机が4台と椅子が4脚設置されています。壁にカーテンのある窓があり、その横にテレビと時計が設置されています。
ダイニング内に、お揃いのテーブルと椅子がいくつか設置されています。壁の左側に窓があって、その隣にテレビがあります。
ダイニング内に、洗面台があります。鏡があり、その前にお花が置かれています。横には収納スペースもある、流し台があります。
家庭的な雰囲気を演出する食堂。毎日、毎食、ご入居者様の楽しげな笑い声にあふれています。
全館にわたって転倒防止、そして歩行補助のための手すりを設置しています。
居室内、そしてトイレの中など、一人になる時間が予想される場所にはすべて通報ブザーを設置しています。
洋式トイレに加え手洗い場が設置されています。トイレ横の壁には、L字状の手すりがあります。また手洗い場に鏡と棚がついています。
浴室内に、鏡付きのシャワーが2箇所あります。鏡周りには、手すりが付いていて、備品置き場は大理石で出来ています。シャワーチェアもあります。
スタッフによる入浴介助も可能。車いす利用者や寝たきりの方なども、お気軽にご相談ください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
黒いトレー上に、お箸、お茶、お味噌汁にお料理が乗っています。白飯にごまがかかっていて、魚料理や様々な野菜を調理したお料理が載っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 15.2〜21.7m² 60室 |
賃貸借方式 | 18 万円 | 10.7 万円 | |||||||
18.0 | - | 4.0 | 2.1 | 3.6 | - | - | 1.0 | - | ||||
B |
![]() |
個室 15.2〜21.7m² 60室 |
賃貸借方式 | 18 万円 | 13 万円 | |||||||
18.0 | - | 6.0 | 2.1 | 3.9 | - | - | 1.0 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,973円 | 21,124円 | 28,996円 | 33,166円 | 38,825円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,945円 | 42,248円 | 57,991円 | 66,332円 | 77,650円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 53,917円 | 63,372円 | 86,987円 | 99,497円 | 116,474円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
あり
1泊2日の体験入居が可能です。 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | なし | なし | あり | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 訪問カット実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | 応相談 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | 応相談 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | なし | 応相談 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | 応相談 |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | はーとらいふEBISU | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートライフエビス | |||
料金・費用 | 入居金 18万円 月額 10.7~13万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市浪速区戎本町2-4-22 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 64名 | 地上階・地下階 | 地上階8階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 396.94m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,552.46m² | 開設年月日 | 2007年1月16日 | |
居室面積 | 15.2〜21.7m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・ナースコール・エアコン・クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランス・食堂(奇数階に食堂兼談話コーナー設置)・浴室・脱衣所・洗濯室・福祉用トイレ・エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本介護医療センター | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-4-1 スギ薬局昭和町店2F | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
あり
訪問リハビリ |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ここ、はーとらいふEBISUは、立地の良さなどから、ご家族さまからの評判も良く、常に満床近い利用数となっております。 入居者さまがより「普通のくらし」を保てるよう「安心・安全」そして安定して暮らせるサービスを提供できるよう日々、努力しています。
利用者様とのコミュニケーションを重視し、心地よさや充実感を感じていただきたいと思い、毎日ケアしています。 利用者様の何気ない「あなたが来てくれて良かった」「ほんまの家族みたいな気がするわ」 というひとことが、私たちのエネルギーです。
起床
朝食 各自、決められた日に入浴・清掃・外出等
昼食 各自、決められた日に入浴・清掃・外出等
夕食
就寝
職員によるみまわり
節分
お花見
七夕会
敬老会
クリスマス会
2025/07/30更新
【施設の評判】はーとらいふEBISUの雰囲気や特徴を教えてください。
はーとらいふEBISUのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★はーとらいふEBISUのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
はーとらいふEBISUのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
はーとらいふEBISUの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市浪速区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】はーとらいふEBISUでは、現地で見学することは可能ですか?
はーとらいふEBISUのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】はーとらいふEBISUの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、はーとらいふEBISUに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市浪速区 | 11.9万円 | 12.8万円 | 12.5万円 | 12.1万円 | 探す |