施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り4室】7/23更新 サービス付き高齢者住宅憩いの里木更津

千葉県木更津市祇園2-1-1 地図を見る
1人
部屋
残り3
2人
部屋
残り1

7月23日更新

27~44.6万円
17.8~33万円
料金プランを見る

口コミ 入居者さんは皆明るい表情で和やかだった。入居者さんが自室に籠もらず談話室にいました。 施設の案内中も笑顔が絶えず他のスタッフさんも好印象でした案内も細やかでした。 洗濯…

全ての口コミを読む
みんなの介護

サービス付き高齢者住宅憩いの里木更津

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • レンガ造りの快適な老人ホーム
  • アーチ型通路の快適空間
  • 明るい介護施設の内部空間
  • 介護施設の共有スペース
  • 居心地の良い明るい共有スペース
  • 明るく広々とした共同リビング
  • 広々とした介護施設の共有スペース
  • 介護施設の明るい階段と廊下
  • 明るく清潔な施設の廊下の様子
  • 介護施設の明るい廊下
  • 居室の内装が明るい空間
  • 介護施設の個室の内観
  • 清潔な介護施設のトイレ空間
  • バリアフリーの洗面所とトイレ

サービス付き高齢者住宅憩いの里木更津の基本情報

  • 外観
    外観 建物のすぐそばに駐車場があるので、車での送迎等の時に便利です。外階段のそばに自動販売機を設置しており、建物に入る前に購入していけます。
  • 共有スペース 天井にシーリングファンがあり、室内環境をよくしてくれています。右側にある黒色のソファでは、腰を掛けている入居者様のように読書などができます。
  • 居室 室内の壁や天井は白色になっています。そのため奥にある窓から入ってくる日の光が反射して、室内をより明るい空間にしてくれます。
  • 玄関 玄関にある扉は引き戸になっているので、簡単な力で開閉することができます。そのそばには木々が植えてあり、来る度に緑を感じられます。
  • 玄関 玄関には壁に手すりが取り付けられていて、靴の脱ぎ履きの際に便利な椅子が置かれているので、快適に施設を利用していただけます。
  • 玄関 玄関はドアが透明なので、採光により明るい空間になっています。段差がないので、車椅子を使用する方も施設を訪れやすいです。
  • 受付 受付には四季折々のインテリアや魚が泳ぐ水槽などを備えています。温かみのある雰囲気で利用者様を歓迎します。
  • 階段 階段の通路は幅が広く取られていて手すりが取り付けてありますので、利用者様同士がすれ違う際にぶつかることがなく安全です。
  • 共有スペース 共有スペースは明るい照明が備えられていて、窓からは日差しが差し込みます。室内では読書をしたり歓談を楽しんだりしていただけます。
  • 共有スペース キッチンが備わった共有スペースなので、お好みの飲み物を飲みながらリラックスしたり利用者様同士でコミュニケーションをとったりしていただけます。
  • 共有スペース ソファとローテーブルが置かれた共有スペースでは、テレビ鑑賞や読書、利用者様同士での歓談などをお楽しみいただけます。
  • 通路 エレベーターホールは広いスペースが確保されているので、ゆっくりとエレベーターの到着をお待ちいただけます。
  • 階段 階段には手すりや滑り止めが備わっているので、安全に利用していただくことができます。通路幅が広いので、人とすれ違う際にも快適です。
  • 階段 階段の両側には手すりが付いており、安全にご利用いただけます。スペースが広く取ってあり、スムーズに移動できます。
  • エレベーター 車椅子を使用する方が後退してエレベーターを降りる際に後方確認を行いやすいように、エレベーター内の壁には鏡が備わっています。
  • 通路 廊下の突き当たりには窓があるので、明るい雰囲気の通路です。壁面には手すりが取り付けてあるので、安全に通行していただけます。
  • 通路 廊下は壁に手すりが取り付けられていて、通路には通行の妨げになるものが置かれていないので、安全に施設内を移動することができます。
  • 居室 居室のドアは引き戸で段差がないので、車椅子を使用する方も利用しやすいお部屋です。室内はフローリングになっています。
  • 居室 日差しが差し込む個室内では心地よい日光浴まで楽しめます。ご高齢者様の住環境として申し分ございません。
  • トイレ 洋式のトイレが備わっているので、使用する際に足腰に大きな負担がかかりません。手すりがあるので、身体を支えたりバランスをとったりできます。
  • トイレ トイレは洋式でL字型の手すりが備わっているので、身体を支えたりバランスをとったりすることができ、安全に利用していただけます。
  • 洗面台 洗面台に備わっている蛇口はレバー式なので、上下にレバーを動かすことで水道を使用したり止めたりできます。
  • 浴室 浴室の壁には縦手すりや横手すりが取り付けられ、浴槽の床面にはゴム製の滑り止めが敷かれているので、安全に入浴していただけます。
  • 看板 長方形の看板には、上側と下側に分けて内容を記載しています。上には施設名等を書いており、下には絵とその他文言を載せて見やすくしています。
  • 正面にある白色の車には、施設名などが黒と緑の文字でドアに書かれています。そのため、近寄っただけで簡単に判別することができます。
  • 受付 玄関にある受付ではカウンターの上に四季折々のインテリアを飾って、利用者様や訪問者様を温かくお迎えします。
  • 掲示物 施設内にはそれぞれの季節に合わせた様々なインテリアを飾っています。室内に居ながら四季を感じていただけます。
  • 共有スペース 天井にはシーリングファンが備わっているので、室内の空気が滞ることがありません。快適に過ごしていただけます。
  • 食事 日々の食事の献立は、壁に掲げられているブラックボードに毎日手書きされます。スタッフが調理した出来たての食事が提供されます。
  • 食事 日々の食事は施設内の調理場でスタッフにより手作りされていますので、出来たての食事をお召し上がりいただけます。
  • スタッフ 施設のスタッフは男性も女性も在籍しています。安心して快適に日々の生活を送ることができるように全力でサポート致します。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 正面に建物があり、その手前には駐車場がある。左側には外階段があり、その前には自動販売機が置かれている。
  • 複数のテーブルと椅子が置かれている。右手前には黒色のソファがあり、入居者様が腰を掛けている。天井には照明とシーリングファンが付いている。
  • 左奥には窓があり、2種類のカーテンが付いている。中央奥の壁にはエアコンが設置されている。壁と天井は白色になっている。
  • 正面中央奥には引き戸の扉があり、その上には屋根が付いている。右側には木々が植えられている。周辺の外壁はレンガ造りのようになっている。
  • 玄関の壁面には手すりがあり、椅子が備えられている。受付があり、受付前のカウンターの上には消毒用のスプレーや水槽などが置かれている。
  • 玄関のドアは透明で、明るい日差しが差し込んでいる。ドアの横や靴箱の上に観葉植物が置かれている。段差のないフラットな玄関である。
  • 受付のカウンターの上に、柿やカボチャや栗などの秋をイメージするインテリアが置かれている。魚が泳ぐ水槽もある。
  • 白色の壁に淡い茶色の木目の手すりが備わっている階段は、通路幅が広く確保されている。明るい日差しが差し込んでいる。
  • ダイニングテーブルセットやソファが備えられた共有スペースである。利用者様がくつろいだり、読書を楽しんだりしている。
  • 共有スペースにはキッチンが備わっている。シンクにはハンドソープや消毒スプレーが用意されている。コンロはIH式である。
  • ソファに座った利用者様がテレビを鑑賞している。収納棚には本や雑誌、DVDなどが納められている。空気清浄機が置かれている。
  • エレベーター前の通路は明るい木目調のフローリングで、窓から差し込む陽の光が反射する明るい空間である。
  • 白色の壁に淡い茶色の木目調の手すりが備わった階段である。踏み面には赤色の滑り止めが取り付けられている。
  • 階段の両側の壁には手すりが備わっており、踏み面には滑り止めのゴムが取り付けられている。明るい空間である。
  • エレベーターの出入り口は明るい茶色の木目になっており、エレベーター内の奥の壁には鏡が取り付けられている。
  • 廊下の白色の壁には明るい茶色の木目の手すりが備わっている。通路を挟んで個室のドアが並び、消火器が設置されている。
  • 明るい茶色で木目調の床面の通路の両側に、個室のドアが並んでいる。壁面には淡い茶色の手すりが備わっている。
  • 居室内は白色の壁で、明るい茶色のフローリングである。観音開きのクローゼットがあり、壁にはエアコンと照明のリモコンが取り付けられている。
  • 窓が2か所に設置されており、それぞれ濃い緑のカーテンが取り付けられている。壁は白く、茶色のフローリングである。
  • 洋式の便器が備わっている。壁にはL字型の手すりが取り付けられている。緊急時の呼び出しベルの設備もある。
  • トイレは洋式で、洗面台が備わっている。壁にはL字型の手すりが取り付けられている。洗面台にはハンドソープや除菌スプレーが用意されている。
  • 白色で長方形の洗面台が備わっている。シルバーでレバー式の蛇口で、水道を使用する際にはレバーを上下に動かして利用するものである。
  • 浴室内の壁には手すりが備わっている。浴槽内には滑り止めのマットが敷かれている。窓があり明るい空間である。
  • 中央に長方形の看板が立っている。そこには上側に施設名などが書かれており、下側にはその他文言と絵が載っている。
  • 正面に白色の車が止まっている。中央にあるドアには、黒と緑の文字で施設名などが書かれている。左側には建物がある。
  • 受付の前にあるカウンターの上にクロスが敷かれ、濃い緑色のカボチャや栗などがインテリアとして飾られている。
  • 白い壁に絵画が掛けられている。さらに折り紙で作った輪飾りや星型の工作、ジャックオーランタンのイラストなどが飾られている。
  • 共有ルームの白色の天井には、濃い茶色で3枚の羽根が備わっているシーリングファンが取り付けられている。
  • この日の朝食、昼食、夕食のメニューが壁に掛けられたブラックボードに白色のマジックで手書きで書かれている。
  • この日の食事が食器に盛り付けられて黒色のお盆の上に用意されている。メイン料理は魚と大根の煮物である。
  • 男性1名、女性4名のスタッフが並んでいる。青色のポロシャツを身につけ、女性スタッフは白色のエプロンを掛けている。

ひとり暮らしの不安を解消し、ご家庭の介護のお悩みも対応いたします。安心と安全を提供する当施設は、ご高齢者様の生活を支えます。充実した設備と心温まるスタッフが、新たな生活のスタートをサポートいたします。何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
27~44.6万円
月額
17.8~33万円

住所 地図を見る

千葉県木更津市祇園2-1-1

運営法人

上総都市計画 株式会社

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

憩いの里

おすすめポイント

  1. 当たり前の生活を、普段通りのに過ごせるように。介護サポートや生活サポートをご利用ください。
  2. お食事は1日の活力源であり、大切なお楽しみの一つ。彩り豊かでバランスよいメニューをご用意いたします。
  3. 行楽シーズンは少し足を延ばしてお出かけを。アクティブなシニアライフをお楽しみください。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】サービス付き高齢者住宅憩いの里木更津の口コミや評判を教えてください。

サービス付き高齢者住宅憩いの里木更津を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★サービス付き高齢者住宅憩いの里木更津の口コミ★

★施設の雰囲気★
サービス付き高齢者住宅憩いの里木更津のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

サービス付き高齢者住宅憩いの里木更津の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「木更津市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】サービス付き高齢者住宅憩いの里木更津では、現地で見学することは可能ですか?

サービス付き高齢者住宅憩いの里木更津のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】サービス付き高齢者住宅憩いの里木更津の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

サービス付き高齢者住宅憩いの里木更津で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付き高齢者住宅憩いの里木更津に記載している情報をご覧ください。

木更津市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
木更津市 57.2万円 17.3万円 15.0万円 15.0万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-2030-3455
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、7人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、42人が
この施設を閲覧しました。