投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方とはお話しする機会はありませんでした。介護度は低い方が多いようでした。
施設長がお忙しいところ案内してくださり、いろいろと詳しく説明してくださいました。
提携している病院の往診等があるようです。介護や、生活のサポートめんも安心できそうです。
諏訪湖湖畔で、遊歩道があり、近くに公園もあるので周辺環境はとても良いです。食事のメニューも充実していました。
2022-10-03 14:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
コロナ禍のため入居者の方はほとんど見れる状態ではありませんでしたが、建物の感じなど感覚的なものはつかめました。
対応された方は親切でわかりやすく人当たりよく好印象でした。スタッフの方もとても感じ良かったです。
今は自立なので充分に思いました。
環境は諏訪湖の真ん前ですので素敵でした。食堂は最高でした。
2021-07-23 20:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 夫婦 | 兄弟・姉妹 | 不明 | 軽度 |
立地条件が気に入ったので一番初めに希望して本日見学させて頂きました。内部の雰囲気も良く気に入りました。入居の方々の表情もよくスタッフの方々も気持ちよく挨拶して頂けました。
館長さんが丁寧に説明や案内をして頂き好印象でした。大勢の方とはお会い出来ませんでしたが、お会いした方々の印象は良かったです。
初めての見学でよそと比較が出来ないので、細かい所はまだ何とも言えない状態ですが説明では大丈夫の様子です。
立地や周辺の環境が気に入ったのでお世話になりたい気持ちは大ですが現在は空きがなく、取り敢えず申し込みをしてきました。
費用の面はこの位は妥当かなという所です。諏訪湖の見える部屋が空いたら是非前向きにと考えます。
2018-12-16 20:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
あまり入居者にお会いしなかったので詳しい様子はわからなかったです。
諏訪湖のすぐ近くのため、部屋からの眺めがよいです。設備も整っていてあまり施設らしさがないところはよいと思いました。
2018-09-05 12:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設全体が明るい感じで廊下も広くとってあり、とても雰囲気が良かったと思います。また、高齢者向け賃貸マンションと、介護付き有料老人ホームと入居者の方と、認知症の方用と住み分けになっていながらも建物としては一体化しているところがとても独特でいいのではないか、と思いました。入居者の方とお会いした時にとても明るい感じでした。
お忙しい中ケアマネジャーさんと館長さんに丁寧な説明をしていただきました。ありがとうございました。ほかの方々にもご挨拶いただきました。
今日は見学でしたのでまだよくわかりませんが、介護付き有料老人ホームでは、夜も2時間おきに必要なら見回っていただけるということで安心できると思います。
毎朝体操があり、月に2回ほど書道や詩吟があるようです。カラオケは毎週あるようです。イベントも誕生日会と音楽会が毎月あるようですからいいですね。近くの園児との交流もあるようです。諏訪湖も見渡せ、開放感がある感じです。
2016-02-19 18:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設全体が明るい感じで廊下も広くとってあり、とても雰囲気が良かったと思います。また、高齢者向け賃貸マンションと、介護付き有料老人ホームと入居者の方と、認知症の方用と住み分けになっていながらも建物としては一体化しているところがとても独特でいいのではないか、と思いました。入居者の方とお会いした時にとても明るい感じでした。
お忙しい中ケアマネジャーさんと館長さんに丁寧な説明をしていただきました。ありがとうございました。ほかの方々にもご挨拶いただきました。
今日は見学でしたのでまだよくわかりませんが、介護付き有料老人ホームでは、夜も2時間おきに必要なら見回っていただけるということで安心できると思います。
毎朝体操があり、月に2回ほど書道や詩吟があるようです。カラオケは毎週あるようです。イベントも誕生日会と音楽会が毎月あるようですからいいですね。近くの園児との交流もあるようです。諏訪湖も見渡せ、開放感がある感じです。
平成27年4月から入居金が無料となったのですね。施設などの面から考えると妥当な料金では?と思います。
2016-02-15 16:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | カーサ・デ・ソル諏訪湖 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カーサデソルスワコ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 22.5~44.1万円 | |||
施設所在地 | 長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂10802 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 37名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 5,785.97m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,339.63m² | 開設年月日 | 2010年7月1日 | |
居室面積 | 25.93〜53.37m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 外線電話回線、テレビ回線、手摺付トイレ、洗面、ミニキッチン、収納、冷暖房設備、自動火災報知設備、緊急呼び出しボタン、生活リズムセンサー、一般照明器具、浴室・シャワー(2人部屋) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ホール、食堂、エレベーター、ランドリー、トイレ、喫茶室、浴室(温泉) | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ライフサービスオグチ | |||
ブランド | カーサ・デ・ソル | |||
運営者所在地 | 長野県諏訪郡下諏訪町東鷹野町4934-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 市瀬医院 |
---|---|
所在地 | 長野県諏訪郡下諏訪町西鷹野町4824 |
診療科目 | 麻酔科、内科、整形外科、(理学診療科) |
協力内容 | 往診、健康診断、受診 |
医療機関名 | 諏訪赤十字病院 |
---|---|
所在地 | 長野県諏訪市湖岸通り5-11-50 |
診療科目 | 内科、精神科、外科、放射線科、リハビリテーション科、他 |
医療機関名 | 市立岡谷病院 |
---|---|
所在地 | 長野県岡谷市本町4-11-33 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、泌尿器科、リウマチ科、リハビリテーション科、他 |
医療機関名 | 諏訪共立病院 |
---|---|
所在地 | 長野県諏訪郡下諏訪町214 |
診療科目 | 外科、内科、心療内科、神経内科、泌尿科、循環器内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください