3月24日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
皆さんデイサービスに出ておりましたので入居者のご様子はわかりませんでした。少人数で、自宅の様な雰囲気だと思いました。
管理者の方が丁寧に説明くださいました。館内を案内してもらえましたので入居した後のイメージはつきました。
医療行為が必要になってしまったら退去をしなければなりませんが、介護度が重くなっても外部の訪問介護や看護を使えるし、安否確認をしてもらえる事が安心だと思いました。生活支援も3日に1回買い物支援があったり費用負担することにより、病院等付き添い支援もあるので良いと思いました。
施設内でのレクリエーションの説明はなかったです。ほとんどの方がデイサービスで支援を受けている様子でした。家族の自宅から遠くないので良いと思いました。
費用は他ホームに比べて、お安いと思いました。他に介護保険サービスを運営しているということですので、安心だと思いました。
2024-08-07 14:06
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方はみなさんデイサービスに出られており雰囲気はよくわかりませんでしたが、窓も多く閉鎖的な雰囲気が無く、入居人数も多くないのでアットホームは感じがします。
非常に丁寧にご説明頂き満足しています。また、細かなところまで見せて頂きとても参考になりました。
医療サービスはありませんがそれを補うサービス体制と、中規模の病院も近隣に多く、不安に感じる点はありませんでした。
買い物も不便ではない場所ではありながら、静かな住宅地内のため安心して過ごせる立地だと思います。
むしろこの金額でいいのか、と思うほど費用面は自己負担が少ないです。
2022-04-07 22:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 ぬくもりホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクヌクモリホーム | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.8万円 | |||
施設所在地 | 栃木県佐野市若宮上町7-15 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 11名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 11室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2015年2月25日 | |
居室面積 | 18.25〜18.43m² | 建築年月日 | 2015年2月25日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 かたくり | |||
運営者所在地 | 栃木県佐野市飯田町209-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください