投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
イベント時のお写真が沢山飾ってありましたが、皆様とても楽しそうなのが印象的でした。実施されているイベントの回数も多いように思います。自分の母にも、こういう風に過ごしてもらえたら嬉しいなと感じました。見学中も、スタッフの方や利用者さんがとても明るくて好印象でした。
見学に対応して下さった施設長さんに、とても丁寧に案内と説明を受けました。まだ見学に不慣れな為、きちんとした質疑等が出来ないなか、辛抱強くお付き合い頂いたと思います。所内見学中には、沢山のスタッフの方々が挨拶してくれ、明るくて良いなと思いました。
夜間や緊急時の対応は大丈夫そうでした。
写真で拝見する食事の内容が、凄く良い感じでした。量も多く、毎回の食事が楽しみになりそうだと思いました。イベントやレクリエーションも回数が多く、これを機に少し活動的になれるかも、と期待値が上がります。
コスパは悪くないと思いますが、よくわかりません。掲載情報以外の余分な費用は無いと思います。
2024-11-02 16:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
ダイニングが広く、2階の居室が明るい。1階の談話室も明るくくつろげる空間でした。
見学の説明もわかりすく、丁寧でした。スタッフ皆さん、明るく挨拶してくださりました。
提携している診療所が2箇所あり、容態が悪化した場合、見取りはできなくても、訪問看護などの利用ができるので安心です。
運河沿いの遊歩道があり、散歩に適している。面会制限も緩やかで、入居後に会いやすい。
居室料が平均より安く、敷金もハウスクリーニングなどを除いた返金があるのも、信頼できると思いました。
2023-05-03 13:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
落ち着いた雰囲気のなか、のびのびと過ごしておられるように見えました。
丁寧にわかりやすく説明いただきました。職員さんはみんな元気に挨拶してくださいました。
往診の先生もいらっしゃり、飲んでいる薬の管理もしていただけるようで安心です。
入居者に対応した食事を厨房で作っておられるとのことで安心です。カラオケや生け花等、季節ごとにレクリエーションを楽しんでおられるようでした。母の住み慣れた地域からとても近いので、不安も少ない様子です。
ベッド、寝具はリースになるようですが、そのぶんを考えても良心的なお値段だと思います。
2021-05-14 23:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
はじめてこのような施設の見学をしたのですが、広々としていて清潔感もあり、すれ違うスタッフの方も気さくそうな印象でした。入居者の姿はあまりみられませんでしたが、それぞれ自由にお過ごしなのだろうと感じました。
予約時間より少し遅れて到着しましたが、伝わっていないように感じました。施設長様の案内で見学、説明を受けましたが細かく丁寧に対応いただきました。改めて渉外担当様から費用面など連絡ある旨もお伝えくださいました。
現在、介護認定の更新手続き中であり、その結果によっては入居できない状況であることも教えていただきました。また将来的に日常生活の中で医療行為が必要になった際には、こちらでは対応できないこともきちんとお伝えいただきました。
シアタールームがあり、個別に使えるのはいいなと思いました。ちょっとした調理など入居者自身で作るスペースはなく、ボケ防止のためにも時には詳しくは調理をする機会があれば…と考えておりましたがこちらでは叶わないようで少し残念です。
詳しくは改めて渉外担当様からの連絡により確認させていただくことになるので、今の段階では「悪くはない」くらいしかいえません。
2017-06-22 12:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 男性 | 介護医療関係者 | 要介護1 | 無し |
入居者の方と職員の方が食堂でトランプをされていて、良い雰囲気だと感じました。
入居相談員の方が施設内見学、入居にあたっての説明をわかりやすく行っていただきました。
訪問診療を行っているとのことで、緊急時の時には安心だと感じました。
2016-08-04 12:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ライフパートナー今福 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ライフパートナーイマフク | |||
料金・費用 | 入居金 18.8万円 月額 13.3~22万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市城東区今福南3-1-50 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 62名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 61室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,312.92m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,536.3m² | 開設年月日 | 2016年2月1日 | |
居室面積 | 13〜20.75m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、トイレ、ナースコール、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(玄関)、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、照明器具、地上波アンテナ、電気給湯器 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ダイニングルーム(食堂)、ナースコール、一般浴室、共用トイレ、玄関ホール、更衣室、車椅子用トイレ、厨房室、洗濯室、駐車場、駐輪場、避難設備、風除室、放送設備、防災設備 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 エメラルドの郷 | |||
ブランド | ライフパートナー | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場2-6-28 ユタカビル3階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 赤松内科 |
---|---|
所在地 | 大阪市西成区岸里東2丁目15-11 |
診療科目 | 消化器内科、内科 |
協力内容 | 往診など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市城東区今福南3-1-50 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 今福鶴見駅2番口から170m先を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、190m先を左方向に進みます。 260m先を右方向に進み、78m進むと「ライフパートナー今福」に到着します。 【車6分】 今福鶴見駅2番口から25m先の鶴見3を左方向(内環状線)に進みます。 430m先の今福東1を左方向(府道8号線)に進み、340m先を左方向に進みます。 240m先を斜め右手前方向に進み、150m先を右方向に進みます。 80m進むと「ライフパートナー今福」に到着します。 |