投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 要支援1 | 無し |
見学に伺った時は、入居者の皆さんが体操をしておられて、楽しそうに喋っていました。比較的、年齢が上の方が多いとのことです。
今空いている部屋を見せていただきました。対応してくださった方は、丁寧に説明してくださいました。
夜間はスタッフ一人で対応するとのことですが、一晩に4回各部屋を見回りに行くのは安心だと思います。ただし、大変な業務だと感じました。
毎月レクリエーションを企画するなど楽しく過ごせる工夫があります。女性の入居者は一日中共有ルームでおしゃべりして過ごす方も多いそうで、楽しい雰囲気だと感じました。施設の片側は住宅型、もう片側は比較的交通量の多い道路です。
手ぶらで入居できるとあるように、ベッドとおむつ以外の家具やティッシュなどの消耗品まで月額料金で賄ってくれるのは大変ありがたいと思います。
2025-05-24 14:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | その他親族 | 不明 | 無し |
施設内はきれいで、感染対策もきちんとなされていた。入居者の方の表情も良かったと思う。
施設内を見学しながら一つひとつ説明していただきわかりやすかった。
見守りなども安心できる内容だった。施設と連携している病院でも、今かかっている病院でも行けると聞き、安心かなと思う。
レクリエーションや、ティータイムがあったりと、単調な毎日にはならないような気もした。
利用料金はサービス等聞いていても妥当だとは思うが、こちらの予算的には厳しい。
2024-08-18 19:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
施設は綺麗で母親も大変気に入っていました。ただ付き添いの母親の介護認定が必要とのことでしたので早速介護認定申請をしました。認定され次第申し込みたいと思いますが同様の方がもう一件あるということで時間との勝負だと思っています。介護認定され次第申し込みます。
みなさん挨拶をされ、丁寧な説明、対応をいただき分かりやすかったです。
病院が経営しているとのことで医療機関との連携に不安はなくお任せする事ができます。
設備は家具等備え付けで、アクセスも駅から徒歩圏内で、周辺には店舗や飲食店等あり大変満足です。
近隣で二人部屋は少なく、他施設と同程度の価格ですので満足しています。
2024-07-12 16:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
とても、温かい雰囲気を受けました。利用者の方も、穏やかな感じで利用されてました。
とても丁寧でした。施設の案内も、わかりやすく説明を受けました。
ドクターがされている施設を聞き、安心するところがあると感じました。
食事にこだわりがあるように感じました。利用する方にとっても、嬉しいことだと思いました。
費用ですが、これは、また家族との話合いかなと、思います。よく、わかってないため、また、検討します。
2024-05-25 19:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
明るい雰囲気で、食堂で食後の運動を皆さんで活気あふれる光景を見せていただきました。また、清潔な施設内でとてもよかったです。また、コロナ・インフルエンザ対策も万全に取られておりました。
施設内の案内、運用方法、費用など詳細にご説明いただきまた、現在の世間の老人介護の状況も踏まえたご説明もいただき大変、参考になりました。
介護ヘルパーさんの動きがとてもキビキビと動かれていてまた、運動を意識したイベントも。興味深かったです。
近所に、オークワ、ダイソー、ジョーシン、スギ薬局などがあり買い物をして差し入れも便利だと思います。食事も土井勝監修の食事とのことで、母も納得するのではないかと思います。
費用感については、内容と比較すると充実した内容だと思いました。冷蔵庫・テレビ・家具などもついており、服だけで入居できるのも、費用感として良いと思います。
2023-12-24 21:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護3 | 中程度 |
女性の方が多いです、職員の方の声かけもあり、明るい感じでした。朝のレクで、座って体を動かしているところでした。
朝の忙しい時間でしたが、長く話を聞いていただき、施設の案内もしてくださいました。お部屋も2部屋とも見せていただきました。
外部の医療機関に有料で通院もしてくださるとの事でしたので、良かったです。安心しました。
施設の近くにスーパーと電気屋があるので便利です。設備は各部屋にトイレがあるのがすごいです。手ぶら入居で衣類だけでオーケーというのもすごいと思いました。
外部の医療機関に有料で通院可能なのでホットしました。安否確認が多いのもよいです。
2023-08-02 21:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
居室内の備品や設備が充実しているので、大ががりな準備などの必要も無く入所できるのが、良いと思いました。清潔さや、コロナの感染対策もしっかりとしていました。施設内の所々に、季節にあった手作りの装飾や、入居者の方の作品の展示があり、温かみを感じました。掲示物も分かりやすかった。
入居条件を満たしていないことが分かっても、親切に見学と説明をして下さいました。職員の方も挨拶をして下さいました。
近くの医療施設と提携しているので、安心感があると思いました。日頃から入居者の方が食事の時間以外でも、食堂に集まり過ごしてらっしゃることが多いようなので、自ずと見守りもして頂きやすいと思いました。
駅近で、すぐそばにスーパーもあり、利便性が高いと思いました。入居者様の作品も飾られており、毎日何かしらレクレーションがあるようなので、楽しめるのではないかと思いました。
新しい施設と言うのもあり、綺麗で設備も充実していました。施設内の雰囲気も良く、入居者の方の穏やかに過ごされている様子を見ると、居心地が良いのが伝わってくるようでした。入所に当たり、家具なども必要なく、立地、設備、内容を考えると、料金的に特別高いとは感じませんでした。
2021-01-17 17:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム スマイル真菅 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームスマイルマスガ | |||
料金・費用 | 入居金 15~30万円 月額 13.8~23.9万円 | |||
施設所在地 | 奈良県橿原市曽我町788-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 32名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 31室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 995.1m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,079.86m² | 開設年月日 | 2020年3月1日 | |
居室面積 | 18〜29m² | 建築年月日 | 2020年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | チェスト・トイレ・洗面・緊急通報装置・寝具・冷蔵庫・テレビ・収納・イス・テーブル | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 3か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 2ヵ所 | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・談話室・洗濯室・乾燥室・トレーニングコーナー・自販機・ミスト浴槽 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 雄信 | |||
運営者所在地 | 奈良県橿原市曽我町788-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | クリニック吉田 |
---|---|
所在地 | 奈良県橿原市膳夫町477-19 |
診療科目 | 内科, 外科 |
歯科医療 機関名 |
今西歯科クリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください