みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
要介護の方が安心して過ごせる、快適な第二の家。そんな理想を目指して住空間と介護環境を整えました。他の施設の空きを待っている方や病後の方にも気軽にご利用いただけるよう、ご利用しやすい料金に設定しております。
東京都八王子市東浅川町558-6
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
ご家族様が安心してご利用いただけるように、私たちの施設はご利用料金を心地よく抑え、幅広い方に気軽にお越しいただける環境を整えております。
特に要介護のご利用者様を中心に、日々の生活を全力で支援いたします。
リフト浴や車いす用トイレの完備はもちろん、緑溢れる八王子の自然を感じながら穏やかな時間をお過ごしいただけます。
また、どなたでも訪れやすい立地の良さも私たちの自慢です。
ご利用者様一人ひとりが快適に、そして安心して日々を過ごせるよう、スタッフ一同、心を込めてサポートいたします。
介護が必要な方に向けて、安全なお住まいをご用意いたしました。介護・看護職員が常駐しており、行き届いた介護ケアをご利用いただけるのが魅力です。ご利用いただきやすい料金設定で幅広い方にご利用いただけるよう準備いたしました。
生まれ育った都心から大きく離れることなく、今まで通り都市型シニアライフを楽しみたい方に、当施設の環境がぴったりです。都心にも電車一本で移動できるうえ、八王子ならではの緑の豊かさ、静謐な住宅街の雰囲気を楽しむことができ、生活に豊かさを感じていただけるでしょう。都心にお住いのご家族様にとっても非常に立地が良く、利便性の高さも当施設を選んでいただける理由の一つです。
ご利用者様の中には車いすご利用の方や足腰に不安を抱える方、寝たきりの方などさまざまなご事情の方がいらっしゃいます。そのため介護仕様の設備は当施設に必須と考え、最新のものをご用意いたしました。ご利用者様のお体を細やかに把握したうえで最適な設備をご活用いただいており、ご不便さや不安を払しょくできます。介護度の高い方には身体介助がございますので、動作に不安がある方もスムーズにご利用いただけます。
施設ご利用時の大きな課題の一つである「料金」の問題をクリアしていただけるよう、当施設のご利用料金はご利用しやすい料金に設定されています。ご利用者様は要介護の方が中心ですので介護サポートを必要とされる方がほとんど。介護・看護職員が常駐する充実した介護・医療環境と住空間を適切な料金でご提供できるよう、努力を重ねました。施設ならではのメリットを存分に感じられるサポート体制、住空間をぜひご活用ください。
これからもシニアライフを楽しみたい方にぴったりの当施設。交通の利便性もばっちりです。
食堂兼コニュニティスペースとして利用されています。広いテーブルがありますので、道具を広げた作業にも適しています。
エレベーターの到着を待つ間におくつろぎいただけるよう、エレベーターホールには、椅子をご用意しています。
廊下や居室の出入り口は広く、段差がありませんので、歩行器や車椅子をご利用の方もストレスなく生活していただくことができます。
各居室には、表札とインターホンを設置しています。また外出する際は鍵もかけることができ、入居者様のプライバシーに配慮しています。
入居者様のお身体の状態に合わせて入浴していただけるよう、リフト浴の機械風呂を導入した浴室を設置しています。
施設内に設けた家庭菜園で、土と緑のある毎日を楽しむことができます。
お散歩にぴったりな東浅川近隣。紅葉時期の散策場所です。
八王子花火大会は近くの球場で楽しむことができます。
徒歩圏内にある桜並木では、毎年恒例のお花見を。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様の嗜好や体調の変化なども加味しながら、毎日のお食事をお作りしています。
ご高齢者様のお体を考慮しつつ、飽きの来ない多彩なメニューをご用意。
入居者様に美味しいご飯を食べて欲しいという思いから、山形県産はえぬきを提供しています。
セレクト食 |
あり
朝食 昼食 夕食 |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り 土用の丑の日 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 13m² 25室 |
利用権方式 | 23.6 万円 | 15.1 万円 | |||||||
- | 23.6 | 5.9 | 2.0 | 4.3 | 0.9 | - | 2.0 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,906円 | 21,045円 | 28,888円 | 33,042円 | 38,680円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 35,811円 | 42,090円 | 57,775円 | 66,084円 | 77,360円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 53,716円 | 63,135円 | 86,662円 | 99,126円 | 116,040円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サンスマイル八王子高尾 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サンスマイルハチオウジタカオ | |||
料金・費用 | 入居金 23.6万円 月額 15.1万円 | |||
施設所在地 | 東京都八王子市東浅川町558-6 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 25名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 25室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 670m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 705m² | 開設年月日 | 2017年11月1日 | |
居室面積 | 13m² | 建築年月日 | 2017年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレウォシュレット、エアコン、ナースコール、クッションフロア、バリアフリー、地上波アンテナ、引き戸式ドア、照明器具、洗面化粧台、避難設備、防災設備、トイレ内手すり、室内物干し器具、収納、デスク、冷蔵庫 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、エレベーター、スタッフルーム、一般浴室、リフト浴、更衣室、防火カーテン 車いす用トイレ、ナースコール、洗濯室、洗濯機、乾燥機、コミニティールーム、面談室、汚物処理室、玄関ホール、24時間共用部モニター設備、避難設備、屋上施設、囲碁、将棋、麻雀、オセロなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ピースファミリー | |||
ブランド | ピースファミリー | |||
運営者所在地 | 東京都町田市能ヶ谷1-6-11 小田急マルシェ鶴川3階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都八王子市東浅川町558-6 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩14分】 狭間駅から150m先を左方向に進みます。 61m先を右方向に進み、77m先を左方向に進みます。 68m先を左方向に進み、310m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、270m先を突き抜けます。 120m先を右方向に進み、57m進むと「サンスマイル八王子高尾」に到着します。 【車6分】 狭間駅から130m先を斜め右方向に進みます。 380m先を右方向に進み、800m先を左方向に進みます。 100m先を右方向に進み、57m進むと「サンスマイル八王子高尾」に到着します。 |
2025/08/01更新
【施設の評判】サンスマイル八王子高尾の口コミや評判を教えてください。
サンスマイル八王子高尾を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サンスマイル八王子高尾の口コミ★
★施設の雰囲気★
サンスマイル八王子高尾のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サンスマイル八王子高尾の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「八王子市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】サンスマイル八王子高尾では、現地で見学することは可能ですか?
サンスマイル八王子高尾のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サンスマイル八王子高尾の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サンスマイル八王子高尾に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
八王子市 | 259.9万円 | 17.8万円 | 14.5万円 | 15.5万円 | 探す |