みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご高齢者様に適した住環境と介護に適した設備をご用意いたしました。環境を大きく変えたくない方も安心してご利用いただける施設です。要医療と連携したケアがあるので、要介護の方も安心して過ごせます。
神奈川県鎌倉市台5-2-3
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、ご利用者様の便利で快適な毎日を支えるための充実した設備と、手厚いサポートを提供いたします。
心を込めて作られるお食事は、ご年配の方々に喜んでいただいており、毎日の食生活を豊かに彩ります。
また、24時間365日、医療機関との連携を取っており、急な健康の変化にも迅速に対応できる体制を整えています。
ご家族様も安心して、ご入居者様にお任せいただける環境を大切にしています。
私たちと一緒に、安心と笑顔あふれる毎日を過ごしませんか。
アクティブに過ごしたいシニア世代に、最適な住環境をご用意いたしました。最大の魅力はお部屋の充実設備とバックアップ体制の充実度です。将来への不安もなく、今まで以上に充実したシニアライフを楽しめます。
おひとり暮らしの負担を軽減したい方や、ご家族様と離れてお住いの方に、安心・安全な毎日をご提供するのが私たちの役目です。施設ご入居後ものびのびと生活していただくために、当施設では個室を完備いたしました。おひとりで過ごす時間と、仲間と団欒する時間を楽しめるのが施設の大きなメリットです。
お食事は1日の楽しみの中でも大きなウエイトを占めており、健康管理に直結する大切な要素でもあります。当施設では施設内で手作りしたお食事をご提供しており、いつまでも食べる楽しみをご堪能いただけます。介護食はソフト食やミキサー食、刻み食など、ご希望の形態をご用意いたします。ゆとりの空間でのんびりとしたお食事タイムをお楽しみください。
当施設では生活を楽しくするための取り組みにも力を入れており、四季の移ろいを感じていただけるイベントをご案内いたします。外に出て地域の方々との触れ合いやボランティアの方によるイベントに参加する場合もございます。施設ご入居後も生活は大変にぎやかで、活気に満ち溢れており、おひとりでご入居の方にもさみしくない暮らしをご堪能いただけます。
当施設の敷地内は整備されており、車を収容できる駐車場もあります。
十分な広さのある共有スペースは、入居者の雑談や趣味活動などを行う場所として利用されています。入居者が気軽に集まれる場所といえます。
居室には介護ベッドや収納棚が設置されており、スペースも広いです。段差もないので、車椅子の方でもスムーズに移動できます。
玄関には段差が極力なく、引き戸が取り付けられているので、杖を使用している方がスムーズに移動できます。
レクリエーションなどを行う場所として最適な、面積の広い部屋です。
館内の廊下はバリアフリー化されていて車椅子の方が通行しやすいように、幅が広くとってあります。
館内の廊下はバリアフリー化されており、床の段差が極力解消されております。壁には手すりが取り付けられているので、スムーズに移動しやすいです。
浴室はバリアフリー化されていて、壁には手すりが取り付けられ、床材も滑りにくいものになっています。体を洗いやすいように、シャワーチェアも用意しております。
施設の周辺は住宅街であり、騒音をあまり意識せず生活できます。ゆったりとした時間をお過ごしください。
テーブルと椅子が置かれている部屋は、親族とのコミュニケーションなどで利用されます。入居者の家族が面会に来た際も、会う場所として使用できます。
浴室は転倒防止のためにタイルが設置されており、事故防止に配慮しております。楽に入浴を楽しむことが可能です。
ご入居の際のお部屋選びに便利な詳細な間取り図です。機能と快適さを考えた設計が特徴です。
ボランティアの方にもご協力いただいて、さまざまなもよおしものを開きます。鑑賞会をお楽しみください。
施設主催のイベントがたくさんございますので、地域の方や多世代の方と交流を楽しめます。
春になると美しい花を眺めたり、外出して自然を楽しんだりと、さまざまな楽しみを感じていただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 18m² |
利用権方式 | 93 万円 | 28.3 万円 | |||||||
- | 93.0 | 15.5 | 6.2 | 6.5 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,906円 | 21,045円 | 28,888円 | 33,042円 | 38,680円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 35,811円 | 42,090円 | 57,775円 | 66,084円 | 77,360円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 53,716円 | 63,135円 | 86,662円 | 99,126円 | 116,040円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
あり
1日~最大1週間 |
---|---|
ショート ステイ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | コア北鎌倉 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コアキタカマクラ | |||
料金・費用 | 入居金 93万円 月額 28.3万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県鎌倉市台5-2-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 670.24m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 667.58m² | 開設年月日 | 2003年11月1日 | |
居室面積 | 18.32m² | 建築年月日 | 2003年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 福祉クラブ 生活協同組合 | |||
ブランド | 福祉クラブ | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市港北区新羽町868 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 遠藤クリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県鎌倉市山ノ内512-1 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療・治療、及び医療機関の紹介 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/01更新
【施設の評判】コア北鎌倉の雰囲気や特徴を教えてください。
コア北鎌倉のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★コア北鎌倉のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
コア北鎌倉のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
コア北鎌倉の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「鎌倉市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】コア北鎌倉では、現地で見学することは可能ですか?
コア北鎌倉のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】コア北鎌倉の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、コア北鎌倉に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
鎌倉市 | 323.6万円 | 26.3万円 | 40.0万円 | 22.5万円 | 探す |