施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
みんなの介護

ピース

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場
  • 明るい共有リビングエリア
  • 介護施設の個室トイレ付き部屋
  • バリアフリーの介護施設トイレ
  • バリアフリーの浴室設備が整った空間
  • 介護施設の明るいトイレ空間
  • 介護施設内の居間
  • 介護施設の温かみのある共有スペース
  • 介護施設の明るい居間
  • 介護施設の明るい廊下

ピースの基本情報

  • 外観
    外観 施設の周辺には閑静な住宅街が広がっており、騒音が少ないです。また、駐車場もあるので、車でのアクセスが可能となっています。
  • 共有スペース 共有スペースは、晴れた日には日差しが降り注ぎます。照明が取り付けられているので、常に明るいです。
  • 居室 入居者のプライバシーを考慮して、個室タイプの部屋をご用意しております。多くの家具を設置することも可能です。
  • 居室 大きな窓が付き明るい居室。家具や家電はご入居者様のお気に入りのものや長年使っていらっしゃるものをご持参ください。
  • 居室 お部屋のドアの色と廊下の壁の色、そして手すりの色をはっきりと異なる色にすることで、安心して安全に暮らせる環境となっております。
  • 洗面所 清潔感のある白い洗面所。棚がたくさんついた洗面所は化粧品や歯ブラシなど日常的に使うものを収納していただきやすいデザインです。
  • トイレ 花柄のかわいらしい壁紙が貼られた明るい雰囲気のトイレ。エル字型の手すりは、立ち上がりの動作をスムーズにできるよう手伝ってくれます。
  • パネルヒーター 旭川の寒い冬を温かく乗り越えていただけるようパネルヒーターを設置。火を使わないため、家事になるリスクもなく、安全に温めてくれます。
  • 食堂 館内の家具の配置は車いすをご利用の方の目線に立って行われており、家具と家具の間にスペースがあるため、走行中にぶつかることも少ないでしょう。
  • 廊下 まっすぐな廊下はスタッフが一目でご入居者様の動きを確認することができ、お部屋の緊急通報装置が使われた時にもすぐに駆け付けることができます。
  • 談話室 落ち着いた気分で過ごせる場所となるよう、過度な装飾や派手な装飾を避け、明るい色の家具や癒しとなる観葉植物を置いております。
  • 浴室 両サイドに肘置きが付いたシャワーチェアはご入居者様のお身体をしっかりとサポートしてくれ、座位を楽に保つことができます。
  • 脱衣所 広い脱衣所は介助が必要な方もゆとりを持ってご利用いただける広さを確保。水回りの掃除は特にていねいに行っております。
  • 洗濯室 雨が続く日にも洗濯に困らないよう、室内に物干し場を設けております。陽の光が適度に入ってくる、気持ちのいい場所です。
  • トイレ 温かい雰囲気を保ちつつ、介護度の高い方も安全にご利用いただける場所となるよう工夫されたトイレ。手すりの色と壁の色が異なり、認識しやすくなっております。
  • 喫煙室 ご自宅を離れても自由に暮らせる権利が奪われることがないよう、できる限りご要望に沿った暮らしを続けられる環境を整えております。
  • 玄関 段差がないシンプルな玄関は安全&安心な造り。ちょっとした段差が車いすや歩行器をご利用の方にとっては、とても怖いものです。
  • 厨房 本格的な調理器具がそろった館内の厨房。ご入居者様と近い場所で作っているため、ご意見やご要望を反映しやすいことが特長です。
  • 洗面台 トイレに設置されている洗面台は、ひねりがレバーなので楽に押すことができます。
  • 洗面台 洗面台は車椅子に乗車した状態で利用できるように、下部に十分なスペースが設けられています。蛇口は自動なので入居者が使いやすく、鏡も大きくて見やすいです。
  • 展示物 廊下に貼られている献立表には、一定の期間の食事メニューが記載されております。
  • 中庭 中庭は通路が整備され、たくさん植えられている植物や花を見ることができます。晴れた日の散歩コースとして最適です。
  • 洗面台 居室には鏡がついた洗面台が設置されています。ひねりはレバーなので、握力を使わずに水を出すことが可能です。筋力の衰えた方も簡単に利用できます。
  • 共有スペース 椅子が設置されている共有スペースは、レクリエーションなどで使われます。
  • 浴室 浴室は安全に利用できるように、手すりが取り付けられています。
  • 共有スペース 共有スペースは、入居者同士のコミュニケーションなどを行う場所として利用されています。まさに、気軽に集まれる場所と言えるでしょう。
  • 居室 クローゼットが設置されており、入居者が整理整頓しやすい環境が整っております。ゆったりとした空間で、おくつろぎください。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 駐車場も設置してある介護施設の外観
  • 窓から日差しが差し込み、天井に照明が設置されている共有スペース
  • 洗面台が設置されている居室
  • 白い壁に明るい色のフローリングのフロア、そして大きな窓が付いた居室は明るい雰囲気。窓の下にはパネルヒーターもある。
  • 白い壁の廊下に設置されたブラウンの木製の手すりと真っ黒な居室のドアがよく目立つ。居室のドアには写真などを入れるフレームがある。
  • 鏡の両サイドにたくさんの棚が付いた洗面所が設置されていて、洗面所の下の部分には扉付きの収納がある。隣にはクローゼットも置かれている。
  • エル字型の手すりや呼び出しボタンが付いたトイレには花柄の壁紙が貼られ、シンプルなデザインの便座が設置されている。
  • 窓の下に取り付けられた白いパネルヒーター。窓の外には白い世界が広がっている。特にフロアに置かれているものはない。
  • サイズの異なるダイニングテーブルが複数置かれた食堂。壁には手作りだと思われる花の飾りがたくさん飾られている。大きな窓にはカーテンもある。
  • まっすぐな廊下は両サイドに手すりと居室のドアがあり、突き当りにある窓から陽の光が漏れている。パネルヒーターも設置されている。
  • モスグリーンの壁にはダークブラウンの手すりが付き、黄色いソファとローテーブルが置かれ、大きな壁掛けテレビもある。
  • 赤と白のシャワーチェアが置かれた浴室。浴槽にはピンクのすべり止めマットがかけられ、壁にはシャワーも付いている。
  • 脱衣所はシンプルな棚が付いているだけで、かごが2段ついた移動ができるラックが置かれ、浴室に続く大きなドアが付いている。
  • 縦型の洗濯機が一台置かれた広い洗濯室。天井にはたくさんのポールが取り付けられていて、洗濯物を干せるようになっている。
  • エル字型の手すりや呼び出しボタンが付いたトイレ。手すりの色が壁が身よりも濃い色で見分けがつきやすい。手洗い場もある。
  • 青い折りたたみができるパイプ椅子が2脚置かれたコンパクトな部屋。大きな窓が付き、壁にはパネルヒーターがあり、背の高い灰皿がある。
  • 段差が解消された玄関には扉付きの収納スペースがあり、黒いシルバーカーが置かれている。奥には傘立てがあり、自動販売機も見える。
  • 本格的なステンレス製の調理器具がそろった広い厨房。エプロンと三角巾を付けた女性スタッフが立っている。作業台にはコップが置かれたトレーがある。
  • トイレに設置されている洗面台
  • 鏡が設置され、手をかざすだけで水が出る洗面台
  • 献立がわかるメニュー表
  • 植物や花がたくさん咲いている中庭
  • 足元にスペースのある洗面台
  • 椅子が設置されている共有スペース
  • 手すりが設置され、シャワーチェアが置かれている浴室
  • 椅子やテーブル、テレビが置かれ、入居者が自由に行動できる場である共有スペース
  • クローゼットが設置されている居室

ご入居者様とのかかわりを重視した心温まるケア!ご自宅と同じような雰囲気の中、気の合うお仲間と親切なスタッフに囲まれて楽しい日々をお過ごしください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
10万円

住所 地図を見る

北海道旭川市永山1条11-2-11

運営法人

株式会社 旭信館

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. 単身者用とご夫婦用のお部屋をご用意!壁紙や入り口のフレームに入れる写真を選ぶことができ、家具や家電の持ち込みも可能です
  2. 日差しが降り注ぐ明るい食堂で楽しいお食事タイム!周年祭や季節行事などのイベント会場としても活用されております
  3. 気遣いと気づきを大切にした心温まるケア!スタッフ間で情報共有をしっかりと行うことで、笑顔が絶えないホームづくりをしております

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ピースの雰囲気や特徴を教えてください。

ピースのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。

★ピースのおすすめポイント★

★施設の雰囲気★
ピースのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ピースの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「旭川市(北海道)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ピースでは、現地で見学することは可能ですか?

ピースのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ピースの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ピースで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ピースに記載している情報をご覧ください。

旭川市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
旭川市 3.6万円 10.9万円 0万円 10.0万円 探す