投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設も明るく、食事もほかの施設は冷凍食品のところ、こちらではその場で調理されておいしいです。とても過ごしやすそうで楽しく生活できるイメージができます。
施設長、スタッフの方々もとてもやさしく真摯に接してくれている感じがすごく伝わりました。
介護についても24時間常駐、訪問医療に関しても契約されている先生が数名いらっしゃり選べるということで居住者の意向もしっかり考えてくれると思えます。
レクリエーションも充実しており、外出もできるため、時には自宅に戻りゆっくり過ごす、庭の手入れをするなど自由度も高く、ストレスを感じない生活ができそうです。
サービスと雰囲気、スタッフの対応、そして食事の充実度を考えれば若干高かったとしてもそれでも良心的な価格であると感じます。
2024-02-13 22:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 |
施設内を見学させて頂き、人、清潔感、楽しさ、充実感ありそうな施設かと思いました。
見学に伺い施設長さまはじめスタッフ皆さん笑顔でご親切に対応していただきました。美味しいお昼ご飯まで頂き感謝です。
施設全体が明るいイメージで、清潔感もあり、食事がとても美味しかったです。
入居しないとわからないかと思いますが、様々な経費がかかるどう思いますが、加算費用を抑えたいです。
2023-10-25 19:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
60 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
スタッフの方も多く、入所者の方々も明るい印象でした。ちょうど、喫茶の時間で皆さん思い思いにくつろいでみえる様子でした。
施設長の方もオーナーの方も、非常に受け入れに前向きな対応をしていただけました。施設でやっていること、できること、ヘルパーさんに入ってもらって行っている部分など、丁寧にご説明頂けました。
毎日レクリエーションが組まれていたり、日に2回の喫茶の時間があったりして、参加については自由ですが、昼間でも1時間半から2時間に一度は生存確認を兼ねて声掛けをしているということで、安心できると思いました。
食事は、多くの施設でレトルトと聞く中、施設内で毎食作っていて利用者さんには美味しいと好評との事です。また、今は施設内でのレクリエーションのみとの事ですが、外出する機会も設ける計画があるとの事で、利用者さんの生活をより良くしようとしている姿勢が見られて良かったです。
食事を全て手作りにしている事もあり、若干高めな感じですが、サービスに見合う設定になっているように思います。透析の必要もあるのですが、近隣の病院で送迎をしている所があり、問題なく通えそうです。
2023-07-03 12:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
新しい施設で入浴設備が充実、終の棲家としてとても気を惹かれました。空きがまだあるということで、入所体験ができればと思いました。
明るく丁寧に説明して下さって、「とりあえず見学させていただこう」と考えていたのが、「ここに入居させられたらいいな」というように変わってきました。
二週間に一度訪問診療があるというのが、とても心強く思いました。
アピタが近く、ちょっとした外出や食事に便利だと思います。プライバシー保護の問題はあるでしょうが、レクや食事の写真が見られたらな、と思いました。
入居一時金が不要なのがありがたいです。いろいろ調べたのですが、通常の入居費用のように感じました。
2023-04-16 21:00
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | からふる庭園 本巣 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カラフルガーデンモトス | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県本巣市上真桑堤合2182 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,084.98m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,218.14m² | 開設年月日 | 2022年10月1日 | |
居室面積 | 14.9m² | 建築年月日 | 2022年9月25日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(個浴)・エレベーター・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 桜山フーズ | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市昭和区桜山町4-70-21 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 岐阜県本巣市上真桑堤合2182 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩9分】 北方真桑駅から130m先を左方向に進みます。 270m先を左方向に進み、120m先を左方向に進みます。 130m先を右方向に進み、150m進むと「からふる庭園 本巣」に到着します。 【車4分】 北方真桑駅から37m先を左方向に進みます。 59m先を右方向に進み、140m先の上真桑北畑を右方向(本巣縦貫道路)に進みます。 530m先を右方向(県道159号線)に進み、380m先を左方向に進みます。 45m進むと「からふる庭園 本巣」に到着します。 |