施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】7/15更新 ハイビスカス北山

京都府京都市北区紫竹東大門町51-1 地図を見る
1人
部屋
残り1

7月15日更新

18.9~19.8万円
13.3~13.6万円
料金プランを見る

口コミ ちょうど昼食どきでしたが、ゆったりした雰囲気で食事をされていました。適度な距離感が高評価でした。 説明は分かりやすいものでしたし、質問にも的確にお答えいただきました。…

全ての口コミを読む
みんなの介護

ハイビスカス北山

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 清潔で明るい介護施設のエントランス
  • 介護施設のエントランスホール
  • 明るい共用スペースの内観
  • 介護施設の廊下とエレベーター
  • 明るい居室のインテリアと窓
  • 快適な介護施設の居室内部
  • バリアフリーなトイレの内装

ハイビスカス北山の基本情報

  • 外観
    外観 歩いて5分圏内にはスーパーが、少し足を伸ばせば賀茂川がすぐ近くというとても暮らしやすい立地の住まいです。
  • 開放的なダイニングルーム 1階のダイニングルームは、居住者様が集い食を楽しむスペースです。ゆったりと食事をして頂く為、座り心地の良い椅子が用意されています。
  • 居室 充実のお部屋設備が整えられていますので、ご自宅となんら変わりなく生活いただけます。トイレ・バス・キッチン付き。
  • エントランス内の管理事務所受付 "管理事務所は建物内の出入りを常に監視し、住居者様の安全をお守りしています。その為出入りがよく見えるエントランスの正面に設置されています"
  • エントランス オートロックセキュリティを採用し、エントランスには管理事務所が隣接していますので、安心です。
  • 応接セットがある玄関ホール "玄関ホールには応接セットが用意され、外出されてた居住者様が自室へ戻る前に一休みされたり、訪問客との談話スペースとしても活用されています"
  • 共有エレベーター セキュリティには特に重要視して設計された施設だけに、エレベーター前の壁にも緊急呼び出しボタンが手摺りの上に設置されています。
  • 居室を繋ぐ共有廊下 "落ち着いた空間の共有廊下は安全性に重視しています。各居室の近くに非常用非難口を設け、居住者様の安全を一番にお守りする態勢を整えています"
  • 居室に備えられた収納スペースと棚 快適な生活空間を実現する為、居室には造り付けの広い収納スペースと家具調の棚を設置し、整理整頓し易いように工夫されています。
  • 居室内の収納スペース 室内に設けた収納スペースは、扉が横へスライドして開閉する押入れタイプです。開閉や出し入れが容易で上部には棚が施され使い易く配慮されています。
  • 居室内のキッチンコーナー "充実した設備と広さを確保したことで、家庭と同じようにお料理を楽しむことができます。また、IHコンロ仕様で安全性にも配慮されています"
  • IHキッチン お部屋内のキッチンもとてもゆったり設計だから、お料理が好きな方も安心です。
  • 居室 足腰が弱い方も安全に生活いただけるよう、お部屋の玄関には折りたたみ式チェアを設置しています。
  • 一階居室ベランダからみた景色 "頑強なフェンスで守られた1階居室のベランダに立つと、景色は京都の一角にある閑静な住宅街です。落ち着いた環境で生活することができます"
  • 居室内の化粧洗面台 化粧洗面台は小さい棚付で使い易さに重点を置いています。特に蛇口はヘッド部分を引っ張ると銀色のホースが現れ手前まで伸びてきます。
  • 洗面台 洗面コーナーの蛇口は、引っ張ると伸びるタイプを採用。使い勝手の良さにこだわりました。
  • 居室内のトイレ 居室内のトイレは自分好みの便座カバーやフットマットを置き楽しい空間創りをしています。手摺りや非常用ボタンを完備して安全面も充実しています。
  • トイレ お部屋に備え付けのトイレやバスルームにはしっかりとナースコールを設置しています。
  • 居室内の個人用浴室 "施設のコンセプト「自宅と変わらない暮らし」は浴室にも反映されていて、浴室乾燥機付ユニットバス、シャワーは敢えて一般住宅用を採用しています"
  • 浴室 お部屋内に完備しているお風呂場は、ゆったりお入りいただけるゆとり設計。室内すべてがフラットなユニバーサル設計です。
  • 洗面台完備のトイレ 頑丈な手摺りが要所要所に設置され安全な移動をサポートしています。壁には緊急ボタンやナースコールを設置し安全には充分な配慮を施しています。
  • 常駐スタッフが居る管理事務所室内 "常駐スタッフが詰めている管理事務所はセキュリティ管理をはじめ、居住者様の健やかな生活維持に役立つデータや情報を整理しご提供しています"
  • 建物内から見た周辺の風景 "施設の上階から眺める景色は、近景に京都らしい風情を感じさせる閑静な住宅街、遠くには山の曲線が美しく目に映ります"
  • スタッフ 当施設のスタッフです。施設名にちなんだハイビスカス柄の洋服を着ています。皆様の生活をサポートいたします。
  • 女性スタッフ 当施設に勤務する女性スタッフです。マスクを着けていますが、素敵な笑顔があふれています。施設内で撮影した、自然な笑顔の一枚です。
  • 食堂スタッフ 食堂の女性スタッフ達です。全員がマスクやエプロン、帽子を着用し、衛生面に配慮して食事を提供しています。
  • 食堂スタッフ 食堂のスタッフです。帽子をかぶって、マスクも付けています。入居者の方に安全に食事をしていただけるよう配慮しています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 道路沿いに面した4階建ての建物である。側面と正面のフェンスはブラウンの彩りである。建物の前方に植栽を取り入れている。
  • 居住者様が皆で集い食事をするのが、ここダイニングルームである。会話を弾ませ楽しく食事ができるようにテレビも設置されている。
  • 居室は、お好みのインテリア家具を取入れ、自由な配置でコーディネートし、お洒落にご使用いただけるように間取りにも配慮している。
  • エントランスを入ると正面に管理事務所がある。横には建物内へ入るドアがある。2つのドア周辺を常に監視し、不審者の侵入を防御している。
  • エントランスには、スタッフが常駐する事務所の窓口を設けている。横側に館内へ出入りする自動ドアを設けている。
  • エントランスを通りオートロックのドアを入いると応接セットが用意されている。接客の場でもあり又外出から帰られた居住者様の休憩場ともなっている。
  • 廊下に設置された共有のエレベーターは、階を知らせる数字が大きく表示され、脇の壁側面には手摺りを配備し手摺りの上には緊急ボタンがある。
  • 床面は車椅子移動も滑らかで、余裕の広さを確保している。居室入口と同じ並びに非常出入口を設置し、緊急時の対策も怠りないことが分かる。
  • 各居室に設置された収納スペースは、中が広く収納し易い棚が上部に付いている。横には小物の整理や本棚にもなる家具調の棚が用意されている。
  • 造り付けの収納スペースは横開きの扉が付いていて、開閉に場所を取らず出し入れも容易にできる。上部には棚があり使い易くなっている。
  • "スペースを広く割いて造られたキッチンコーナーは、自宅に居る時と変わりなく料理を楽しめる。また防災の観点からコンロはIHを採用している"
  • なるべく自立した生活を送ってもらえるように、居室にはIHキッチンを備えている。下部は収納庫になっているので、食器や鍋などが便利に収納できる。
  • 居室の玄関に、履物の履き替えが楽に行えるように木製の腰かけ台を置いている。折りたたみ式で邪魔にならず便利である。
  • 閑静な住宅街にある施設は、1階でも騒音に悩まされることはない。前の道は広く目の前は京都らしい風情の住宅が並んでいる。
  • 小棚付の化粧洗面台は蛇口に特徴がある。蛇口の先端を引っ張ると手元まで伸びてくる。角度も変えられる利便性に特化した蛇口を使用している。
  • 白で統一した洗面台は清潔感に溢れている。蛇口は、手動で楽に引っ張って伸ばすことができる造りになっている。
  • 暖房洗浄機能付便座を採用したトイレは、手摺りが立ち座り姿勢をガードしてくれる。壁には緊急用呼び出しボタンが目立つ様に設置されている。
  • 居室にはトイレを備えている。便座の横側の壁に手すりを完備し、また、万が一の時にすぐ押せる位置にナースコールを設けている。
  • ゆったりとした浴室は、シンプルでありながら必要な機能は供えている浴室乾燥機付。イメージは自宅の雰囲気をそのまま壊さずお届けすることにある。
  • 居室には、白を基調とした清潔感溢れる浴室を設けている。お一人がゆっくりと湯船に浸かれる広さの浴槽を設置し、シャワーを取付けている。
  • 立ち座りの姿勢をしっかりサポートしてくれる手摺りは頑丈で握りやすく設計され、壁側面には緊急時のコールボタンが目立つように設置されている。
  • エントランスの正面にある管理事務所は常にスタッフが常駐しセキュリティチェックをしている。また居住者様に役立つ情報等を保管管理もしている。
  • 施設からは、京都らしい住宅が立ち並びその向こうには山も眺望できる。近隣にはコンビニもあり生活し易い環境に位置している。
  • 男性と女性のスタッフ2名。黒のハイビスカス柄のパーカーを着用している。入居者の方々の生活をサポートしている。
  • 当施設の女性スタッフ。マスクを着用しているが、やさしい笑顔が見て取れる。施設内で撮った自然な表情の一枚。
  • 食堂の女性スタッフ3名。帽子、マスク、エプロンを着用しており、入居者の方々の衛生面に配慮を行っている。
  • 食堂の女性スタッフ2名である。帽子でしっかりと頭をおおい、マスクも着用している。衛生面には十分配慮して対応している。

長年の介護事業実績を持つグループが運営する住まいだから質の高いサービスをお届け。60歳から始まる新たな人生のステージをあたたかく包み込み、新たなライフスタイルをご提案します。

入居費用 料金プランを見る

入居時
18.9~19.8万円
月額
13.3~13.6万円

住所 地図を見る

京都府京都市北区紫竹東大門町51-1

運営法人

山和 有限会社

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 全室ワンルームタイプのお部屋にはトイレ、バスルーム、キッチンなどの設備が充実しています。
  2. 減塩食や低カリウム食、介護食などご入居者様の体調に合わせてお食事対応いたします。
  3. 皆様のライフスタイルに合った暮らしができるよう、隣接するハイビスカスでのイベントにもご参加いただけます。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ハイビスカス北山の口コミや評判を教えてください。

ハイビスカス北山を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ハイビスカス北山の口コミ★

★施設の雰囲気★
ハイビスカス北山のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ハイビスカス北山の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「京都市北区(京都府)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ハイビスカス北山では、現地で見学することは可能ですか?

ハイビスカス北山のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ハイビスカス北山の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ハイビスカス北山で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ハイビスカス北山に記載している情報をご覧ください。

京都市北区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
京都市北区 209.2万円 19.1万円 17.1万円 18.0万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-9124
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、複数人が
この施設を閲覧しました。