投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設案内中に入居者の方は見かけなかったので、入居者の方の様子や表情を確認できませんでした。施設内も静かで普段の様子が分かりづらかったです。本当は食事の時間の様子を見ることができるといいと思いましたが、忙しい時間なので難しいと思われます。
コーディネーターの方が案内してくださいました。一つ一つ丁寧に話を聞いていただき、確認すべきところもスムーズに確認していただき、大変良かったです。
ケアマネージャー、訪問リハビリ、かかりつけ医などが今のものを継続できる点が条件の一つでしたので、それが可能な点は安心できると思いました。
周辺に大きなスーパーがあり、食料品や日常の品物を買えるのでとても便利だと思います。
施設の規模などからしてコスト的には妥当で良心的だと思います。
2025-03-11 07:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
何人かにお会いできて、会釈いただきました。落ち着いて過ごされているようでした。
お部屋案内、共有場所ともにわかりやすくご説明いただきました。
グループホームがすぐ近くにあり安心しました。医療機関との連携もスムーズそうでした。
朝昼夜の食事開始時間やメニューを、大きな字で利用の方々にわかりやすく表示されているのがよかったです。近くにマックスバリュー、しまむらがあり、買い物には便利ですし、公園もありました。静かな環境で暮らしやすいと思います。レクの写真も沢山展示されてました。楽しく過ごされている様子が、伝わりました。
ベッドまたは布団、カーテンは防煙(防炎?)のもの、家具は持込。ベッドは電動介護ベッド利用なら月額1600円位と伺いました。また、エアコンの清掃サービスというものも、有料で利用できるとのことでしたが、家族で清掃でもいいとのことです。
2024-01-15 18:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
男性1人、女性1人見かけました。男性はお出かけするようで、会釈してお元気そうでした。女性は食堂に座って、昼食を待っておられるようでした。
約束の時間より早く伺いましたが、すぐに出迎えて、案内して頂きました。館内入るとアルコールの匂いがして、しっかり消毒されていると感じました。個室はモデルルームが見られてよかったです。
提携している医療機関が2ヶ所あって、訪問してくるとのことでした。
駅から近いので、行き易いです。近くに公園があって、ゲートボールをしている人たちがいました。スーパーも歩いていけるので、よかったです。個室はエアコン以外はすべて持ち込みで、やや狭めでした。使っていない部屋なので、仕方ないかもしれませんが、排水口の臭いが上がってきていました。
水道代、電気代が込みだったので、思ったより安いと感じました。
2022-09-07 14:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
数名食堂でくつろいでおられ、いたって普通のようであった。施設もまだ新しく、きれいであった。部屋に、ミニキッチン(IHと流し)があり便利。
ボタンひとつで、出入りできるのは良いが、認知症の人が勝手に出ていく可能性がある。閑散時であったが、掃除や洗濯をされていて、スタッフは足りているように見える。
ネットではレクは、毎月あるように記載されているが、聞くと年数回くらいと聞いた。どちらが正しい?駅からもまあ近く、小さいイオンタウンがあるので、買い物には便利。
ネットの料金情報では、安く感じたが、それは生活保護受給者の料金であったので、結果他所と同じくらい。敷金がこの近辺では、少々高額。電気料金込みの共益費は、ありがたい。
2018-10-29 00:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
61 | 男性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居者の方には会わなかったですが、スタッフさんは会うたびに挨拶して下さり、好感が持てました。
案内の流れがスムーズで、分かりやすかったです。こちらの質問にも丁寧に対応してくれました。
介護度が自立なので、サービスとしてはあまり受けれませんが、薬の管理はしていただけるみたいなので、助かります。
近くにスーパーもあり、ちょっとした買い物は出来そうなので、良かったです
入居費の費用もいらず、この値段は妥当だと思います。雑費も想定内でした。
2018-10-08 15:06
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
お昼後だったためまばらでしたが雰囲気は悪くないように思いました。
相談員の方は丁寧で職員の雰囲気も良かったと思います。状況(状態)によって対応もしていただけるとの事で現状では比較的安心出来るかなという印象です。
夜については判りませんが面談させて頂いた昼間はスタッフは十分なように思いました。提携医療機関との連携はお聞きした限りでは良いように思いました。
周辺施設については近くにショッピング施設があり比較的アクセスも良いので現状は満足しています。
現在検討中なので実際の費用は判りませんが、面談で聞いた限りでは適切な範囲ではないかと思いました。
2018-01-09 18:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | クリスタルコート難波南 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | クリスタルコートナンバミナミ | |||
料金・費用 | 入居金 16~18万円 月額 10.8~13.6万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市浪速区塩草2-3-10 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階8階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 483.9m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,818.13m² | 開設年月日 | 2010年5月21日 | |
居室面積 | 18.41m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・ナースコール・エアコン・クローゼット・ミニキッチン(IHコンロ) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランス・食堂・機械浴室・個浴・脱衣室・洗濯室・福祉用トイレ・エレベーター・屋上広場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本介護医療センター | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-4-1 スギ薬局昭和町店2F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください