 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 | 
内装に天然木をふんだんに使われており、とても温かみがあって落ち着く雰囲気でした。居室や廊下も広く明るくて、自宅のようにのびのび過ごせそうです。
質問に優しく丁寧に答えてくださり、とても分かりやすかったです。施設内は整理整頓がきちんとされており、汚れやすい水まわりも綺麗に掃除されていて、スタッフの皆さんが思いやりのあるしっかりした方々なのだなと感じました。家族の介護を安心してお願いできる印象でした。
夜間でも何かあればすぐに看護師の方に対応していただけるそうで、安心です。
一日2回のコーヒータイムが気分転換になりそうです。季節の行事も楽しそうでした。
最初にカーテンや家具等を用意する手間がかかりますが、施設が良かったので利用料はお安く感じました。
2025-07-27 11:41
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 | 
入居者の方々が、とてものんびり暮らしているように見えました。安心して家族を任せられそうです。
責任者の方が不在でも、快く施設見学を受け入れてくださいました。個室もお風呂も、すべて見せてくださいました。
往診してくれるクリニックが複数あるとのことで、仮に1箇所が何らかの事情で対応できなくなっても、診療が途切れることはないと思われ、安心感がありました。
他の施設に比べて、料金が安いと感じました。価格を重視するのであれば、選択肢の一つになり得ると思います。
2025-05-25 21:29
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 | 
説明がとても簡潔で分かりやすかったです。施設も清潔な印象を受けました。
親切な対応で満足しました。できることできないことをはっきりとお伝えしていただけたことが好印象でした。
母が特にまだメディカルサポートを必要としていないので、特に気になる点はありませんでした。
周辺環境的に、車でいくことになりそうです。食事やレクリエーションなどにはあまり接することがなかったため、評価はできません。
リーズナブルだと思いますが、付加料金などがどうなるかという点も聞いてみたいと思います。
2025-04-08 21:52
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し | 
入居者の女性方が二名食堂にてにこやかに落ち着いた様子で談笑されていました。雰囲気はよかったです。
スタッフの方が丁寧にお部屋を案内してくださいました。詳しい料金についてはわかる方がいらっしゃらなかったので後日問い合わすることになりました。
スタッフがヘルパーとして各部屋をまわると伺いました。
できたばかりで新しくトイレもきれいに清掃されていました。道路沿いですが比較的静かな環境で駐車場も広くよかったです。
スタッフの方が見学に対応してくださり料金の詳細に着いては後日確認することとなりましたが、料金表を見る限りでは標準的な印象です。
2025-02-16 14:45
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 | 
入居されている方の10時のお茶の時間の時に、スタッフさんが利用者さんに優しくお声を掛けていたのが印象に残りました。
丁寧な対応でした。このような場合はどのように対応して頂けるのかの質問にも分かりやすくお答えして頂きました。
夜間の時の緊急性がある時はすぐには対応できないので、用途に応じて施設を選ばないといけないという事が分かりました。
行事をされているかの質問をしなかったのですが、まだ出来たばかりなのでこれからどのようなイベントをされるのかを聞いてみたかった。
2025-02-01 18:24
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し | 
新築で平家のバリアフリーで明るくて通路も広くとてもよかったです。
見学に伺った際には、スタッフさんに丁寧に対応していただきました。
提携病院があるとのことでした。
立地が非常によく、私の自宅や妹の家から近く、その点のポイントも高い。
2024-11-27 11:05
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 | 
2024年10月開所で施設が新しく部屋も選べる状況でした。皆さんゆったりとしていました。皆でテレビ体操をするなど楽しそうにしていました。
施設長は不在でしたので代わりにスタッフの方が対応してくれました。不慣れでしたが、一生懸命対応してくれました。
系列の千秋で詳細を聞く事ができ、サービス面サポート面でも安心できました。
新しい施設で入居者も少ないためまだイベントやレクリエーションはないとの事でしたが、これから企画していくとの事でしたので期待しています。
入居一時金、月額利用料も満足しています。オムツ代などまとめて含まれているとよりありがたいとお思いました。
2024-11-15 19:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | のぞみの家 光明寺 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | - | |||
| 料金・費用 | 入居金 7万円 月額 11.5~13.1万円 | |||
| 施設所在地 | 愛知県一宮市光明寺山屋敷7-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 19名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 19室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,120.39m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 670.31m² | 開設年月日 | 2024年10月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | 2024年9月6日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 h・Trading | |||
| ブランド | h・Trading | |||
| 運営者所在地 | 愛知県一宮市木曽川町門間大坪1 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください