施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/2更新 笑楽乃郷大晃 本館

岐阜県羽島市正木町曲利751-1 地図を見る
1人
部屋
満室待機者0人
2人
部屋
満室

8月2日更新

11~22万円
13~25.9万円
料金プランを見る

口コミ 施設もとても綺麗で広く開放感があり良かった。設備も申し分ないほど整っており満足でした。入居者の方も開放的な談話室で食事されており楽しそうでした。 色々と施設の説明を細…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。笑楽乃郷大晃 本館を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

笑楽乃郷大晃 本館

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 静かな住宅街にある施設の外観
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 快適な屋根付きの入口エリア
  • 明るく清潔な受付とロビー
  • 明るく広々としたロビーの風景
  • 介護施設の明るい食堂スペース
  • 介護施設の明るい廊下
  • 明るく清潔な個室
  • 介護施設のバリアフリートイレ
  • 施設の介護浴室の内部
  • バリアフリーの介護用浴室

笑楽乃郷大晃 本館の基本情報

  • 外観
    外観 24時間・365日体制で介護職員が常駐していますので、要介護度の高い方や医療依存度の高い方も、安心してお過ごしいただけます。
  • 玄関 館内には防災設備を導入し、何かあった時にもすぐにご入居者様の安全を確保できるよう定期的に点検や訓練を行っております。
  • 廊下 まっすぐな廊下には手すりを完備。フロアの両サイドと中央の色を異なる色にすることで、まっすぐに進むことができるようサポートする仕組みになっております。
  • 居室 プライバシーに配慮して全室個室をご用意しました。お好きなものに囲まれた快適なシニアライフをお楽しみいただけます。
  • 食堂 アットホームな雰囲気の食堂でご入居者様が楽しくおいしく召し上がっていただけるようお食事には工夫をプラス。季節感を大切にしております。
  • 機械浴 お体の状態に合わせて無理なくバスタイムを楽しんでいただけるよう配慮。座ったまま浴槽内に入っていただける機械浴をご用意しております。
  • ウッドデッキ 天候のいい時期には屋外で日向ぼっこやティータイムを楽しむことも。太陽の光を適度に浴びることで、心も元気になります。
  • 外観 周辺の街並みになじむ落ち着いた色合いの平屋建ての建物。愛着を持っていただけるよう、一般の住宅を大きくしたようなデザインを採用しております。
  • レクリエーション 施設ならではの楽しみ方をご提供いたします。地域の方やご家族様と、明るく楽しい時間をお過ごしください。
  • カレンダー みなさまに色塗りしていただいたカレンダーです。彩り豊かで季節感のある掲示物をたくさん飾り、にぎやかな雰囲気にしています。
  • 活動風景 日中はリビングスペースで会話を交わしたりティータイムを楽しんだり、さまざまな交流を楽しみながら過ごせます。
  • 作品 創作レクリエーションで作っていただいた作品は掲示スペースに飾っています。色とりどりの塗り絵も作品の一つです。
  • レクリエーション レクリエーションでは外部の方にお越しいただいてにぎやかな催しものを開催することも。今までと違う刺激を得られます。
  • 体操 毎日の体操で動ける体を維持していきましょう。ご利用者様が活動的な毎日を過ごせるように、リハビリにも力を入れています。
  • 食事例 少食の方も栄養を摂取していただきやすいよう工夫された献立。おいしいものをちょっとずつ、食べ飽きないよう品数多くご用意しております。
  • 食事例 できる限りご自分のお口から召し上がっていただけるよう、嚥下状態に合わせてお食事形態を細かく調整いたしますのでご安心ください。
  • 特別メニュー ご入居者様の歓声が上がるスペシャルメニュー。テーブルに季節の花を添えたり、食堂の壁を飾りつけたりと、雰囲気にも気を配っております。
  • 特別メニュー どれを食べようか迷うワクワク感も特別メニューの注目ポイント。出されたものを食べるのではなく、ご自分で選んでいただく、これも介護予防につながっております。
  • 浴室 浴室内には手すりが取り付けられていますが、浴槽内にも取り付けられています。
  • 廊下 廊下と階段部分には壁に手すりが設置され、楽に歩行できるようになっています。
  • 共有スペース テーブル、椅子が置かれている部屋は、来館者対応や入居者の家族が面会に来た時に使用する場所にもなっています。
  • 居室 居室は面積が広く、介護ベッドなどを配置しても、車椅子で移動できるだけのスペースは十分に確保できます。
  • 居室 居室は面積が広く、介護ベッドなどがあっても狭さは感じられません。設置されているドアは引き戸で、車椅子の方も開閉がしやすいです。
  • 居室 館内を何かにつかまりながら移動したい場合は、居室用手すりを設置することもできます。
  • 廊下 廊下はバリアフリーが完備され、壁に手すりが取り付けられ、床には段差、突起などは極力ありません。
  • 玄関 エントランス部分にはつまずきの原因となるような段差は極力なくしているので、楽に通行できます。
  • 玄関 玄関部分にはつまずきの原因となるような段差がなく、楽に通行できます。
  • ロゴ 当施設の看板のロゴは、入居者の親戚や関係者様にとって見やすい色になっています。施設を初めて訪問される際の目印として、ご活用ください。
  • 外観 近くには駐車場が設置してあるので、遠方から入居者の様子を見たい親族の方でも大丈夫です。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 高齢者の方にタオルをかけてマッサージしているスタッフと振り返りながら会話する女性の様子
  • 大きなガラス戸の自動ドアが付いたエントランスからは陽の光が差し込んできて明るい雰囲気。壁にはベンチタイプの椅子が設置され、手前には消火器もある。
  • まっすぐな廊下には木目調の手すりが付き、ドアの横にはアイ字型の手すりが設置されている。フロアの両サイドの色が中央の色よりも濃くなっている。
  • なにかを指さして笑顔で話している車いすの女性とそれを押している介護スタッフの様子
  • 観葉植物も飾られた広い食堂には六角形の木製のテーブルが設置され、グリーンとエンジの椅子がセットされている。大きな窓がたくさんあり明るい。
  • 木目調の壁がアットホームな雰囲気を醸し出している浴室。浴室の中央には車いすのような機械と浴槽があり、浴槽部分は斜めに立てかけられている。
  • ウッドデッキのテラスが設置され、共有スペースから出入りができるようになっている。共有スペースの窓にはカーテンが付けられている。
  • グレーと白の落ち着いた色合いの平屋建ての建物には三角屋根が付き、建物の前には田んぼがあり、稲穂が黄色く色づき始めている。
  • カメラに向かって笑顔を見せる車いすの女性とその家族、男女のスタッフの様子
  • 掲示物の前で笑顔でポーズをとるスタッフ。色塗りしたカレンダーが飾られている様子
  • リビングスペースでスタッフや利用者同士で交流している様子。日中の施設内
  • 利用者の創作物を掲示スペースに飾っている様子。スタッフが指をさしている写真
  • 催しもので集まる施設利用者の様子。真ん中にタクトを振るようなしぐさをしている人
  • リハビリの体操に取り組む施設利用者の様子。椅子に座って上半身を動かしている
  • 4つに区切られた重箱のような箱の中には煮物や天ぷら、おにぎりなどが入っていて、花形の麩が入った吸い物や天つゆなどが添えられている。
  • 重箱の中には仕切りがあり、4つに分かれている。右下にはおかゆ、左側の器には黄色いペースト、上の2カ所にはそれぞれ白いペースト食が入っている。
  • 豪快にパセリが添えられたフルーツの盛り合わせ。二つの大きな皿にはブドウやバナナ、イチゴなどが山盛りに盛り付けられている。
  • 花が飾られたテーブルの上にはショートケーキやチョコレートケーキ、クマの形をしたケーキなど、たくさんのケーキが並んでいる。
  • 転倒を防ぐための手すりが取り付けられている浴室
  • バリアフリー完備で、段差が解消され手すりが行き渡っている廊下
  • 窓と椅子やテーブルが設置されている共有スペース
  • 窓から光が入り、介護ベッドや収納が置かれている居室
  • 窓から光が入り、介護ベッドや収納が置かれている居室
  • 介護ベッドが設置された居室
  • 壁に手すりが設置され、バリアフリー化されている廊下
  • バリアフリー化され、すぐ隣に受付がある玄関
  • バリアフリー完備で段差が極力解消されている玄関
  • 入居者の親戚や関係者が見つけやすい色で作られているロゴ
  • 駐車場から撮影した介護施設の外観

完全独立の個室に充実設備を備え付け、いつもと変わらない生活を送っていただけるよう設計いたしました。介護度の高い方も安心のオールバリアフリー・介護設備付きですので、安全な毎日をお過ごしいただけます。週に1度のいきいき体操教室と、毎週土曜日の午前には漫画家の先生の絵画教室があり、他に月1回のお誕生会や、母の日、父の日、敬老の日などイベント盛りだくさんです。楽しく安全な毎日をお過ごしいただける環境を整えてお待ちしております。

入居費用 料金プランを見る

入居時
11~22万円
月額
13~25.9万円

住所 地図を見る

岐阜県羽島市正木町曲利751-1

運営法人

株式会社 大晃サービス

見学状況

  • オンライン見学可
  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

ブランド

大晃サービス

おすすめポイント

  1. 完全個室のお部屋と開放感あふれる共有スペース、使いやすい設備類をご利用いただけます。ご高齢者様の安心・快適なお住まいです。
  2. スタッフが適切なプランをご用意いたします。細やかに見守りを続けてまいりますので介護度の高い方も安心です。
  3. 生活を豊かに楽しく。それが当施設のモットーです。さまざまな催しやイベントで彩りを生み出し、ご入居者様に楽しんでいただけるようスタッフが力を尽くします。毎月の利用者様の元気なご様子を家族様へ新聞として送付もしております。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】笑楽乃郷大晃 本館の口コミや評判を教えてください。

笑楽乃郷大晃 本館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★笑楽乃郷大晃 本館の口コミ★

★施設の雰囲気★
笑楽乃郷大晃 本館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

笑楽乃郷大晃 本館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「羽島市(岐阜県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】笑楽乃郷大晃 本館では、現地で見学することは可能ですか?

笑楽乃郷大晃 本館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】笑楽乃郷大晃 本館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

笑楽乃郷大晃 本館で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、笑楽乃郷大晃 本館に記載している情報をご覧ください。

羽島市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
羽島市 20.6万円 12.7万円 5.3万円 13.1万円 探す