投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
介護度は比較的軽い方が多いと説明を受けました。デイサービスも併設されており、訪問診療や訪問理容などもできるとのことで、施設の中で様々なサービスが受けられる点が安心できると感じました。また、外出なども自由にできるということも魅力的でした。
書類準備、説明も分かりやすく、施設内はもちろんですが、お部屋の案内などもしていただき助かりました。
認知症の状況により、グループホームなどもあるとの説明もいただき、今後、介護度が上がってきたときも安心してサポートしてもらえると感じました。
今後のことを考えて、介護度が上がると費用が安くなってサービス追加ができるという仕組みも助かると思いました。
2025-03-16 11:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は、綺麗で清潔感がありました。母が見せていただいたお部屋は、東向きで朝の太陽を浴びることができ、気持ちを晴れやかに迎えられそうです。また春には、隣の中学校の桜を見ることもできそうで景色にも期待できそうです。丁度デイサービスを受けている入居者さんとお会いしましたが、みなさん表情穏やかに過ごされていました。
施設長の方が説明、案内をしてくださいました。必要な情報を手際よく説明してくだり、わかりやすかったです。デイサービスの場所では、少し離れていたのにも関わらず、看護師さん?スタッフの方が入り口のところで足が引っかかった母にすぐ気づき声をかけて下さったのは、安心材料の一つでした。
近くの病院との連携、看護師さんが常駐で安心です。お部屋は内鍵がついておりますが、外からも開けられるとのことで、プライバシーの確保ができつつ緊急対策も万全で、こちらも気に入ったポイントです。
お食事がとにかく美味しそうでした。夜は、肉魚を選べるそうで、母はこの点を気に入っておりました。レクリエーション、イベントのボリュームも丁度いいです。寒がりの母には、床暖房は非常にありがたいです。小さな家具でしたら持ち込みもできます。
月額使用料は、サービス内容に対して適切料金だと思います。洗濯が保険の関係で、お願いするか個人でするかどちらかしか選択できず、仕方がないことですが、本人の体調、認知度で柔軟に対応していただけると良いと思いました。
2024-06-02 08:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者はあまり見かけることがなくホールですれ違う程度だったのであまり入居者の様子は分かりませんでした。
施設案内は丁寧に案内して頂きました。
デイサービスも併設されていて入居前でも利用することも出来るとのことで今後利用を検討中です。
隣が中学校のため多少賑やかだということでした。
費用は他と比べておおむね同じくらいでした。
2024-01-02 20:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者には会っていませんので分かりません。施設は明るく広かったです。目の前が中学校で、若い子たちが見えて元気が出るかなと思いました。
施設長さんが案内してくださいました。
医療機関との連携があり、普段は訪問、何かあれば搬送されるとのことでした。最期の緩和ケアは自分の選んだところへ行くことができるとのことです。
ご飯は外部に委託してあり美味しそうでした。行事などは今はコロナでできませんがもともとは毎月ありそうです。施設の中でデイサービスやリハビリがあるので良さそうです。
他の施設と変わらないと思います。これから資料を見てじっくり検討したいと思います。
2022-04-23 18:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
併設されているデイケアーにいらっしゃる方々は落ち着いた雰囲気でした。施設は清潔で明るく好感が持てました。カラオケが好きな方もいらっしゃり、歌う方、聞く方と自由に楽しんでいる様子も、展示物から伺えました。
見学の説明をして下さった方は細かな点を丁寧に説明下さり、質問にも真摯に正直に答えて下さいました。施設の共有部分や空いている部屋も見学出来、具体的なイメージがつきやすく良かったです。他のスタッフの方にも笑顔で迎えて頂き、母の緊張もほぐれました。
医療機関との連携は十分で、救急車が到着するまでの時間も把握されており安心感がありました。日々は看護師常駐ですし、ペースメーカーを利用している利用者もいらっしゃると伺い対応して頂けると確信しました。要支援程度ですので、生活のサポートや外出等ある程度自由にしたいのが希望ですが、個人の希望に沿った支援をして頂けそうです。
周辺は学校と住宅街で、近隣にスーパー、薬局、病院等が揃っています。最寄駅からも徒歩圏15分との事ですので、訪問時の利便性も良いと思います。床暖房で施設内が暖かいのは、寒がりの母には嬉しいと思います。お仏壇が置けるのも本人は嬉しいと思います。夕食は肉と魚の選択可能です。
施設の設備、内容等に対して、金額は適切だと思います。電気代は実費、月3000円ほどと伺いました。
2021-11-23 23:12
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
職員さんもですが入居者の方々も明るく笑顔でいらっしゃいました。
ご丁寧に実際のお部屋入居者の方が使う設備を案内して下さり大変ご対応がよく安心が出来ました。
医療サポートの面でも業務提携先病院の選択もでき外部のお医者様への受診も出来る為、安心です。
近くにはコミュニティーバスのバス停もあり、交通機関の利用も十分、駐車場スペースも十分ありました。デイサービスも入居者様が楽しく参加の様子も拝見出来ました。
必要な物、備品のお買い物もお願い出来るとの事大変ありがたいです。
2021-10-02 20:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナ感染予防の為施設内の見学は当方から控えさせて戴きました。
短時間ではありましたが非常にわかりやすく説明して頂きました。
近くの病院や医療機関と連携が取れている事を、わかりやすく説明していただきました。
毎日レクリエーションを行うとの事、日常娯楽にとても配慮されている事が良くわかりました。
2021-05-15 21:37
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
体験当日はカラオケのイベントもあり、ほかの入所者の方が母の席を誘導してくれたり気さくに話しかけてくれてとても雰囲気がいいなぁと言う印象でした。
わからないことなど質問するととても丁寧に教えていただき、すれ違った職員さんも元気に挨拶をしてくれました。
体験の時は母が環境が変わったために他の入所さんの部屋に入ってしまったりとご迷惑をおかけしてしまいましたが、的確に対応していただいたと思います。その後母の部屋とわかるような対策をしていただいたみたいで本当にありがたかったです。
食事もとても美味しかったようでいつもは食べたものを忘れてしまう母でもちゃんと覚えて教えてくれました。毎週のカラオケのイベントも楽しみにしていました。
他の施設と比べても安いと思いました。初期費用がかかることが少し負担でしたが、その説明もきちんとしていただき、納得しました。
2020-06-12 18:40
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設ができてまだ3年くらいなので綺麗でした。入居者数もそんなに多くないので、しっかり見守っていただけるような気がしました。
スタッフさんは明るく挨拶していただきました。説明も詳しくしていただきました。
デイサービスも併設されていましたし、大きな病院との連携もあるようです。
食事は温かく、美味しいものを提供していただけるようなのでよかったです。きざみ食にもしてもらえるようなのでよかったです。
そんなに高額でもないと思いますし、しっかりお世話してくださるのではないかと感じました。自費で払うべきものの説明もしっかりしてくださいました。
2019-12-14 18:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
築3年ということでしたが、明るく清潔感がありました。入居者さんはあまりお見かけしませんでしたが、穏やかな方がいらっしゃいました。
事務や介護士さんの対応は笑顔で、あいさつが気持ちよかったのですが、説明をしてくださった施設長さんは淡白な説明で、短時間で必要な事だけ話される感じでした。さっぱりした対応が良い方にはいいかもしれませんが、あまり親身さや話しやすさは感じにくいかもしれません。
看護師の配置や、医療の必要度に対する入居条件を明確に示してあり、分かりやすかったです。
食事は外注ですが、施設内厨房で作られており、夕飯の主菜は選択できるとのことで、食事を大切に考えていらっしゃることがわかりました。
現在入居している施設と遜色ないにもかかわらず、かなり費用が抑えめで、家具類も使って良いとのことで、お部屋のイメージもつきやすかったです。
2019-09-15 20:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
綺麗窓が明るいデイもある二人部屋が空いてない金額がはっきりしませんでしたが、下がると言ってた車椅子の方数名、新聞読んだり、テレビみてる男性は、デイいませんでしたが、数名入居してる介護1が多い。
丁寧に説明、案内して頂いた。おばちゃん年齢の肩が多い入居費は下がるらしく、ハッキリしてないようでしたが、下がるならありがたい。
まだあたらしいから、綺麗だし明るい。年齢も若い方は、余りいなく、おばちゃんくらいの方で落ち着いた感じ!
2018-11-28 18:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
まだ新しくきれいで明るい雰囲気でした。入居者の雰囲気も良さそうでした。住宅地にあり環境もいいです。駐車場が狭く止めにくいのが難点です。
施設長が挨拶をされ自ら案内してくれました。介護保険のことがよくわからないと言うとすぐにケアマネをよんできてくれました。施設長の人柄も好印象でした。
見守りサービス2万円が基本料に含まれているので安心だと思いました。日中はナースがいて夜中もオンコールがあるので安心です。
食事がよさそうでした。器も陶器ということで家庭的だと感じました。メニューで肉か魚が選べたりキザミ食など個別対応なのでいいと思います。雰囲気も明るいので家族も一緒に食事をとってもいいなと思いました。
2018-04-04 18:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
新しい建物で、内装も綺麗でした。面談の際、入所者の方がくつろぐテレビの部屋で説明を受けたため、隣のテーブルに入所者さんがおり、少し気が引けてしまいました。
相談員の方が丁寧に説明してくださいました。空き部屋もすべて案内していただいたので、窓から見える外の風景がわかり、入居後の様子が想像できました。
見まわりサポートがついているということで、簡単な清掃や健康チェックをしていただける点がよいと思います。有料でも、片道30分以内の病院の通院もついてくださる点もいいなと思いました。
食事がとてもおいしそうでした。その場で作っていて、夕食は魚と肉を選択できるということなので、好き嫌いがある人でもおいしくいただけるのが良いな、と思いました。レクレーションについては、健康器具が他の施設に比べ少し少ない気がしました。
新しい施設なのに、入居金や月々にかかる費用が抑えられていて、良心的だと思います。検討をしていきたいと思います。
2017-08-21 20:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
明るく活気がある雰囲気でした。入居者の方と職員の方が近い距離にいると思いました。
質問には丁寧に答えてくれたが、疑問に思う点を想像して説明してくれるとよりありがたいです。
食事には力を入れられているとのこと、試食はしていませんが期待できると思います。
場所やサービスの内容からみるとまぁ妥当であるように感じました。
2017-03-04 19:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設も新しく、とてもきれいでした。入居者の方は、お部屋にいらっしゃる方が多かったようで、しょうでみかけなかったです。
お部屋も1部屋だけでなく、違う階のお部屋をいくつか見せてぬれてくれて、丁寧に説明をしてくださいました。
デイサービスもあり、入居後の利用など利点も説明していただきました。医療面でも、訪問診療などもあり家族が連れていけない場合でも、対応ができるようで安心でした。
食事はレストランのような食事のようで、イベント食などもあり充実しているようでした。お部屋には床暖房もあり、冬は暖かく過ごせそうでした。デイサービスもあり、皆さんと楽しくすごせそうです。
費用も他の所と比べて、低料金だと思います。ただ、電気代が実費のために、軽い認知症がある母は、暖房などのつけっぱなしがあって、電気代が高くなるのでは?と心配でした。入居する場合は、前金制で2ヶ月分先払いをしないといけないので少し、驚きました。デイサービスを利用する場合は、同じ建物内なので、費用の割引などもあり良いと感じました。
2017-01-17 02:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設が新しく、お部屋にまだ空きがあるので、入居者の方をあまりお見かけする事が少なかったのですが、自立されている方が多いのではとないかと思いました。施設自体、光が取り入れられて明るかったです。
予約していたので、ゆっくり時間をさいて施設の説明をして下さいました。
ナースコールが三ヶ所あるとの事で、お部屋に2ヶ所、携帯する事が1つあるので、いつ何時でもコール出来るという点ではとても安心出来るのではないでしょうか。
食事は厨房があり、毎食施設で作っているとの事でかなり食事には力を入れている様に感じました。道を挟んで中学校がありますが、二重サッシの為、防音されていました。
費用面は、敷金が家賃の3ヶ月分なので、ある程度まとまった予算の準備が必要だと感じました。
2016-07-01 14:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム なごみのさと春日西 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム ナゴミノサトカスガニシ | |||
料金・費用 | 入居金 20.5万円 月額 14.5万円 | |||
施設所在地 | 福岡県春日市一の谷5-16 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 38室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 997.69m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,515.4m² | 開設年月日 | 2016年5月1日 | |
居室面積 | 18.06〜36.25m² | 建築年月日 | 2016年3月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 親幸 | |||
運営者所在地 | 福岡県春日市一の谷5-16 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 伊原春日クリニック |
---|
医療機関名 | クリニックホームドクターズ |
---|
医療機関名 | 樋口病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
ひまわり歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県春日市一の谷5-16 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩16分】 博多南駅から170m先を右方向に進みます。 470m先を右方向に進み、24m先を左方向に進みます。 35m先を左方向に進み、600m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「有料老人ホーム なごみのさと春日西」に到着します。 【車6分】 博多南駅から170m先を斜め右方向に進みます。 470m先を斜め左方向(県道56号線)に進み、460m先の春日西小入口を斜め右手前方向(いきいき通り)に進みます。 420m先の下白水南4丁目を斜め左方向に進み、160m先を斜め右方向に進みます。 すぐ進むと「有料老人ホーム なごみのさと春日西」に到着します。 |