投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
落ち着いた雰囲気でした。男性は少なく、二人しか見かけませんでした。
日程も早く決まり、メールを何度もいただき、スムーズに見学できました。
外出もでき、面会も希望通りでした。
次月より、料金が安くなると伺いました。現在、料金が下がることは嬉しく思います。
2025-04-19 19:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入って直ぐのリビングのような所には、2〜3人の方がいらっしゃいましたが、認知症の方なのか静かに座っておられ、他の方はお部屋にいらっしゃるのか、静かな雰囲気でした。
案内して下さった方はとても丁寧に説明をして下さり、こちらの事情も聞いて下さり、有り難かったです。施設内にお会いしたスタッフさんはどなたも穏やかに挨拶をして、とても気持ちよく感じました。
希望があれば、リハビリをして頂けるとのことで、退院後のフォローも助かります。部屋の中にはテレビも家具も備え付けられ、用意しなくてもよいので助かります。
施設は最初少し見つけにくいですが、慣れてしまえば大丈夫だと思います。毎日午後からレクリエーションがあるので、楽しみが増えると思います。
敷金も無く、5月から料金が改定され、価格的には支払う側にはとても助かり、大満足です。
2025-04-05 22:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
一番関心のあったリハビリについて具体的に教えていただきました。また、部屋にはタンス、テレビ、冷蔵庫もあり、特に用意しなくてもよい点は気に入りました。
親切に朗らかに会話していただきました。経費についても詳しく説明していただき、よく理解できました。
今までの薬を継続していただけるということと、薬を飲むのを嫌がるため、食事に入れて分からなくしていただけるということで安心しました。
インフルエンザやコロナ感染の危険があるからということで、外出は月1回ということでした。
施設として追加料金なく軽いリハビリをしていただけるため、費用が抑えられることに満足です。
2025-02-27 20:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
朝食後に伺ったので、入居者の方は新聞を読んだりそれぞれの時間を過ごされていました。とても穏やかな表情をされていました。
施設の案内を詳しくしていただき、部屋もみせていただきましたが、エアコン,テレビ、チェスト、トイレ、DVD機器が部屋についているので、最初から揃えなくていいものなので、とても便利です。部屋によっては空気清浄機のような設備が入ってる部屋もあるそうで、安全に暮らせそうで良かったです。
機械浴で座浴ができるそうで、また機能訓練やリハビリの先生に週2回訪問していただきマッサージやリハビリを受けられているそうです。面会時間がちょっと短いかなと思いました。
レクが平日毎日あり、脳トレ、塗り絵、カラオケなどされているそうで部屋にこもらず共有スペースにて行われているそうです。部屋にはエアコン、テレビ、ベッド、チェスト、トイレ付きでDVDプレーヤーもあり、DVDを持ち込んで鑑賞することもできるそうです。また空気清浄器のような設備がある部屋もあり安心して過ごせそうです。周辺環境では、場所がわからず二つ目のナビで到着しましたが、南北の道を車が通れず通行止めになっていたので、まわって行きました。
2024-08-24 21:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設を案内してくださった若い男性の方は優しく親切に接してくださり好印象でした。ほかのスタッフの方も会えば挨拶をしてくださり良い印象を受けました。
デイサービスの機械浴や機能訓練があることには魅力を感じました。
2023-07-16 17:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 祖父母 | 要介護1 | 軽度 |
内装は綺麗に整えられており、談話室で入居者さんが楽しそうに過ごされていました。毎日のレクがあるのもとても魅力に感じました。
丁寧に施設について説明いただきました。見学途中や退室の際にも、他の職員さんから丁寧にご挨拶いただき良い印象を受けました。
施設内にリハビリとなるようなものもあり、体力維持という面でも良いと思いました。
毎日14時から16時までレクがあるということでとても魅力に感じました。
高すぎず、安すぎずのところかと思います。他箇所の同施設のほうが少し値段が抑えられるようですが、立地を考えると仕方ないところかと思います。
2022-01-16 20:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の周辺に高い建物がないので陽当たりがよかったです。食堂やフリースペースは広くて、お正月イベントはお餅つきをされたそうです。日々のレクの様子はインスタグラムで見ることができます。
ご案内していただいた方は、とても丁寧にわかりやすかったです。スタッフの方、皆さん感じがよい印象を受けました。
訪問歯科が定期的に来てくれるそうです。また、訪問マッサージなどもあります。父は歯の具合がわるいので、定期検診は助かります。
お部屋には、テレビ、冷蔵庫、チェストが備わっております。費用は他の施設と比較して適正価格だと思います。
2022-01-12 16:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設が明るくて雰囲気が良かったです。他の施設では見学に行くと各部屋に閉じこもってる感じでしたが、何人かは談話室に出てみえて、レクに参加されてて楽しそうでした。
相談員の方が質問に対して適切に答えていただいて助かりました。部屋の雰囲気も明るくて想像通りでした。
リハビリやマッサージなど体力面でもサポートがあるので体力作り出来そうで良かったです。訪問診療もしていただけるので助かります。
国道に近いのに静かで周りに建物がないので明るい環境でした。食事も湯煎ばかりではなく手作りもあるようなので良かったと思います。
入居一時金もなく月額利用金は平均的だと感じました。レクやリハビリもあるので料金的にも妥当だと思います。
2021-12-29 14:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
アットホームな感じがして、皆さん穏やかな表情で過ごされいました。
大変丁寧に説明していただきました。また、質問に対しても分かりやすく教えもらえました。
こちらの望む介助にはすべて対応していただけるとのことで、安心して親を託すことができると感じました。
部屋に籠もりきりにならないように声かけをしたり、いろいろなレクなどをされているようで、孤独を感じることがなさそうでした。
費用に関して不透明なところはなく、項目ごとに分かりやすく教えていただきました。
2021-10-17 14:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
利用者さん目線でサービスを提供している点が一番良かったです。
案内してくださった代表の方の対応が、とても心地よく、安心してお任せできそうに感じました。
提携している病院が4か所あるとのこと。入居者の容態に合わせて、合うところをご紹介していただけるとのことで安心です。
毎日のレクリエーションのほか、月1で季節に応じたイベントもあるそうで、入居者の方も楽しめる環境がありよかったです。
リハビリもサービスの一環として料金は無料とお聞きし、月額利用料も必要以上に高くは感じませんでした。
2021-01-24 12:11
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
玄関を入った瞬間から明るくて和やかな雰囲気でした。とても満足です。改善点なしです。
代表の方とスタッフの方共、とてもにこやかで対応は最適でした。改善点なしです。
リハビリ体制が整っていて、緊急時の対応も充実しているようでした。安心してお任せできそうです。改善点なしです。
食事はそれぞれに対応していただけ、美味しく頂けそうです。デイサービススペースでは利用者さんの手造りの展示などがあって、和やかな雰囲気でした。改善点なしです。
2020-06-27 15:37
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 祖父母 | 不明 | 軽度 |
利用者との接し方が明るく、従業員から気さくに話しかける場面なども拝見し、安心感のある雰囲気が感じられた。従業員のお子さんがお手伝いをされていたが、利用者の動きや表情に注意深く、気遣いを感じる動きに感動した。
明るい笑顔で話しやすく、常に明るい雰囲気を作って頂きながらも、施設利用に関する質問に対して歯切れよくお答え頂き、非常に安心感と信頼感の高い雰囲気をが感じられた。
内科医との提携、介護認定員の配備、洗濯機等の支援、階段不使用の徹底など、利用者の負担を軽減するためのサービスに満足した。
食事を希望していたが、伝達不備により食事が用意されていなかったので味はわからないが、支度の様子を見ていて、健康的で家庭的な食事だと予感している。
非常に妥当な金額設定のように感じている。食事も一般的な価格であり、施設の設備やサービスからも、金額設定に不満はない。
2019-07-21 23:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
入居者の方々から皆さん挨拶をしていただきました。見学日が土曜日だったため、レクリエーション等の活動はありませんでしたが、多くの女性入居者が共有スペースでテレビを一緒に見ておられたのが印象的でした。次は平日に見学させていただき、レクやリハビリの状況を見させていただきたいと思います。
見学申し込みをしてすぐに対応していただきました。老人ホームや介護保険に関する知識がまったく無かったため、他施設に関することや介護保険に関すること、介護申請に関することまで質問してしまいましたが、どの質問にもとても丁寧に説明していただきました。帰り際にはその場におられたスタッフの方々がお見送りをしていただいたことに感動しました。
リハビリ設備、体制についてしっかり説明していただきました。リハビリ設備も見せていただき、専門の療法士さんが各個人にの状況にあったプログラムを考えていただけること、基本的には入居者の回復や介護レベルが下がることを最優先に考えていただいていることがよくわかりました。
食事は食べておりませんが施設内で作っており、入居者のどんあな要望にも応えていただけようとする姿勢を感じました。周辺環境はのどかな環境で安全に散歩できそうと思いました。
近隣の施設と比較しても遜色ない費用でいろいろなサービスが受けられると思います。最初に準備するものは何で、有償サービスが何かを丁寧に説明していただけました。
2018-07-29 19:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 いちる | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクイチル | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.5万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県岐阜市六条大溝2-14-4 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,185.47m² | 開設年月日 | 2017年4月1日 | |
居室面積 | 18.63m² | 建築年月日 | 2017年4月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 合同会社 一縷 | |||
ブランド | 合同会社 一縷 | |||
運営者所在地 | 岐阜県岐阜市六条大溝2-14-4 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください