6月18日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
建物も明るくて凄く綺麗でした。建物から見える周りの雰囲気も良かったです。
こちらの話もきちんと聞いて頂け、ご説明の内容もわかりやすかったです。
レクリエーションも、いろんなら催しがあるみたいで、楽しそうで凄く良いと思います。
2024-03-19 14:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の皆さんも、施設の方も皆さん明るい表情で、談話室?でリハビリされている方、TVを見てる方、リラックスして過ごされてました。
とても丁寧に施設の説明され、介護施設の選び方、入居について、色々と不安もありましたが丁寧な説明して頂きとても良かったです。
医療サービス面では、他の施設と違い、色々と工夫されているとのことで安心しました。入居者の方の事をとても大事にされていました。
福祉課の学校、保育園、調理科などの学校があり、生徒さんとの触れ合いもあり、入居者の方もに取っても、とても良い事だと思います。
費用の負担が少ないと家族には嬉しい事です。入所するにあたり、色々と揃えるものが少ないのも良かったです。
2024-02-01 18:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者誰でもが集まれるスペースがあるというのがとてもいいと思いました。そこに看護師さんや介護士、職員の方がいらっしゃるので安心して父を預けることが出来そうだなと息子の私から見て思います。
見学の時に案内をしてくれた施設長さんや職員さんの説明が分かりやすかったですし、とても丁寧で親切な対応をして下さいました。施設が出来てまだ3年の新しい所だそうですがこれから全てをもっと良くしていこうという意欲をすごく感じました。
父は移動が車椅子なのでバリアフリーであるところが大変気に入っています。
食事の際、量を増やしてもらうことも可能ということで多めに食べたい父にとってはありがたいです。
入居費用は適切だと思います。幼稚園や高校も同じグループで運営しているということで施設内には子供達の手作りの作品が多くあり明るい雰囲気で季節感もありとてもいいです。
2023-11-26 09:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
良い所悪い所両方の説明を隠さず話してくれました。とても誠実さを感じました。
入居されている方を見る目が優しかった。説明も丁寧で好感がもてました。
いつかはドクターが常駐や病院との提携があれば良いと思いました。
満足出来ています。コロナさえなければ子供たちとの交流が増える事を希望します。
特に高額というわけでもなく必要な費用と思える内容でした。
2023-09-02 11:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は大変きれいで、広々としていて、明るい印象を受けました。入居中の方も穏やかに、楽しそうにお過ごしでした。
大変丁寧に説明して頂き、施設も見学させていただきました。お忙しい中すぐ対応して頂いたことにも感謝しております。良い点ばかりではなく、家族が配慮する点なども率直にお話し頂きましたので、誠実さを感じました。
生活面も細かい配慮をして頂けることも分かりました。ナースコール設備などもしっかりされていました。医療との連携や認知症の身内に対してのケアがどの程度までして頂けるのか教えて頂きました。
食事は手作りで、行事やレクリエーションも大変充実しているのを感じました。子どもたちの声が聞こえてきて、周辺の環境も静かで、過ごしやすと思いました。施設が他の施設の奥にあるので、最初に行くときにはアクセスは少し分かりにくいかもしれません。
費用は分かりやすく説明して頂きました。入居費用とは別にどのくらいの費用がかかるのかなども、親切に教えて頂きました。通院など家族が対応する場合と、お願いする場合の違いなどもよく分かりました。新しい施設で、工夫もされていらっしゃいますが、他の施設とあまり変わらない費用設定だと思いました。
2023-08-19 17:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム智泉の園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホームチセンノソノ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.8~14.3万円 | |||
施設所在地 | 大分県大分市荏隈中洲1230 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 991.67m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,409.02m² | 開設年月日 | 2020年11月15日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2020年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 学校法人 後藤学園 | |||
運営者所在地 | 大分県大分市桜ケ丘7-8 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください