7月29日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
全体的に明るくて施設がきれいでした。平日だとまだ雰囲気が違うと思われます。
施設長さんから丁寧にご説明いただき、中の様子もよく分かりました。
病院系列の高齢者住宅なので、医療体制が安心できると感じました。
周りに大きな公園があったり、近くに商業施設もあるので、環境的には利便性が高くて便利だと思います。
2025-05-31 17:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
日曜日で館内は静かでした。お部屋から緑が見え爽やか印象でした。女性比率が高いみたいで認知はない母なのでコミュニケーションがとれる方が数人でもいらっしゃれば嬉しいです、
案内してくださった職員の方は丁寧でとても話しやすかったです。
持病があり下痢が常習化しているので、体調を崩した際の環境が整っているのは大変心強いてす。
自分で出来る事は頑張って自立したい気持ちが強い母なのでお部屋の環境は母の理想に近い気がします。
生活に必要な細かい作業のサービスがあり満足の費用に感じています。
2024-07-30 21:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 高齢者用福祉施設めぞん大塚シニア住宅 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コウレイシャヨウフクシシセツメゾンオオヅカシニアジュウタク | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 15~19.2万円 | |||
施設所在地 | 広島県広島市安佐南区大塚西3-3-25 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 44名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,347.09m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,956.7m² | 開設年月日 | 2012年4月1日 | |
居室面積 | 29.15〜31.48m² | 建築年月日 | 2012年2月29日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・浴室・キッチン・24時間水量センサー在宅確認システム・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(露天風呂・一般浴)・エレベーター・イベントキッチン・カラオケルーム・多目的ホールなど | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 信愛会 | |||
運営者所在地 | 広島県広島市安佐南区伴東7-9-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療介護センター |
---|---|
所在地 | 広島県広島市安佐南区伴東5-8-24 |
協力内容 | 訪問看護、介護予防訪問看護、居宅介護支援事業所 |
医療機関名 | 医療法人信愛会 日比野病院 |
---|---|
所在地 | 広島県広島市安佐南区伴東7-9-2 |
診療科目 | 脳神経外科 , リハビリテーション科, 循環器科, 脳神経内科 , 内科, 呼吸器内科 , 消化器内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 広島県広島市安佐南区大塚西3-3-25 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩7分】 大塚(広島県)駅西出口からすぐ右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、130m先の大塚駅北を突き抜けます。 210m先を左方向に進み、88m先を斜め右方向に進みます。 120m進むと「高齢者用福祉施設めぞん大塚シニア住宅」に到着します。 【車2分】 大塚(広島県)駅西出口から320m先の観音橋西詰を左方向(県道71号線)に進みます。 110m先を斜め右方向に進み、120m進むと「高齢者用福祉施設めぞん大塚シニア住宅」に到着します。 |