投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 知人 | 自立 | 無し |
入居者さんにお会いしたので、あいさつをしたら、笑顔で挨拶を返してくださいました。家内はとても明るく、雰囲気は良かったです。
スタッフさんはとても優しそうな若い方で、説明も懇切丁寧にしていただき、わかりやすかったです。
完全自立の方が入っているとのことですが、隣の同じ系列施設に、24時間待機の看護師がいるとの事で、安心できると思います。
食事も自室まで運んでくれるとの事で、良いと思います。入浴は、隣の系列施設の天然温泉浴場に入れるとの事で、良いと思います。
入居時に、余分なお金がかからないので良いです。また、すべて込み込みでの金額なので良いと思いました。
2023-05-01 10:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
職員の方はとても丁寧に説明いただき、一緒に見学した父のことも気遣っていただきました。
上記に書いてる通りですが、職員の方がとても親切でした。あとは結構自由な対応が可能で面会や外出もそこまで制限がないところが、逆に心配と思う方もいるとは思いますが、頻繁に会えるのが良いと思います。あと契約も書類があれこれ多く提出する必要もなく、退居したいときも制限がなかったのでその点も良かった。
食事の配膳も無料でしてくれるのは良かったと思います。
費用は他と比べるとお安いと思います。
2022-10-23 11:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | もえ3号館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | モエサンゴウカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9~13万円 | |||
施設所在地 | 北海道函館市湯川町2-13-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 7室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2006年11月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 大山 | |||
ブランド | 大山 | |||
運営者所在地 | 北海道函館市湯川町1-5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください