投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設スタッフとケアマネさんによる詳細な説明があり、姉弟3人でゾロゾロとおしかけたにもかかわらず、3人の疑問質問に全てご返答いただけた。内容としても、父にとり籠の鳥状態で気分が塞ぐことも、ご飯のお代わりも出来ない等の現状、我々が不憫に思うことも解消されることが判明しました。
特にデイサービスにいかなくても、施設内でレクリエーションを行っているということで明るい感じが好感持てました。
指定医療機関を使わなくても良いフレキシブルなところが良いですし、薬局が強制的に入り込んでいる訳ではないところも良い。
先述の通り、デイサービスを利用しなくても、施設内でのレクリエーションで飽きさせない感じが良いし、食事もお代わり可能ということで、面会の度に、ご飯ちょっとや、という切ない小言を聞かなくても良いと思うと有り難い。
父は3割負担なので、費用面は今と変わらないが、強制往診と薬局がなくなるので有り難い。
2024-08-27 19:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケア・ブリッジ下松 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアブリッジシモマツ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 11~12.6万円 | |||
施設所在地 | 大阪府岸和田市上松町2-1-11 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 975.59m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 984m² | 開設年月日 | 2011年6月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2010年12月20日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、談話室、洗濯室、EV | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 フォルテ | |||
ブランド | フォルテ | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区谷町2-2-22 NSビル8F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府岸和田市上松町2-1-11 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩7分】 下松(大阪府)駅西出口から78m先を右方向に進みます。 43m先を左方向に進み、320m先を左方向に進みます。 110m先を突き抜け、すぐ右方向に進みます。 28m進むと「ケア・ブリッジ下松」に到着します。 【車3分】 下松(大阪府)駅西出口から77m先を斜め左手前方向に進みます。 170m先の下松を右方向(府道230号線)に進み、340m先を右方向(府道30号線)に進みます。 100m先を左方向に進み、28m進むと「ケア・ブリッジ下松」に到着します。 |