7月18日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
午後、お昼ごはんの後に伺いました。入居者の方は自室で寛がれている方がほとんどでしたが、廊下に椅子を置いておしゃべりをしていたりと、和やかな雰囲気でした。
対応してくださった方はテキパキとされていて、案内もとても分かりやすかったです。
毎月イベントを実施されているようで、写真も見せていただき、入居者の方が楽しそうにされている様子でした。デイサービスへの送り出しなど、いろいろ工夫されているようでした。
お食事は外部の事業者に委託されていて、白米は施設内で準備されていると伺いました。毎日のメニューが貼り出されているのも、楽しみの一つになると感じました。ただし、お食事は施設内で調理されたものがよいという方には向かないかもしれません。
指定日以外のお洗濯や病院同行、緊急時の救急車同乗などは別途実費負担があります。住宅型有料老人ホームのため、別途実費負担は致し方ないと考えます。
2025-05-28 19:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設はまだ出来て2年ほどらしくとてもきれいで掃除も行き届いていて快適に暮らせそうでした。伺った時は体操の時間でゆっくり各自楽しんでいるようでした。
とてもわかりやすく説明していただきました。料金の件も分かりやすく安心できました。本人は入院中ですが面談もしてくださること。安心しました。
医療体制は充分だと思いました。お風呂も2箇所あり立派な機械浴もあり今後も安心してお願いできそうです。
自宅から車で10分位なのでありがたいです。廊下の幅がすごく広く部屋もゆとりがあり陽当たりもよく満足です。
月額使用料が前に見学させて頂いた施設より安かったので決めました。南部屋なので値段が少し上がりましたが陽当たりいいので満足です。
2025-02-13 11:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設内はとても綺麗でした。昼からうかがったので皆さんお昼寝中かな?あまり入居者さんには会いませんでしたが説明は丁寧で分かりやすかったです。
初施設見学だったので何を聞いていいのかもあまりわからない状態でしたが、質問もゆっくり待っていただけて安心しました。
毎月2つの病院に連れて行っているのでそのあたりも対応していただけるのはありがたい。
コーヒーが大好きですが一人暮らしのため今入れることができません。10:00の3:00おやつとコーヒーは喜ぶと思います。
国民健康保険のみなので少し料金面で迷います。
2024-10-18 13:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者はおひとりしか見かけていませんが、静かに過ごしている方がほとんどのようでした。
分かりやすく説明して頂きました。お部屋の見学もゆっくり出来ました。
大半のケアをお願い出来る体制なようで、安心しました。ナースコールもあり、夜間も安心です。
近くに病院や買い物出来る場所があり、お願いすればスタッフの方に買ってきて貰うこともできるそうで、良かったです。
2024-10-17 15:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
廊下が広く、清潔で明るい雰囲気の施設でした。お風呂も明るくて大きくのびのびと入れそうでした。
約束の時刻よりも15分早く着いてしまいましたが、施設長さんが快く迎えてくださいました。施設の説明ごわかりやすく、こちらの質問にもしっかり応えてくださり感謝しています。
医療サービスについての説明はしっかりしていただいたので、あとは母(入居希望者)と話し合っています。現在入居中の施設よりも介護保険の使い方について詳しそうな感じがしました。
食事は食べていないので分かりませんが、給食センターから運ばれてくるのを温めて供してくれるとのことでした。うちの母にとっては献立の変化があってうれしいかと思います。
全体的にとても雰囲気がよく月のお支払いも現在の施設よりお安くなるので入居を検討しております。
2024-08-24 18:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設は新しくきれいで、木の香りがしてとても落ち着いた雰囲気でした。廊下も広々としていました。入居者の方にはあまり会えなかったのですが、皆さん自室で静かに過ごされているようでした。
施設の事や費用の事を丁寧に説明していただきました。費用は後から色々と足される事が多いのですが、かかる費用を細かく説明していただき、良かったです。
内科系の病気は往診してもらえるので、家族が連れて行く必要がなくて助かります。整形外科も近くにあり、実費ですが連れて行ってもらえるのはありがたいです。
国道からすぐの所で迷わず行けました。行事は少ないかなと思いましたが、自宅のようにゆっくり過ごしたい方にはいいかなと思います。
光熱費や洗濯代が管理費に含まれているのはいいと思います。シーツ交換など生活に必要な費用の大体が含まれていて、リーズナブルだと思いました。
2024-07-26 17:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居している方々は穏やかに過ごしていることが分かり安心できた。
明瞭会計な感じで安心できました。
医療については、提携している医院のサポートがしっかり受けることができそうで問題なく感じられました。
自宅からも、主要道路からも近く、またスペースも広く入りやすい。設備は新しく清潔で快適な生活ができそうに思えた。
費用は現在入居している施設より、かなり安価でかつサービスレベルも高く非常に好印象だった。
2024-07-15 21:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 華楓 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ハナカエデ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12~13.5万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県各務原市各務おがせ町9-441-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 34名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 999.55m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 997.2m² | 開設年月日 | 2023年5月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2022年10月20日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 華のん | |||
運営者所在地 | 愛知県一宮市浅井町大野杁先35-3 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください